"甲虫" の検索結果 317 件

  1. 週末あれやこれや・紫陽花とマメコガネぢゃ

    週末あれやこれや・紫陽花とマメコガネぢゃ

    今日も暑かった!って、毎日書いてますが、まぢで暑い。連日報道されてますが、まだ6月なんですよねぇ〜・・・本当に、今年の夏は・・・どないなるんでしょね?と言う事で、今日はお休みでしたが、定例の内科受診の日でございましたよ。この時点でその後のお出かけの予定は組まず、その後は散髪と日常雑貨&常備酒の補充。まぁ、こんな日も・・・最近はようけあります(笑)。と言う事で、画像は週末のあれやこれやから。で...

  2. カブトエビさんお初に(*^_^*)

    カブトエビさんお初に(*^_^*)

    昨日 ( 06/24 ) は、前日の夕方からの雨が朝には上がっていても、意外に天候の回復は遅くて暫くは曇りのままでいた。それでも、予報では真夏日になるとのことだったので、そうなる前までには撮り終えてしまおうとやっぱり近場で済ますべく高崎市の乗附緑地に行ってみた。ここも大したものは無さそうでも、探せば何かしらは撮れそうだと、日頃から目をつけていた場所でもある。特に何も予定が無かったらここで良い...

  3. もみじ平総合公園で花と虫

    もみじ平総合公園で花と虫

    昨日 ( 06/22 ) も、梅雨だというのに雨の気配に乏しく、日中は蒸し暑くなった。それでも、むしろ週末以降に予想されている猛暑日の連続から比べれば大したことないと、まだ気休めになって良いかも。そんな折でもあって、暑いなら木のたくさんある所なら過ごしやすいかなと、富岡市のもみじ平総合公園に行ってみた。ここは、アジサイも咲いていたはずだし、芝生もたくさんあるから、きっとネジバナだってワッサワ...

  4. フィールドn3の記録(2) 2022/6/22

    フィールドn3の記録(2) 2022/6/22

    同定不能なトンボに遭遇。同定作業に疲れ切ってしまい途中で断念。甲虫緑の中の濃い朱色が綺麗で思わずパチリと死んだフナを後ろ脚でがっちり抑え込んでいたカニ発見甲羅の大きさは10cm以上。淡水でこんなに大きいカニを見たのは初めて

  5. まぐれで撮れた躍動感あるショット!

    まぐれで撮れた躍動感あるショット!

    なかなか動きのあるシーンが撮れませんが、ごくたま~にこんなショットが!5月10日これはコフキゾウムシだったかな???ブレブレですが、こんなに全開したところが撮れたのは初めてだったので^^必死過ぎる姿ですね・・・。6月19日何やらモゾモゾと動いていたのでカメラを向けると・・・おっ!!飛ぶのか~??・・・とカメラを持つ手に力が入ったら・・・お目覚めのウォーミングアップだったようです^^コメツキム...

  6. ホシベニカミキリ

    ホシベニカミキリ

    一昨日めっけた。大好きなカミキリムシのひとつ。カッケー!!サラバ、元気でな。カミキリって脚の先っちょ(跗節)と爪の構造がいいんだよなぁー(萌)

  7. 軽井沢レイクガーデンでの在庫から

    軽井沢レイクガーデンでの在庫から

    昨日 ( 06/06 ) は、朝から晩まで休みなく真面目一徹な雨が降り、おかげで仕方なく家にいて過ごした。こんな日は、三戸綾乃さん作の白地に野イチゴ紋の茶香炉にティーキャンドルで火を灯し、むさ苦しい男部屋(おへや)にお茶の香りを漂わせ、優雅に過ごすのが好い。そしてたまには写真をプリントしてみるけれど、たまにしか動かさないプリンタがインクの目詰まりを起こしているみたいでノズルのお掃除にやたらと...

  8. アカガネサルハムシ

    アカガネサルハムシ

    一昨日めっけたー。めっさ綺麗で大好きな虫のひとつです。カメラが近付いてきて緊張してますね。ごめんごめん。

  9. ニワハンミョウとコニワハンミョウ

    ニワハンミョウとコニワハンミョウ

    右がニワハンミョウ、左がコニワハンミョウです。今月始めに山に鳥見に行ったときにたくさんいました。2種の違いがよくわかると思います。コニワハンミョウにはほとんど紋のない個体もいました。ニワハンミョウの緑色タイプ、初めて見ました!美し~。そしてラブラブのふたり。また見に行くゾイ。

  10. クマモン ・ ピカチュウ  &  ヨソモン(1)

    クマモン ・ ピカチュウ & ヨソモン(1)

    乱雑とした下草に混じり、ヒルガオが生い茂る 一角「 ジンガサハムシ 」 が 数頭大別すると、甲羅(背面)が 黒色 と 金色 の 2タイプがあります左側を「 クマモン 」、右側を「 ピカチュウ 」筆者が勝手につけた愛称(字名)で 呼んでいますまた、同じエリアでは 「 ヨツモンカメノコハムシ 」も見かけました筆者は「 ヨソモン 」と 呼びますが、その理由は、過去ログを見て下さいネ。今季は、既に市...

21 - 30 / 総件数:317 件