"談話" の検索結果 241 件

  1. 2022-05-05   3行ポジティブ日記

    2022-05-05 3行ポジティブ日記

    ☆スクーの講義で、「ペルソナ分析で顧客分析を深めよう」を受けた。中身がかなり濃い内容で、刺激的だった。☆前日、「プライベートブティックikoi」にいらしていただいたお客様に、商品の品揃えについて、アンケートをお願いしたら、直接電話をくださり、熱くいろんな面で語ってくださった。ありがたかった。☆「子供の日」で、柏餅(白みそ餡)を食べ、菖蒲の入ったお風呂に入り、自家製海鮮丼をビールを飲みながら食...

  2. 2022-04-21   3行ポジティブ日記

    2022-04-21 3行ポジティブ日記

    ☆今朝、久しぶりで、朝散歩にでかけた。「でかけた」と言っても、近所ぐるり一周。こういう「いい天気」の時は、本当に、ここに住んでよかった…と心から思う。今回の雪は、ほんとに大変で、「雪かき」するのがイヤだったが、こんな「春」に出会うと、やっぱり山形から出たくなくなってしまう。写真は、今朝の自宅。

  3. 「疲れた」時に「疲れた」とネガティブ発言するのはいいのか?

    「疲れた」時に「疲れた」とネガティブ発言するのはいいのか?

    精神科医の樺沢紫苑先生の元に、質問が届いて、どうしても、「疲れた」時に「疲れた」と言ってしまいたくなるが、これって、いいこと?悪いこと?…という疑問へ、先生が答えていました。どうしても、疲れたときに、ガス抜きとして、『疲れた』と言うのはいいけれど、あまり連呼すると、人間の脳に定着してしまい、行動にも影響が出てしまうそうです。「疲れた」を別の言い方に置き換えててしまうのは、とてもいいことで、例...

  4. #spaceCOREnishida でオムライスを食べました。

    #spaceCOREnishida でオムライスを食べました。

    ランチタイムに、山形市西田にある、私お気に入りの店…spaceCOREnishidaに行ってきて、オムライスを堪能してきました。写真の撮り方がうまくいかず、…というより、編集があまりできず、他にサラダとスープと飲み物が付いているのですが、写してあげることができませんでした。(^_^;)メインのオムライスは、ケチャップのライスとデミグラスソースを混ぜて食べると、絶妙のハーモニー!(^ー^)これ...

  5. 2022-04-06   3行ポジティブ日記

    2022-04-06 3行ポジティブ日記

    ☆山形信用金庫城南支店の柏倉さんが、見えられた。うちでは、お客様が来ると、必ずピアノを弾いてさしあげている。今日は、『幻想曲「さくらさくら」』だ。弾き終わった後の充実感がなんとも言えない。しばらく、この斎藤家ルールを続けていきたいと思う。

  6. 2022-04-05   3行ポジティブ日記

    2022-04-05 3行ポジティブ日記

    ☆父親の魚釣り(へら鮒)場への送迎をした。山々の空気が次第に春めく感じがして、嬉しかった。☆いとことその友人が、母と私がやっている『プライベートブティックikoi』に顔を出してくれた。割烹着やエプロンを買ってくれた。二人ともとても似合うのを選んでくれたよう…自分の事のようにうれしかった。☆BSチャンネルで放送している韓国歴史ドラマ「トンイ」が、ストーリーが大きく動いて見ごたえがあった。明日、...

  7. 2022-04-03   ポジティブ日記

    2022-04-03 ポジティブ日記

    ☆このブログ…Twitterと連携しているのですが、見てくれている方に申し訳ないことしたな…と思ってます。今、「ツイッターってラジオだ!」吉田尚記著を読んでますが、つぶやきにもご法度的なものってありまして、「責任のとれないことはつぶやかない」というところで、自分が昨日まで、発言してきたことは、「自分で責任を取っていなかったなぁ。」と気がつきました。吉田尚記(ひさのり)氏が書いているツイッター...

  8. 2022-03-20   3行ポジティブ日記

    2022-03-20 3行ポジティブ日記

    ☆2月に、毎日のように降り続いた雪。ドガ雪は降らなかったけど、毎日、少しずつずーっと降り続くのも、しんどかったですね。うちは、車庫屋根(カーポート)がないから、駐車場3台分を一人で、雪かきしなければならず、今年は、大変でした。雪を捨てるところがないニュータウンの敷地。どんどん上に雪を重ねていくしかなく、スノーダンプを力任せに、使っていたら、そのうち、左腕、指に、しびれがでることに…。ヤバい!...

  9. 2022-03-18   3行ポジティブ日記

    2022-03-18 3行ポジティブ日記

    14時から、霞城セントラルの2階にあるスタートアップステーション ジョージ山形 で、「クラウドファンディング活用セミナー(初級編)」の講座を受けてきました。ここには、初めて入ったのですが、明るくて木目調が暖かいいい感じの会場でした。講座は、「クラウドファンディング」について、とてもわかりやすく説明いただきました。私も、必要になったら活用したいです。受付の青年が、とても感じのいい方で、音楽を今...

  10. 2022-03-17   3行ポジティブ日記

    2022-03-17 3行ポジティブ日記

    ☆今、文通のように、メールをしている人がいます。メールと手紙の一番の違いは、メールは活字…つまり、送り手がどんなに心が乱れていても、それが表面化することなく、送れてしまう。一方、手紙は、相手から届けば、字体や行間から、相手が、その文章を書いた時の気持ちや心理状態がなんとなく透けて見えます。今、僕は、メールを交換する相手と、そのあたりのことで、練習させてもらっています。これまでは、日本語は、相...

21 - 30 / 総件数:241 件