"産業ロック" の検索結果 4573 件

  1. いよいよ今週金曜日!

    いよいよ今週金曜日!

    さあ、我が69さんで行われるアコースティックライブがいよいよ今週金曜日に迫ってまりました!そこでね、最近お客さんに、「ライブってどうゆう事なの?」「オープンマイクとどう違うの?」って聞かれたりします。もうさ、目から鱗っていうか、オイラみたいなライブハウス育ちでバーやなんかで演奏経験や観に行った事ががあると「当たり前」な事がそうゆう場所に立ち入った事のない方には「???」だよね!で、いざ説明し...

  2. 群馬そぞろ歩き・安中:碓井峠の鉄道遺産(4)

    群馬そぞろ歩き・安中:碓井峠の鉄道遺産(4)

    〇2022年3月の蔵出し碓井峠・鉄道遺産の4回目。熊ノ平駅跡から国道18号旧道をさらに群馬側に下ると、山手に碓氷峠鉄道施設が見えます。「碓氷第五橋梁」です。橋梁の前後に、煉瓦トンネルもあります。国の重要文化財に指定されています。さらに下ると、アプトの道の最大の見どころ、「碓氷第三橋梁」があります。通称「めがね橋」。煉瓦造りの4連アーチ橋です。明治26年(1893)から昭和38年(1963)ま...

  3. トランプ:戦争屋とグローバリストを止める

    トランプ:戦争屋とグローバリストを止める

    そういえば、トランプ大統領って戦争だけはやらなかったよな。 https://t.co/NPsKxMoNEd— アカ停止中(フリップ飛べるもん) (@koji_koji20882) February 24, 2023

  4. 寝坊しちまったい!

    寝坊しちまったい!

    花粉にこの寒暖差がオイラをめっちゃ疲れさせるぜぇ~!おかげで珍しく寝坊しちまったい!急いで支度しなきゃ(汗)さあ、今週ラスト1日土曜ナイト楽しく飲ろうぜ♪よろしく哀愁です!3月10日(金)はオイラも出演するアコースティックライブを我が69さんでやります!是非遊びに来て下さいね~♪次回のオープンマイクデイは3月11日(土)開催です!オープンマイクデイは毎月第二第四土曜日にて開催します!エレキギ...

  5. 半導体世界シェア、日本の競争力低下の象徴。

    半導体世界シェア、日本の競争力低下の象徴。

    半導体世界シェア。1989年50%2022年9%日本の競争力低下の象徴。半導体製造装置やパワー半導体などはまだまだ競争力あるので凋落に歯止めをかけて反転攻勢したいところ。甘利さんが主導していたのか。期待しても良いかも。 pic.twitter.com/sNI9NFGavJ— 木内たかたね (@takatanekiuchi) February 24, 2023 1989年9月日本政府は,日米半...

  6. 群馬そぞろ歩き・安中:碓井峠の鉄道遺産(3)

    群馬そぞろ歩き・安中:碓井峠の鉄道遺産(3)

    〇2022年3月の蔵出し碓井峠・鉄道遺産の3回目。国道18号旧道・碓氷峠をさらに群馬側に下ると、駐車場がありました。その脇の階段を登ってみます。登りきると、軽井沢側にトンネルが3つ。熊ノ平駅跡です。国の重要文化財に指定されています。横川側には、トンネルが4つ。煉瓦造の2つは、旧線のトンネルです。旧横川駅から「アプトの道」として、遊歩道が整備されています。この熊ノ平駅跡が、アプトの道の折り返し...

  7. 2022.09.24 幌延地層研究センター見学⑤

    2022.09.24 幌延地層研究センター見学⑤

    西立坑に戻って来ましたケージに乗り込んで地上へ地上に西立坑の模型が有りました幌延立坑はグランドマシン100m/minの速度です

  8. 2023年2月の輪活(後編 2台のハンドル交換~ポジション合わせ )

    2023年2月の輪活(後編 2台のハンドル交換~ポジション合わせ )

    こんにちは、服部産業の堺です。家庭の事情で計画は未定、空き時間を見ながらのライドです。【2月18日】積雪で登り損ねた水越峠へ18日の土曜日昼過ぎから日曜日午後まで雨予報の週末。雨が降る前に帰れるよう、90キロを目安に9時頃に出発! 山へ入る前は気温10℃と暖かい。が、金剛トンネルからの長~い下りで一気に凍えた~{{{(_)}}}あてもなく出掛けたライド。先日のライドで積雪のため登れなかった水...

  9. ひな祭り

    ひな祭り

    ひな祭り〜♪とは全然関係ありませんが(笑)ずっと作るタイミングがなく欠品が続いてた「自家製ジンジャーシロップ」をやっとこさ作りました!今回のお味は辛味控えめでマイルドな仕上がりとなっております♪是非ご賞味下さい!あれは?もう金曜日!?金曜ナイトバチ来い!でお待ちしてます♪よろしく哀愁です!3月10日(金)はオイラも出演するアコースティックライブを我が69さんでやります!是非遊びに来て下さいね...

  10. 2022.09.24 幌延地層研究センター見学④

    2022.09.24 幌延地層研究センター見学④

    幌延地層研究センター見学地下250m坑道見学幌延の窓掘削した地層が一部見える様になっています地下水モニタリング地下水の成分分析を行っていますここは換気立坑坑道には3本の立坑が有り西立坑、東立坑、換気立坑の3本が掘られています避難所も有りますよ小さいテントはトイレ

21 - 30 / 総件数:4573 件