"#上からやってくるものを受け取る" の検索結果 24571 件

  1. ショートボブ

    ショートボブ

    春の日差しを感じる頃から、しばらく伸ばしていた髪が鬱陶しく感じるようになった。髪をゴムで括るにもどこかが引っかかって痛かったりが気になった。そろそろヘアースタイルを変えたいなー、というわけで美容院でバッサリカット。数年ぶりのショートヘアは軽くて心地よい。。。頭皮に風が吹き込んで脳にもいいみたい。ショートボブというらしい。。。画像は2月25日(土)のもの。。。昨年ツバキの手入れをちゃんとしたか...

  2. 新宿〜お弁当で晩ご飯

    新宿〜お弁当で晩ご飯

    今日は朝から新宿へ。とーちゃんは新しいパスポートの受け取り。今まではずっと会社が手続きしてくれて、最後本人が行かなきゃいけない所だけ揃えてもらった書類と共に行けばよかった。でも、退職した今は全部自分で調べて手続き。ね、面倒くさいでしょ。私はいつもこれでやってたんだよ。子供の分まで。でも今日のパスポートセンター、がらがらですぐに済んだそう。そろそろ混んでくるのでは、と思っていたけどまだがらがら...

  3. のんびりオープン

    のんびりオープン

    いつもありがとうございます。オリジナルエッセンシャルオイル「宇和島のかおり」のお問い合わせやネットでの御注文もありがとうございます。メディアで知ってお店に行ったけど閉まっていて…というお声を頂いております。お店まで来て頂いたのに大変申し訳ありません。お店の営業日は金曜日と土曜日になっていますが、午前中の産後アロマトリートメントの仕事が終わったら、午後からお店に来てブレンドの作業をする日も多く...

  4. 3月16日木曜日晴れ朝の登園風景から

    3月16日木曜日晴れ朝の登園風景から

    3月16日木曜日晴れ朝の登園風景から春つくしです。つくしを持って見せてくれる子がいました。最後のバスが園に着きました。みんな元気に登園してきました。

  5. 2023 3 16 木曜日昼からバーボン

    2023 3 16 木曜日昼からバーボン

    2023 3 16 木曜日昼からバーボン昨日やっと「我らがパラダイス」を見終わった。面白かった。キャストで油井昌由樹という俳優のお話しの仕方がとても素敵でこんな人が私の好みだなと思ってみていたらドラマの中でも若い美人の高岡早紀と結婚をした。いいなぁ。あんな大人の男性。ツレのように短パラな人間と暮らしていると本当に羨ましい。榊原るみや岡まゆみも久々に見た。ドラマは悪い事をしているのでいつもドキ...

  6. ライスクッカー新調しました

    ライスクッカー新調しました

    我が家の炊飯器はユニフレームのライスクッカー。アウトドア用品ですが、我が家ではこれをアウトドアと家用で兼用しています。使い過ぎて蓋のつまみを壊してしまった記事なども書きましたが、本体のテフロンも剥がれてきていておこげが出来やすくなっていました。私は多少お米が固いくらい問題ないのですが、子どもがその箇所を避ける上、結構な範囲がおこげが出来るようになってしまい、替え時を見計らっていました。という...

  7. 頓に三有の生死を断絶す

    頓に三有の生死を断絶す

    教行信証・信巻 #8「断」と言うは、往相の一心を発起するがゆえに、生として当に受くべき生なし。趣としてまた到るべき趣なし。すでに六趣・四生、因亡じ果滅す。かるがゆえにすなわち頓に三有の生死を断絶す。かるがゆえに「断」と曰うなり。「四流」は、すなわち四暴流なり。また生・老・病・死なり。(真宗聖典244ページ)不退転地とは、わたしの心を超え離れて、わたしの心から自由になる。自由になるとは(わたし...

  8. やっと描けた雰囲気だけのサンシュユ

    やっと描けた雰囲気だけのサンシュユ

    サンシュユ2月なかば、絵の教室の机の上でこのサンシュユはひときわ目立っていた。12月、1月、2月と冬の間は画材に窮することが多い。咲いている花が少なく、枯葉やアオキの実のような物が多くなる。そんな中、早春と呼ばれる春まだ浅き頃になると、黄色い花が咲き始める。黄色の花びらのマンサクやシナマンサクが咲き始め、ロウバイやソシンロウバイ、ミツマタと続く。そしてサンシュユとよく似たダンコウバイの黄色い...

  9. 1人ご飯

    1人ご飯

    今日は寝具のカバー類を全部洗濯。外に干すのは花粉症の私にはちょい勇気がいるんだけど、こればかりは部屋の中に干し場がないのでベランダへ。取り込む時はよくはたいて。布団は乾燥機でふわふわに。今晩はとーちゃんお出かけなので、1人ご飯。今日の晩ご飯は、サラダチキン入りサラダ、昨日のアサリとおぼろ豆腐とエゴマのスープ、餅磯部焼き。昨日の韓国のチゲスープはやっぱり美味しい〜サラダにはタンパク質も入れよう...

  10. 金曜日のアイスホッケー氷上練習について

    金曜日のアイスホッケー氷上練習について

    練習でした。無難に練習していた気がします。目の調子は最低なので本当にパックが消えるのが難点。右目が使えないものですから左目だけだとつらいですな。仕事上仕方がないとは言え何とかならんもんですかねぇ。でホッケー自体は基礎練習が多かったので頑張りました。シュートはいまいちかなぁ。良いシュートが打てないです。しなりを使うって言われても使えないんだなこれが。海外のyoutubeのサイトとか見てますがパ...

21 - 30 / 総件数:24571 件