"#近況報告" の検索結果 132 件

  1. 東京都町田市のマンションで騒音を立てる人を退去させる為のブログ。

    東京都町田市のマンションで騒音を立てる人を退去させる為のブログ。

    2019年から皆様に助けていただき感謝しております。犯罪者を退去させる為に臼井家、吉原家、内田家に連日ご協力ありがとうございます。2020年から新たに町田市外からもバイトに来て下さる皆様もありがとうございます。2021年からは大野家のバイトも新たにご協力ありがとうございます。犯罪者が外出する時も周辺にお住まいの方が意図的に音を立てて頂いてるお陰様で、犯罪者のプレッシャーを増やしています。犯罪...

  2. 9月19日(日)シルバーウィーク連続例会初日の様子〔速報〕

    9月19日(日)シルバーウィーク連続例会初日の様子〔速報〕

    9月19~20日(日月祝)西公会堂2階2号室(本来36席の部屋なれど三密回避の20席)シルバーウィーク連続例会心配された台風も前日に過ぎ、当日はプレイ参加19人で以下のゲームをギリギリまでプレイされました。・(CoA)BORODINO41ボロジノ1941:3人戦・(3W)BLITZKRIEG IN THE SOUTH:ブリッツクリーク・イン・ザ・サウス:3人戦・(GMT)ARDENNES 4...

  3.  S&T誌#327号「Suwalki Gap」 -2023年から2025年の間にロシアがバルト諸国及びポーランド攻撃の仮想戦...2021年9月5日:コロナ禍でのリモート遠隔対戦

    S&T誌#327号「Suwalki Gap」 -2023年から2025年の間にロシアがバルト諸国及びポーランド攻撃の仮想戦...2021年9月5日:コロナ禍でのリモート遠隔対戦

    ST誌#327 Suwalki Gap1.活動報告2021年9月5日日曜日Suwalki Gap - ST #327 VASSAL9時30分から16時(setup90分、1ターンから4ターン合計で4時間、昼休み1時間)2023年から2025年の間にロシアがバルト諸国及びポーランド攻撃の仮想戦1へクス65km、1ターン1日ロシア軍が、SUWALKI GAP(スバウキ・ギャップ)を封鎖しバルト3...

  4. 英空母が来日したので・・・恒例のO林さんからの近況報告

    英空母が来日したので・・・恒例のO林さんからの近況報告

    英空母が来日したので・・・我が家にある先代のクィーンエリザベスで記念写真を撮ってみた。 マップは死蔵しているAH“WAR AT SEA 2”。

  5. Rising Sun Over China -1931年の柳条湖から37年日中戦争開始まで- World at War誌#79  (コロナ禍VASSAL対戦)...2021.822日曜

    Rising Sun Over China -1931年の柳条湖から37年日中戦争開始まで- World at War誌#79 (コロナ禍VASSAL対戦)...2021.822日曜

    Rising Sun Over China World at War誌#791931年の柳条湖から1937年日中戦争開始までironcradさんの対戦後コメント:1.活動報告2021年8月22日日曜日Rising Sun Over China - World at War #79 (VASSAL)1931年柳条湖から1937年日中戦争開始まで、7ターン(1ターン1年間)9時30分から16時3...

  6. Objective Kassel - Modern War誌#53 (コロナ禍の新常識VASSALによる遠隔対戦)...2021年8月1日日曜日

    Objective Kassel - Modern War誌#53 (コロナ禍の新常識VASSALによる遠隔対戦)...2021年8月1日日曜日

    (Modern War誌53号)Objective Kassel: Seven Days to the Rhine Fourth volume of the AFCENT (Allied Forces Central Europe) Series.ironcradさんの対戦後コメント:1.活動報告2021年8月1日日曜日Objective Kassel - Modern War #53 (V...

  7. 竹! がんばれ!!恒例のO林さんからの近況報告

    竹! がんばれ!!恒例のO林さんからの近況報告

    YSGAで馴染みのある「竹」がキット化。早速、組み立ててみました。完成したので記念写真です。歴史群像最新号のペーパークラフト大和用の海面シートを使ってみました。某家電量販店、「そこに愛はあるんか?」といった感じの値札の貼り方です。「駆逐艦長」〔デストロイヤー・キャプテン:QD/CMJ〕のマップを使って例のシナリオも再現してみました。A・M・サムナー級、3隻も用意できないのでギアリング級が混じ...

  8. 4連休は思索と試作を試みる

    4連休は思索と試作を試みる

    4連休の初日はディープラーニングのプログラムの改修に打ち込むことができました。先日、お客様の税理士法人様の新規開拓支援において、ディープラーニングによる成約可能性上位の企業様よりお客様へお問い合わせが来た、というものがありました。お客様から頂いたご報告の際には、私も「聞いたことある社名だな」と思っていたところ、ディープラーニング予測にて頻繁に目にする社名であった、というものです。新規開拓がか...

  9. (AH/HJ)Russian Front★ (AH/HJ)ロシアン・フロント...2021.07.10(土)YSGA西公会堂例会:退却ルール明確化もあり

    (AH/HJ)Russian Front★ (AH/HJ)ロシアン・フロント...2021.07.10(土)YSGA西公会堂例会:退却ルール明確化もあり

    独ソ戦開始80周年記念〈1941年-2021年〉(AH/HJ)Russian Front★(AH/HJ)ロシアン・フロントもりっち対もっちひさん(独軍北部)+御YTさん(独軍南部)先日、Russian Front(AH)をプレイした際に問題となった後退ルールについてですが、英文ルールを見つけたので報告します。「7.5.2.2 GROUND UNIT RETREATS:For ground u...

  10. 西部戦域1944秋のアーヘン・キャンペーンを扱った「CLOSSING THE LINE: Aachen 1944」ドイツの新興SG会社Furor Teutonicus Games

    西部戦域1944秋のアーヘン・キャンペーンを扱った「CLOSSING THE LINE: Aachen 1944」ドイツの新興SG会社Furor Teutonicus Games

    (Furor Teutonicus Games)Crossing the Lineフランスのウォーゲーム雑誌「バトルズ」誌にあるゲーム紹介。このゲームは、以前からとても興味がありましたが、流通ルートとマイナーメーカーの関係で日本には余り入っていないようだったので(ネット通販で扱っていない)、もはや対戦の機会は無いかと諦めかけていたところでした。ところが、ここにきて対戦の機運が盛り上がってきま...

21 - 30 / 総件数:132 件