"X-E4" の検索結果 100207 件

  1. 切手

    切手

    今日は郵便局に切手を買いに行くと売り切れでした84円の定型サイズに使う切手どこにでも売ってそうだけど福岡中央郵便局に問い合わせても売り切れまぁ84円切手と言ってもシール式の切手一度使うと普通の切手には戻れない水なしで使える便利な切手です普通の切手はいっぱい売れ残ってるようですがなぜ売り切れる前に売れ筋のものを用意しないのかたくさん作った方がコストもかからなさそうだけど郵便局ってあまり利益とか...

  2. れんぎょう

    れんぎょう

    少し前に、X-T1のオートフォーカスの調子が悪くなったので中古の、X-T2GSを手に入れました。また心新たに、張り切って撮ります♪裏の畑のレンギョウですが、少し剪定が遅すぎました!元気を貰える、ビタミンカラーです。もう一枚、全体の写真があるのですが、容量が重いのか、受け付けませんでした!

  3. いつものように

    いつものように

    福岡へ行ってきました。行きの飛行機では混んでなければいつも左の窓側に座るようにしています。お目当ての富士山や、名古屋・京都・大阪・広島などの都市が真下に見えるからです。約2時間の飛行ですが、飽きずに眺めたり撮ったりしています。この日はよく晴れていましたが、都市上空は春霞のせいか少しぼんやりしていました。しかし相変わらず着陸だけは苦手で、福岡上空のこの辺りはもうドキドキなのです。人気ブログランキング

  4. 海峡へ

    海峡へ

    穏やかな海の上を1600馬力の日本丸が行きます向こうに見えるのはすでに渦潮を見てきた咸臨丸大鳴門橋がもうすぐちょっとだけ、渦の子どもみたいなんがw地表付近が薄黒くなってますでしょあれって、お天気予報で言うてたけどどうやら「花粉」みたいですひゃ~いよいよ橋に近づきますこの日は大潮だったのですがそれでも、なかなか昔の洗濯機みたいな渦に出会えるのって難しいみたいつづきます(小出しにしてスミマセン)...

  5. 雨巻山独り占め

    雨巻山独り占め

    低気圧が入って曇りとくれば、どこの山に行っていても最後はホームトレイルに来て伝説のビッグウェイブに乗らないわけにはいきません。理由は普段私の話を聞いている人ならわかりますよね。だからマウンテンサーフィンなのです。ハイカーさん達と暗黙の棲み分けができていても、万が一を考えると朝一か夕方になりますが、暗すぎて路面がよく見えなくても当然ビッグウェイブは捕まえられません。そしてこの時ばかりはシングル...

  6. 梅を見る

    梅を見る

    Leica M10-PNoctilux 50mm f1 E58にほんブログ村

  7. 残念な桜並木

    残念な桜並木

    名古屋で一番早くお花見ができるオオカンザクラの並木道交通量も多い場所で車の中からも撮っている姿を見かけますニュースでも放送されますが、何故か今年は中継されない区役所のHPを見たら「満開」とあるではありませんか急いで行ったら・・・ああ!中継されないはずです殆どが大胆に枝打ちされていてましたこんな感じ↓全体を撮ると忍びないので影とツーショットおまけに一番の撮影ポイントの木が根こそぎ撤去されており...

  8. 吊るされた消火器。

    吊るされた消火器。

    nikonZ 7IIニコンNIKKOR Z 24-120mm f/4 S2023.03.09撮影吊るされて朽ちるのを待つ、錆びついた消火器。ブログランキングに参加しておりますポチッ!してくれると励みになります人気ブログランキングにほんブログ村

  9. 上野散策其の八

    上野散策其の八

    FUJIFILM X100V

  10. SAKURA 2023 #007 "江戸彼岸桜古木 その3" @ G MACRO 30mm/F2.8

    SAKURA 2023 #007 "江戸彼岸桜古木 その3" @ G MACRO 30mm/F2.8

    LUMIX DC-G9 LUMIX G MACRO 30mm/F2.8 ASPH./ MEGA O.I.SRAW, SILKYPIX Developer Studio Pro 11※クリックすると長辺1200pixelで表示されます。※フォトスタイル:ビビッドフルサイズ換算60mmでKISTAR 40mm F2.4と同じ画角になります。

21 - 30 / 総件数:100207 件