"老後ライフ" の検索結果 5222 件

  1. 今年は行けそうな金婚記念旅行!!!人間万事塞翁が馬です?

    今年は行けそうな金婚記念旅行!!!人間万事塞翁が馬です?

    僕は2020年が金婚の年でした。この年は東京オリンピックがコロナで1年延期になった事で印象に残っている人も多いのではないでしょうか?その年の5月に金婚記念旅行を計画していたのが残念ながら取りやめとなる事態になりました。やっとおさまる気配が出始めた昨年秋ごろから記念旅行を計画開始。海外旅行は年齢的にもこれが最後かもしれないとの思いもあります。この待たされた3年間は急速に老いを感じた期間でもあり...

  2. デジタル化の進行は何故遅い?

    デジタル化の進行は何故遅い?

    先月末でマイナポイントの期限が切れる話題がここ数日間は多かったですね。僕なんかは、真っ先にマイナンバーカードは取得して使っています。使う頻度はさほど多い訳ではないけどやはり便利。一番便利さを感じているのは税務申告。全てが自宅にいるままで完了するのは有難い。健康保険も紐付けされるとの事ですがこちらの方は医療機関の方が追い付いていないです。カードで僕の財布は分厚くなっている(お札は殆どなし)ので...

  3. 年金が減る事もあるの?

    年金が減る事もあるの?

    年金の話の続きですアメリカで仕事をされている方は給料明細書を見てご存じでしょうがお給料からは国や州に収める所得税の他にFICA Taxが引かれますこのFICA Taxは給与の7.65%にあたり、老後の為の年金と医療保険(メデイケアー)を賄うために国に収められます。6.2%が年金、1.45%がメデイケアーですが雇用主もマッチングする為、給与の15.3%が年金オフィスに支払われています。“Pay...

  4. 春かぁ。。。

    春かぁ。。。

    今日は暖かい。暖かいというより、最近は気温上がると「暑くない?」って言ってしまう。ついこの前は都心なのにスキー場のような日もちらほらあったのに。猫の額の庭の雑草や、スキなチェリーセージや、ブーゲンビリアとかは戸惑いながらも生き延びてがんばってる。ご近所のブーゲンビリアは冬なのにしっかり花咲いてて、今年はそれほど寒くなかったのかも。でもやっぱり、もう春。1月初旬にコロナにかかった。結果、軽症と...

  5. 2月のゴルフは、明るい兆しが見えました。

    2月のゴルフは、明るい兆しが見えました。

    2月も今日で終わりです。気温も上がり本格的な春の訪れを感じます。2月のゴルフは順調に6回のラウンドを消化しました。沖縄旅行もしてのこの回数は満足です。回数は満足だけど内容の方はというと「明るい兆しが見えた月」と感じています。数字の上で見ても6回の内半数の3回が100切りで平均スコアも100切りでした。このところオーバー100が当たり前になっていたのではっきりと良くなっていると言えます。相変わ...

  6. 女性誌を読んでいて

    女性誌を読んでいて

    Amazon primeで 今まで読んだことのない女性誌を読みびっくり。一般型のケアハウス(介護なし)が紹介されていた。60歳から入れるらしい。まだ50代のシングルマザーの方が、老後の生活を考えておられました。子どもさんはおられるが、独立されるだろうと計算外になっている。先読みができる人は賢くて羨ましい。☆元気なうちに入居(自立)・一般型ケアハウス・シルバーハウジング・自立型有料老人ホーム・...

  7. 山口チャプターZOOMセミナーを開催しました

    山口チャプターZOOMセミナーを開催しました

    今日は山口チャプターの勉強会でした。年に3回だけの勉強会なので、本当に皆さんに会えることが何より楽しみでした。今回は事務局長の谷村諭思さんに「ライフチャート」をテーマに講義してもらいました。私は初めてだったので、自分の現状をチャートにしてみて、いろんなことがわかりました。とっても楽しかったです。今回、急遽のキャンセルなどもあり少人数の参加でしたし、ちょっと時間が延びた関係で写真に入っていただ...

  8. 花🌼が咲いてくれました🍀

    花🌼が咲いてくれました🍀

    会員様からのレンタル蘭(無償レンタルです(笑))が、お見事、花が咲いてくれました『セロジネインターメディア』という蘭で、華麗なホワイトの色です有り難いですね~\(^o^)/

  9. 検査結果は?

    検査結果は?

    検査結果を聞きに主人は病院へ出かけその間に私の検査結果も丁度メールで届きました先ずは、主人からですが怒られたーぁと帰ってきたので何事かと思ったら痛み止めの薬は、我慢できない痛みでもないし胃薬まで飲んで飲まなくても良いんじゃないかと飲んでいませんでした私もそう思ったし主人はお酒を控え無くてはならないのも考えての事(笑)だったのでは?検査の数値は悪くなくても、炎症止めの薬なんだからチャンと飲んだ...

  10. 寒さに耐えて花を咲かせてくれた海のしずくローズマリー

    寒さに耐えて花を咲かせてくれた海のしずくローズマリー

    おはようございます。昨日は、とてもいいお天気で午後からのお客様とトリートメント後我が家からの夕暮れに美しい全景を見せてくれた富士山を眺めました。朝日を出迎え夕陽を見送る。これが両方できる暮らしは、自然に見守られていることを実感でき、すごく幸せな気持ちになります。終の棲家を決める時江の島と富士山が見える窓のある家と言うのだけが条件でした。これを実現できたことに本当に色々な運や偶然が重なり、感謝...

21 - 30 / 総件数:5222 件