"飛行場" の検索結果 78 件

  1. お気に入りコース☆

    お気に入りコース☆

    最近の超お気に入りのコースです♪新緑の森から飛行場♪「J's Channel☆」、アップしています↓

  2. 紫電改

    紫電改

    加西市鶉野飛行場跡紫電改実物大レプリカ今日はラッキーな事に、開いていて中まで見学できました。Photo by GR3Photo by XT2

  3. 懐かしい太田川を背にして

    懐かしい太田川を背にして

    嘗ての広島西飛行場から太田川を背にしているのは自分自身です。この空港自身昔は広島空港でB747を撮影、そして岩国基地で広島空港に来ない飛行機を撮影して最後に西飛行場へ寄ると言うはしご的な撮影していました。広島西飛行場にチャーター便としてエアトランセが来た時です。今はヘリポートとなり昔の様な形で見る事は出来ませんが、何やら再開発として計画しているようです。ヘリポートは残すようですので今の規模を...

  4. 北条鉄道法華口駅から鶉野飛行場へ

    北条鉄道法華口駅から鶉野飛行場へ

    前回とは別の日に訪れた法華口駅。

  5. 2020.11.28 大樹町多目的航空公園

    2020.11.28 大樹町多目的航空公園

    大樹町多目的航空公園滑走路横を走る事が出来ました飛行場の横にはJAXAの施設JAXAのバルーンハンガーから伸びるレール巨大バルーンで上空の調査を行う施設ですJA11ジムニーの給油326.3km 25.8L12.7km/L苫小牧〜忠類

  6. 相馬原飛行場&群馬県防災航空隊0319

    相馬原飛行場&群馬県防災航空隊0319

    相馬原飛行場レポート0319です。今日は午前、午後に多用途ヘリコプターUH-1J(ハンター)がフォーメーションで飛来、群馬県防災航空隊の防災ヘリコプター「はるな」が訓練を実施していました。R/W06で離着陸していました。離陸こちらは午後の離陸群馬県防災航空隊の防災ヘリコプター「はるな」の訓練は操縦士限定変更訓練。「はるな」と武尊山(ほたかやま)バックトラック飛行場内の桜の枝も色づき始めてきま...

  7. 群馬県防災航空隊0304

    群馬県防災航空隊0304

    群馬県防災航空隊訓練レポート0304です。しばらく竜ヶ崎飛行場での訓練が実施されていたようですが、本日は群馬へリポート周辺でのエアワーク後、相馬原飛行場でのストップアンドゴー訓練でした。午前中の訓練。午後の訓練。後席で指導にあたるパイロットの方が、バブルウィンドウから確認中。逆光気味ですが…

  8. 群馬県防災航空隊0204

    群馬県防災航空隊0204

    群馬県防災航空隊訓練レポート0204です。気象庁の発表によると、今日は関東地方で「春一番」が吹いたとの事です。コロナ禍が早く終息し、名実ともに「春」が訪れてほしいと願っています。春一番が吹いた相馬原飛行場の防災ヘリコプター「はるな」の訓練の模様をお送りします。R/W24での進入。バックトラックランウェイ。ギアアップ中。午後の訓練。午後は雲が多めでした。本日の訓練もお疲れさまでした!!

  9. ハッピーバルーンクリスマス

    ハッピーバルーンクリスマス

    2020年12月下旬ハッピーバルーンクリスマス12月19日~20日気球の飛ぶ町で知られている兵庫県加西市。第二次世界大戦の戦闘機である”紫電改”のレプリカを展示している鶉野飛行場跡地でクリスマスイベントが2日間ありました。鶉野飛行場跡地で熱気球のフライトやマーケットが開催され19日の夜には”バルーンナイト”がありました。熱気球のグロー(空気をバーナーで温める)の明かりを利用して暗闇に気球を浮...

  10. フォレストライト(東部方面隊)/相馬原演習場

    フォレストライト(東部方面隊)/相馬原演習場

    連日実施されている訓練の模様です。桜星2つ。陸将補。桜星3つ。陸将。しばらくしてR/W24で離陸したUH-1J。星がありません。MVー22。色付きの隊長機。相馬山とオスプレイ。こちらも参加。キャリアフォーメーション。ドラゴン(フォーメーション)。演習場から飛行場へ。お迎え。桜星3つ。桜星2つ。スキー履いてます。夕焼けに飛行するオスプレイ。

21 - 30 / 総件数:78 件