"防音" の検索結果 305 件

  1. [DIYで作る防音室]防音室ができるまで⑨天井の防音対策(天井防音パネル/防音素材)

    [DIYで作る防音室]防音室ができるまで⑨天井の防音対策(天井防音パネル/防音素材)

    天井防音パネルを開発して設置壁の防音と床の防音が終わり天井の防音対策は簡単に済まそうと思っていましたが、実際に天井の防音が完了したのは床の防音が終わってから2年以上経ってからになりました。初めは手作り吸音パネルで相乗効果を狙った対策を考えていたのですが、マンションの上階からの騒音で困っている人達からの相談が多く工事依頼ができないような人も多数いた為、遮音と防振ができる天井防音パネルを開発して...

  2. [DIY防音でも使える]高性能な遮音マット/遮音シートを動画で紹介

    [DIY防音でも使える]高性能な遮音マット/遮音シートを動画で紹介

    DIY防音対策でに使える高性能な遮音マット/遮音シートの紹介を動画で公開しました主に質感と密度の高さを見るための重さをアピールしています。当店(防音工房-shin-真)が扱う遮音材は3種のみです。工事で使ってきた素材をDIY防音対策にも使っています。そのため性能の低い(効果の出ない、出しにくい)他の遮音材は一切必要ありません。日本製(国内生産)で安全性が高く、有害物質を含んでいないので小さな...

  3. 失敗の元を知ればDIY防音は成功する[知らないことはここにある]

    失敗の元を知ればDIY防音は成功する[知らないことはここにある]

    DIY防音対策を失敗する明確な理由があります。失敗は成功のもとなんて言葉がありますが、DIY防音でそれをやってたらとんでもない損になります。最近特に失敗者からの相談が増えたのですが、内容を見るとみんな酷いです。相談者は防音の知識がない素人の人たちばかりで業者の言われるがままにやって失敗です。本当に気の毒で話を聞いているとこちらの気持ちも沈むようです。そのようなことが続いていると怒りも込み上げ...

  4. [DIYで作る防音室]防音室が出来るまで ⑧床の防音対策

    [DIYで作る防音室]防音室が出来るまで ⑧床の防音対策

    防音素材のみで床のDIY防音対策押入れの中やドアと窓を含む壁4面の対策が終わったので、次に床の防音対策した時の様子を紹介します。壁用防音パネルを使って有孔ボードで仕上げた面には新規で巾木を設置してから行なっています。床の防音対策は基本的に防音材を敷き込む形なのでDIY防音対策の中では一番簡単になると思います。この時に使った材料はホームページ掲載の遮音マットM3と制振フェルトV6だけです。この...

  5. [DIYで窓の防音対策]立てかける防音パネルで窓を防音

    [DIYで窓の防音対策]立てかける防音パネルで窓を防音

    窓枠に防音パネルをはめ込めない場合は立てかけるタイプの防音パネルで対策近所で工場の増設工事が始まり最近は毎日ユンボの音と振動を感じているので思いついた実験をやってみました。窓用防音パネル希望のお客さんの中には窓枠内にパネルをはめ込むのが条件的に無理な人もいるので、そんな時は立てかけるタイプの防音パネルで対策することを検討してもらいたいなと思い動画を撮りました。窓枠内に手すりがあったりパネルを...

  6. [DIYで作る防音室]防音室ができるまで⑦壁の防音対策(間仕切り壁)

    [DIYで作る防音室]防音室ができるまで⑦壁の防音対策(間仕切り壁)

    標準の壁用防音パネルのみで間仕切り壁を防音押入れの防音から始まって残す壁面は間仕切り壁だけとなり、ここでは性能アップも仕上げ材も貼らない標準(ホームページ掲載)のパネルのみで防音対策をしました。防音室ができるまで⑤では工場側の壁を標準パネル+有孔ボードで対策し、⑥では住宅側を標準パネル+遮音シート+有孔ボードで対策していますので、よろしければそちらもご覧ください。この間仕切り壁を最後にした理...

  7. [DIYで作る防音室]防音室ができるまで⑥壁の防音対策(住宅側)

    [DIYで作る防音室]防音室ができるまで⑥壁の防音対策(住宅側)

    壁用防音パネルを性能アップさせて使う防音室ができるまで⑤に引き続き壁用防音パネルをを使って住宅側の壁の対策をしました。前回の工場側では標準の壁用防音パネルに有孔ボードを貼って仕上げましたが、住宅側は壁用防音パネルに遮音材をプラス(性能アップ)してから有孔ボードを貼って仕上げました。これまでの作業の流れを説明しておくと、押入れ内部の防音→窓の防音→ドア側の壁とドアの防音→工場側の壁の防音、そこ...

  8. [DIYで作る防音室]防音室ができるまで⑤壁の防音(工場側)

    [DIYで作る防音室]防音室ができるまで⑤壁の防音(工場側)

    壁用防音パネルを使って防音壁の防音対策はDIYで効果の出しやすい壁用防音パネルを使って防音しました。防音材を使って対策しても性能の低い素材で組み合わせ方も悪く失敗している人が多いので作ったパネルです。前回記事のドア側の壁は厚みがあるものが使えなかったので防音素材での対策になりましたが、残りの3面は壁用防音パネルを使って対策しました。今回は工場側の壁の防音対策をした時の様子になります。3面のう...

  9. [DIYで作る防音室]防音室ができるまで④ドアの防音対策

    [DIYで作る防音室]防音室ができるまで④ドアの防音対策

    部屋のドアをDIYで防音仕様に改造窓の防音の次はドアの防音とドアに面した壁の防音対策をやりました。窓もそうですがドアも音漏れしやすい場所の1つです。押入れ内部は『防音室ができるまで②』で簡単な対策がしてあるのでドアの防音をするついでにこちらの面を先に決めることにしました。ドアを防音する前に壁の防音からドアの改造には少し時間がかかることからドアの上の壁と押入れ横の壁の防音からやっています。写真...

  10. [DIYで作る防音室]防音室ができるまで③窓の防音対策

    [DIYで作る防音室]防音室ができるまで③窓の防音対策

    押入れの次は窓の防音対策窓の防音対策はDIYで簡単に設置ができるように窓枠にはめ込む(窓用)防音パネルを製作して設置しました。部屋の窓は引き違いで2カ所あるので両方とも設置をしています。音漏れでも騒音でも音の出入りが大きいのは窓になるので、天井/壁/床/よりも先に窓の防音対策からやっています。築30年の木造で壁自体の遮音性が今時の木造住宅よりかなり劣るので、パネル設置後は壁からの音の出入りの...

21 - 30 / 総件数:305 件