"三宮・元町エリア" の検索結果 3146 件

  1. 横浜さんぽ 2018 春 その2

    横浜さんぽ 2018 春 その2

    中華街をお土産求めて右へ左へ歩き回って元町まで辿り着きました一旦休憩紅茶の専門店 サンドグラス ヨコハマさんへ大きめのグラスにたっぷりが嬉しいお店オススメのロイヤルミルクティーが美味しかった座った途端におしゃべりが止まらないのはいつもの事そろそろ山手へ移動しましょうお義母さんの思い出話を聞きながら階段を登って登って息が切れます新緑が美しい桜も見納め港の見える丘公園を通って山下公園に戻りますそ...

  2. SC写真倶楽部(in Kobe)①

    SC写真倶楽部(in Kobe)①

    街のシルバーカレッジ(SC)を今年3月に終了して、同期会を結成しました。総勢65名で、女性が65%を占めています。ご主人を亡くしているご婦人が大勢います。日本の縮図です。その傘下で、写真倶楽部を結成して、5名の倶楽部ができました。今日は、近くの集会場で、一眼レフの基礎学習をして、皆んなで、神戸・三宮に行って、お昼をしてから、撮影実習です。皆さん、フィルム時代からやってたり、プロの教室に通って...

  3. ちょっとバタバタしています

    ちょっとバタバタしています

    今日は先日の美しい夕焼け。事務所の窓から。今日はちょっとバタバタ。写真のセレクト某新聞社の取材某運送会社とのやりとり銀座 EIZOへ写真持ち込み某所へご挨拶〜会食普通の人はこなせても私はアップアップ。なので初めましてのご挨拶に名刺ケースがない!事務所に忘れるという失態。きちんとしないとです。明日もこんな調子です。いろいろ気をつけないと。

  4. 若者が見る街

    若者が見る街

    もうお馴染みの元町高架通商店街「モトコー」です。ご存知のとおりほとんどのシャッターが下りています。でもガンバって営業しているお店もまだまだあります。人も歩いているんだから^^神戸市元町高架通商店街「モトコー」

  5. モトコー

    モトコー

    通称 モトコー神戸元町高架下商店街「もうすぐ耐震工事に入る」ってずーっと前から噂があるけど誰もいつからなのかわからない。。。耐震工事はとても大切だけど今のこの泥臭さは残して欲しい今日も真夏日朝から暑い~~~夏がどんどん苦手になってますいつも(人''▽`)ありがとう☆

  6. 6月24日

    6月24日

    Jが来ているので鰻を食べに行った。近いので濱新。店内も器もお洒落。Jazzが流れる。お店の人は感じ良く、予約時間に合わせて準備してくれているので長くは待たされない。少し、甘めかな。Jは鰻が好き。どうして鰻を知っているの?と聞いたら吉野家(この字であっている?)で食べたことがあると言う。山椒も平気。時間が早かったので息子の家でパズルで遊び、デザートにJが作ったキーライムパイを食べる。Jが作るパ...

  7. 和料理史(ちか)22

    和料理史(ちか)22

    小川町飯田にある絶品和料理のお店「史」さんで昼食。料理長さんの腕や食材の良さはもちろん、技術に裏打ちされた遊び心も盛り込んだ料理は、毎回訪れた人を楽しませてくれます。この日の献立。金目煮とカキフライが二大人気メニューですが、今日は今までいただいたことのないメニューがずらり。「真薯揚げとコロッケ」「ちか特製お好み焼きと豚生姜焼」「〆鯵胡麻だれ丼」「まぐろ胡麻だれ丼」。えー、お好み焼きや真薯揚げ...

  8. 玉川大盛軒15

    玉川大盛軒15

    健康診断も終わったので(笑)、ときがわ町玉川のラーメンの名店「大盛軒」さんで久々いただきます。現在月曜定休の他に第一月火水がお休みとのことですのでご注意を。食券制でもちろん禁煙。チャーシュー切り落としや味噌味付け玉子もあります。今回は塩拉麺にしました。ちなみに具はそのままに麺の量を半分にした「半分塩拉麺」もありますので少食の方でも安心。ラックはありませんが意外にも自転車でも立ち寄りやすいお店...

  9. パン工房シロクマ87

    パン工房シロクマ87

    梅雨の越生・・・サイクリストの聖地「シロクマ」さんも雨の中。さすがに雨の日は自転車で訪れる人は稀ですが、車でやってきていっぱい買い込む一般の人が多い印象です。この日は一番乗り。車で来ました。晴れていますと自転車の猛者がいて、なかなか一番獲れないですからね(笑)。でも朝は降らないって言ってたのになあ。窓から見える景色も、これぞ梅雨といった感じ。この日は「中辛旨カレー」「沖縄ポーク」「レーズンボ...

  10. sunset glow

    sunset glow

    今日は都内で打ち合わせ。帰りの電車の窓から良い感じの空が見えていたんです。地元駅から空を見上げると西の空がオレンジ色に焼けている!ほんの数分後にはドラマチックな夕焼け空が!しばらく窓越しにスナップ。そのあとは事務所の屋上から。(ハシゴをのぼって上がりました)美しい夕焼け空に出会えると今日の一日が特別な日に変わります。ただいま募集中の講座▼▼▼▼▼▼▼▼【公開講座】横浜フォトウォーク2018 ...

3101 - 3110 / 総件数:3146 件