"電通本社ビル" の検索結果 79 件

  1. 引っ越しの見積もり

    引っ越しの見積もり

    引っ越しの際にベッドやソファー, トレッドミルなど、重くて大きい家具を2階から移動しなければならないので引っ越し業者を探して、引っ越しの見積もりをしてもらう事にしました。アメリカで引っ越し業社として名が知られていて評判がよく、信頼できる2社を選んで見積もりをしてもらいました。最近の物価の高騰で覚悟はしていたもののあまりの高額に度肝を抜かれてしまいました。引っ越し業社(#1)に来てもらい、家具...

  2. コンドミニアムを賃貸にする準備

    コンドミニアムを賃貸にする準備

    私が定年退職した年に一目惚れして買ったコンドミニアム。買った後すぐリノベーションをして住みやすい空間を作った。ナッシュビルに引っ越しが決まり、ここを手放そうかと思ったが、このコンドミニアムを賃貸にすることにした。将来、このコンドに戻って来るかどうかは今のところ解らないのだが戻って来れるように、オプションは開けておくことにした。近くにあるモールが今壊されていて、大きな総合病院が建設されることに...

  3. アレックスの食欲がなくなった

    アレックスの食欲がなくなった

    バージニアとナッシュビルの移動が続く中アレックスも2つの住まいを行ったり来りホテルでの滞在や長時間の運転でシニア犬アレックスは環境の変化についていけないのか吐き気や下痢が先週から続き一昨日はバージニアに帰ってきたものの昨日はほとんど食べていない。食欲がない時は、私がスプーンで食べさせてあげるのだtが今日はそれも受け付けない。ナッシュビルの家でくつろぐアレックスナッシュビルからバージニアにまた...

  4. 行ったり来たり

    行ったり来たり

    バージニア州で父の日を家族で過ごした3日後、また、ナッシュビルに戻ってきました。行ったり来たりがまだ続きます。バージニアには車がもう1台(青のプリウス)あって、今回はその車を主人が運転して私はマヤと一緒に黒のプリウスでナッシュビルに戻ってきました。2台の車いっぱいにエアーマットレス3つ、掃除機、マヤの洋服や靴、本等をこれでもかというぐらい詰めてきました。途中、ホテルで1泊して2日で帰ってきま...

  5. バージニアに帰ってきました

    バージニアに帰ってきました

    父の日の前日、ナッシュビルからバージニアまで主人と運転を交代しながら680マイル(1100Km)車を走らせてうちに帰ってきました。途中、2時間の休憩も入れて11時間かかりました。6週間ぶりの帰宅ですが、留守の間に娘とマヤが窓を全開して空気の入れ替えや植物の水やりもしてあって部屋の中は爽やかなアロマの香りも漂って長旅の疲れが一気に癒やされました。翌日の“父の日”は皆で“Outback Stea...

  6. 主人の姪っ子の家へ

    主人の姪っ子の家へ

    家の引っ越しは完了したのだがキャンピングカーの駐車場が探せません。アメリカはガソリン高騰で燃費の悪いキャンピングカーでの旅を控えている人が多くRV駐車場はどこも満杯なのです。さて、困りました。どうしましょう?家の前には数日間はRVを駐車する事は出来ますが住宅地の規則があって、ずっと駐車しておく訳にはいきません。そういえば、主人の兄の長女がナッシュビルから45分ぐらいのところに住んでいます。姪...

  7. ナッシュビルで家探しー(7)契約完了

    ナッシュビルで家探しー(7)契約完了

    赤いドアの家を見学した日の翌日に家主さん側のリアルターから私達のリアルターToryにオファーが受け入れられたとメールがありなんとナッシュビル到着後3日目に賃貸契約をネットで済ましました。1ヶ月分の敷金と半月分の家賃を家主さんの銀行に入金し、家の鍵が引き渡されその翌日から、家で寝泊まりを始めました。キャンピングカーには食器や調理器具、食料や寝具など生活に必要なものはほとんど揃っているのでキャン...

  8. ナッシュビルで家探し(6)

    ナッシュビルで家探し(6)

    ナッシュビルでの家探しまだ2日目なのにだんだん疲れてきました。午前中に主人とネットで探した赤いドアの家を見学する為にリアルターのToryさんとお昼に家の前で待ち合わせです。この物件は即入居出来るが、今まで見た賃貸住宅では家賃が1番高く予算オーバーでしたが治安が良く、地理的には一番便利な場所だったので見学することにしました。吹き抜けの明るいリビングにはシーリングファンがあり空気の循環ができる2...

  9. ナッシュビルで家探し(5)

    ナッシュビルで家探し(5)

    今日も朝からネットで賃貸探しをしました。良いなと思う物件は1日で契約されてしまうのでネットのアップデート情報が追いついていない様で、今までに2件ほど先手を越されてしまいました。カルタ取りの早いもの勝ちの様です。ナッシュビルの不動産は近年高騰化が続いており2022年、米国内では6番目に不動産の売買が激しい地域と言われ賃貸物件も競争が激しい様です。(==>こちらの記事参照)この日はネットで探した...

  10. ナッシュビルで家探し(4)

    ナッシュビルで家探し(4)

    ナッシュビルでの家探し3件目は郊外に20分ぐらい車を走らせて辿り着いたこのピンクの可愛い古い家です。1950年代に建てられた古い家の様だが中は改装されていましたアレックスが迷ってしまうかと思うような大きなフェンスで囲まれた裏庭があり、家の横にはRVが駐車できるスペースがあり、プリウスも充電できる駐車場と物置があったので主人はこの物件は可能性ありだと思ったのですが。。。家の玄関のドアを開けた途...

21 - 30 / 総件数:79 件