"屋上緑化" の検索結果 309 件

  1. 8個目のイチジク

    8個目のイチジク

    8個目のイチジクはここまで待ちました。触るととても柔らかいです。154g。青い小さな実が赤くなるとともにグーンと大きくなりますね。半分に切ってみると、美味しそう~実際、すごく美味しかったですよ。そして9つ目ももう直ぐ熟れるかな。

  2. 猫デッキに置いてある草花を食べてしまうので、ペットグラスを買ってみた

    猫デッキに置いてある草花を食べてしまうので、ペットグラスを買ってみた

    燕麦というイネ科の植物が、ペットグラス(猫草)として売られています。我が家の猫デッキの上に置いてある鉢植えの草花を食べてしまうので買ってきました。しばらくは見向きもしなかったのですが、その間に一日1cm以上グングン伸びていきます。成長が早い。サクは三日目から興味を示すようになり、今では毎日サクサクと食べています。役に立ちそうです。

  3. 続渋谷東急本店屋上の花園

    続渋谷東急本店屋上の花園

    昨日の続きの東急本店屋上の花屋さんです。私の好きな秘密の花園です。(誰でも来れるけれど…)オルラヤや白い花が盛りです。ヤマボウシアガパンサス。レースフラワーすスモークツリー…そういえば靄ってます。アンパラリル・アプリコット?時計草 ハワイのレイに使われてる花、プルメリアこれは私の好きなノウゼンカズラ、薄い色もあるのですね。コンロンヤ別名ハンカチの木右はねむの木、パープルのは??なるべく名前が...

  4. 二週間ぶりに  家に 帰ると、、、、、

    二週間ぶりに 家に 帰ると、、、、、

    2週間ぶりに 帰ったら 紫陽花が 綺麗に 咲き誇っている。庭や 屋上芝生も 雑草が 大きく 茂って 結構 見苦しく なっている。行く前に 手入れは して行ったんだけど、、、、、、早速 電動 草刈機で 伸びている 雑草を カット。芝刈り機では ないので ツルツルには ならないが まあ ちよっとは マシに なったかな?向山の 笹も 大きく なっていた...

  5. 【7/28】今年で最後!アミューズミュージアムからの隅田川花火大会観覧

    【7/28】今年で最後!アミューズミュージアムからの隅田川花火大会観覧

    屋上特設観覧席室内観覧席建物の老朽化で2019年3月31日をもって閉館とのこと今年が最後屋上特設観覧席より第二会場の花火をお楽しみください!

  6. 渋谷東急本店屋上の花園

    渋谷東急本店屋上の花園

    東急ハンズに所用があって渋谷へ行くので、ついでにリサーチもします。まず、丸井ジャムと隣のザラ、渋谷にはザラは2店舗あります。こちらは広い方のザラ、西武デパートの間の道の先にあります。商品も少し異なります。この道をまっすぐ行くとハンズです。運良く 探し物が有りました。無かったら浅草橋まで行かねばなりません。ここから東急本店へはすぐです。左手に吉本を見ながら右には お正月の鮪の初セリで有名な す...

  7. ゴーヤーがすくすくと伸びてきた

    ゴーヤーがすくすくと伸びてきた

    関東地方も梅雨入りですね。連休前に植えたゴーヤーがやっと伸びてきました。毎年角に植えて南東両面をカバーできるようしています。それに加え昨年落ちた種から出てきたゴーヤーも合流します。こちらはまだ小さい。

  8. 屋上庭園

    屋上庭園

    今日はホントに久し振りに都会に行ってきました。目的は一つは品川のキヤノン・ギャラリーで展示されている写真家、橋本紘二さんの写真展を見に行くのと御茶ノ水のアートギャラリー884で開かれる島村洋二郎展のオープニング・イベントへの参加でした。品川に行く前に池袋の西武デパートの屋上庭園に行って写真を撮ってきた。最近は都内のデパートの屋上は庭園にしてお客さんの憩いのスペースとして提供するのが流行ってる...

  9. 第1回かわさきファーマーズマーケット&ピクニックタウン多摩区。

    第1回かわさきファーマーズマーケット&ピクニックタウン多摩区。

    今日も早朝?深夜のパート、3時半出勤でした。帰宅後、急いで家事を済ませてから、皆で近所の緑化センターへ。第1回かわさきファーマーズマーケットに行ってきました。色んなお店が出店していて楽しかったですよ~。お友達のケーキ屋さんやジェラートのお店でお買いものしました。でも一番息子らが夢中だったのはモンシロチョウの産卵……。卵を産みつけるところ観察していましたよ……(汗)お昼は久しぶりにステーキ&ハ...

301 - 310 / 総件数:309 件