"藁焼き炉端海風土" の検索結果 7752 件

  1. コナモノヤteon オープンについて

    コナモノヤteon オープンについて

    皆様、こんばんは。今日もblogをご覧いただきありがとうございます。みたよーのしるしにぽちっと応援いただけると嬉しいです!にほんブログ村とっても久々のブログ更新となってしまいました^^;そしてこちらもとってもお久しぶりの各務原での出張講座が明日に控えています。あまりに久々すぎて少々心配ですが、せっかくの機会なので楽しみたいと思います♪♪そしてそして!3/21は念願の自宅工房がオープンいたしま...

  2. 「七尾うた子 広川絵麻 二人展」開催中

    「七尾うた子 広川絵麻 二人展」開催中

    「七尾うた子 広川絵麻 二人展」開催中二人展4日目。いいお天気です☀️東京のサクラの開花発表もそろそろ。本日も18時まで開催しています。〔七尾うた子さんのうつわ〕近くの田んぼから採った土で今回初めて作ったという土味たっぷりの野趣溢れるスープ鉢とサラダボウル。多用使いしやすいのはもちろん、そこにあるだけで様になる存在感のある器です。【ルーマニアスープ鉢】φ12〜12.5×h7.5〜8㎝【サラダ...

  3. フレッシュいちごのマフィン

    フレッシュいちごのマフィン

    久しぶりのblog更新ですどのくらい久しぶりなのか、最終更新日を見たら昨年の7月22日でした…… 半年以上……これからはぼちぼち振り返りつつ更新していきます今日のおやつはフレッシュいちごのマフィン生の果肉の食感を残しつつ、焼き上げたマフィンはとっても美味しい!おーふ焼き上げる時の部屋に拡がる香りもたまらない!オーブンに入れる前のこの姿も可愛くて- ̗̀ 📷 ̖́-焼...

  4. 車窓に広がる黒煙は?栃木レトロ蔵の街散歩♪栃木&宇都宮家族旅♪

    車窓に広がる黒煙は?栃木レトロ蔵の街散歩♪栃木&宇都宮家族旅♪

    2023.3.4今日の目的地はここ♪栃木の巴波川(うずまがわ)沿いに歩いて巴波橋を目指す。遊覧船に乗るためよ♪家族3人旅の始まりで~す♪都内から栃木往復って青春18きっぷにピッタリのプチ旅なのよ♪週末なので青春18きっぱーが多いんじゃないかと思ってたら、こんな感じで空席もいっぱい。今回は1泊旅なので青春18きっぷじゃないけどね。湘南新宿ライン宇都宮行きで、小山で乗り換えて10分乗車でJR栃木...

  5. 「七尾うた子 広川絵麻 二人展」開催中

    「七尾うた子 広川絵麻 二人展」開催中

    「七尾うた子 広川絵麻 二人展」開催中二人展3日目です。雨の肌寒い一日になりましたが、足元の悪いなか今日もご来店いただきありがとうございます。明日はいいお天気になりそうです。作品もまだいろいろ揃ってますので、お時間がございましたらどうぞおでかけください。〔広川絵麻さんのうつわ〕ご飯が美味しく見えると常設でも人気の広川さんの飯碗、今回サイズも色もたくさん作ってくださってます。粉引、灰粉引、灰釉...

  6. レモンケーキ。

    レモンケーキ。

    先日のレモンケーキの端っこを差し上げた方から、今度は一本焼いて欲しいと頼まれました。レシピは江口シェフの本です。シャリシャリのレモングラスに、レモンシロップ。生地にはレモン汁と皮と、とにかくレモン尽くしなレモンケーキ。国産で地元産のレモンが出回る時期には、レモンケーキってとにかく作りたくなりますね~。でも上のグラスが溶けるのがはやい。暖かくなるのは有難いけど、こういうケーキには不向きやよね。

  7. 冬からお住まいのカメムシ殿

    冬からお住まいのカメムシ殿

    2023年03月12日「今夜の夕飯」鯖の浜焼き水菜・ 豚肉のはりはり鍋ご近所さんから「伊勢の鯖の浜焼き」を頂く鯖の竹串刺しの姿焼き上手く竹串が刺さっているなぁ・・。美味しくいただく。夕飯は最後の水菜を良いとこどりしはりはり鍋・・冬の間エアコンの室外機の下で越冬していた大きな綺麗なカメムシが10日から這い出し日向ぼっこしている。カメムシの臭いはたまらないので摘まみ捨てることもできないどこかへ引...

  8. 「七尾うた子 広川絵麻 二人展」2日目

    「七尾うた子 広川絵麻 二人展」2日目

    「七尾うた子 広川絵麻 二人展」2日目です。昨日初日はお二人も在廊され、それぞれお客様と作品について話も弾んだり、賑やかな1日となりました。ご来店いただきありがとうございました。七尾さん、広川さんの在廊は初日のみですが、作品はまだまだたくさんご覧いただけます。気になる器などございましたらどうぞ見にいらしてください。.......................七尾うた子 広川絵麻 二人展◻︎...

  9. イワンヤ@練馬区

    イワンヤ@練馬区

    練馬大泉細くて、まっすぐじゃない道を進んで間口の狭たい焼き屋さん!通り過ぎそうなくらい小さなたい焼き屋さんいいな~こういういうお店店主の雰囲気も自由な感じ店前に張られた「一尾つぶあん180円」購入一匹今どきのクリスピーなたい焼き旨かった。

  10. ウーロン&ウーロン

    ウーロン&ウーロン

    烏龍茶を使ってスコーンを焼きました。生地に使う水分に烏龍茶粉類にも烏龍茶の茶葉を。食べてみたら、ウーロンどこ?って感じでした。美味しかったからヨシ。

21 - 30 / 総件数:7752 件