"重大発表" の検索結果 1301 件

  1. 【アロマ講師】3期生の発表会報告(1)裏方の事情(笑)

    【アロマ講師】3期生の発表会報告(1)裏方の事情(笑)

    Mallowsのアロマ講師のためのインストラクション講座3期生の最後の発表会が終わりました当日の深い、大きな余韻の中でボリュームのある内容だったこともありなかなかまとめることができずに今日に至る(笑)Mallowsのアロマ講師のためのインスト1期生の城先生のインスタストーリーの写真と共に今回のテーマは裏方事情をお伝えします発表会当日朝早めに教室についていつものようにzoomを開こうと思ったと...

  2. 第13回ピアノコンサート曲目紹介について

    第13回ピアノコンサート曲目紹介について

    生徒さん・保護者の皆様へ<曲目紹介について>曲目が決まりましたら、2月10日(金)までに演奏曲目の紹介文を私のパソコンにメールもしくはLINEでお送り下さい。演奏する曲について(作曲者・作曲年・曲目について等)を、生徒さんとご両親ご一緒にインターネットや書籍等でお調べいただき、生徒さんが作成した文章をメールもしくはLINEでご提出下さい(簡単で結構です)。曲目紹介記入にあたり、以下の点をお守...

  3. ヤマハグレード合格おめでとうございます!

    ヤマハグレード合格おめでとうございます!

    昨年末、4人の方がヤマハピアノ・エレクトーングレードBコースに挑戦し、皆さん素晴らしい成績で合格されました。(結果が来るまで1ヶ月近くかかりました)やはり、聴奏が苦手な方が多く、たくさん問題をやったので試験結果はとても高成績でした。でも、試験準備を始める時にはすでに絶対音感がついている様に、ソルフェージュレッスンを工夫しなくてはと思いました。また、初見問題をやることによって譜読みがちゃんとで...

  4. おんがく会準備に大忙し♪

    おんがく会準備に大忙し♪

    今日は節分。節分とは、鬼を追い払って新年を迎える、立春の前日の行事ですね。暦の上では明日から春、とは言えまだまだ寒い日が続いています。夕方のレッスンを終えて玄関のドアを開けた生徒さんが「あれ~、明るくなった~」と言うようになってきたので、「日が長くなってきたね~」という会話をしています。日が長くなり季節が変わっていくのを感じます。ブログに書きたいようなことはたくさんあるのですが、3月末のおん...

  5. 重大インシデント、ワロタ

    重大インシデント、ワロタ

    shun_kiara 重大インシデントってイコノイジョイグループの曲名と思ったらふつうに存在してる用語だったしゅん(2023/01/31 18:14:19) HyperShout99 RT @tabino_hito: 車掌弁引かない車掌。重大インシデントだよな。清掃スタッフおばちゃんが機転利かして足で払い除けたが、これでおばちゃんや他の乗客が負傷する可能性も。と言うか、撮影者は撮影せずに非...

  6. 研究成果発表会を開催

    研究成果発表会を開催

    研究成果発表会を開催しました茨城県霞ケ浦環境科学センターでは、毎年度、主に湖沼環境研究室及び大気・化学物質研究室で取り組んだ調査研究の成果を報告するために、成果発表会を開催しております本年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、人数制限をしながら、会場とオンライン (Zoom) によるハイブリットで開催いたしました本会では、筑波大学生命環境系教授の辻村真貴先生による特別講演「水環境と気候変...

  7. 作品発表会

    作品発表会

    さ・・寒い。あまりに寒すぎて、何かをする気力が失せていた。いかんいかん。ブログを更新しよう。さて、墨彩画教室の作品発表会。なんとか3枚を仕上げて、教室まで届けましたよ。どんな絵か・・って?わりと変なモノ描いています。(笑)(光が黄色くて、黄色っぽい感じになってます。)道端にあった、消火栓のわきのホース格納の蓋が開いて野ざらしに。ちょっと、渋すぎ。そして、葉っぱ。(笑)わりと好きで葉っぱ描いて...

  8. 2.11 エントリー曲 ( 第79回 ピアノ会 )

    2.11 エントリー曲 ( 第79回 ピアノ会 )

    *****************14:00開演 (13:30開場)*******************幻想曲ハ短調 K.475(モーツアルト)*ピアノソナタ第13番K.333全楽章(モーツアルト)*英雄ポロネーズ Op.53 (ショパン)*ワルツ第5番 Op.42(ショパン)*マズルカ第14番 Op.61-3(ショパン)*ワルツ第14番 遺作 (ショパン)*バラード第1番...

  9. 発表会の会場費払いに行きました

    発表会の会場費払いに行きました

    長浜ホールです。京急、シーサイドラインの駅から20分ぐらい歩くところにあるホールです。道路の向かいには横浜高校の野球部の練習グランドがあります。アクセスは悪いのだけれどホールはキャパ100のいいホールです。これで駐車スペースがもう少し多いといいのだけれど。これは野口英世が横浜検疫所に1年間いた時に使っていたという建物。この時は霧雨でした。家からは早いと15分、かかって25分?今日は17〜8分...

  10. 第40回日本口腔インプラント学会九州支部会

    第40回日本口腔インプラント学会九州支部会

    週末は博多で開催された第40回日本口腔インプラント学会九州支部会へ出席してきました。コロナも落ち着きつつあり、中洲の屋台が恋しくなったというわけではありません。専門医を維持、更新のためには学会参加のみならず単位取得のため諸々の課題があるので、ケースレポートながらちゃんと発表してきました。しかし、昨年の名古屋の総会のときもでしたが、業者展示で歯科器材に交じってポルシェが展示されているのはこの学...

21 - 30 / 総件数:1301 件