"野党共闘" の検索結果 335 件

  1. 雑な人が増えました

    雑な人が増えました

    ちかごろ雑な人が増えた様に思います。人手不足もその一因かもしれませんが。人間の根気、集中力は永遠に続けられる物でもない。長くやっておれば、どこかで突然か、ぼつぼつ、知らず知らずのうちに切れていく。そう成ると雑に成っても致し方ないか、そこで途切れる。絵手紙を描いている時、その様な気配を感じたらそこで休むか、他の事をする様にしている。長くやって居ると致し方ない事かもしれないが、相手の有る時はそう...

  2. 20190225 【赤旗】市民と野党の共同の機関紙

    20190225 【赤旗】市民と野党の共同の機関紙

    「しんぶん赤旗」は、今や、市民と野党の共同の機関紙になりつつある。24日付けには、新社会党が全国大会を開いたという記事(田村副委員長が出席して挨拶したという記事だが)が載った。全国に配達網を持つ「しんぶん赤旗」の役割が、共闘が深化していくと、いっそう大きくなっていくのだろう。

  3. 20190223 【県議選挙】どうする?新潟県議選!

    20190223 【県議選挙】どうする?新潟県議選!

    市民連合・上越主催の集会「どうする?新潟県議選!」が開かれます。県議選上越市区は、定数5。現在は、自民3、野党2です。これを逆転するのが、今度の県議選の大きな課題です。野党系の3人全員が当選する必要があります。どうすればそれが実現できるか、それをみんなで考えようという集会です。

  4. 20190221 【参議院選挙】候補者一本化に向けて

    20190221 【参議院選挙】候補者一本化に向けて

    夏の参院選挙に向けて、市民と野党の共闘が、また一歩前進した。「候補者一本化 速やかに」は、大事な合意だ。先日、岩手県で候補者一本化が実現し、発表された。各地で候補者一本化の協議が行われるだろうが、中央での合意が、それを後押しする。

  5. 安倍政権が強いからじゃないよ>問題があっても支持率が低下しないわけ

    安倍政権が強いからじゃないよ>問題があっても支持率が低下しないわけ

    Yahoo:「統計不正、支持率響かず=与党強気、野党戦術見直しも-時事世論調査」厚生労働省の統計不正問題が国会で連日取り上げられる中、各種世論調査で安倍内閣の支持率にほとんど影響が出ていない。この問題に有権者の関心は薄いとして強気の政府・与党に対し、野党には国会戦術の見直しを模索する声が出ている。「内容が細か過ぎるから、国民はよく分からないのだろう」。自民党幹部は15日、統計不正問題の影響が...

  6. ギルド共闘って本当にポイント稼ぐの難しい!?

    ギルド共闘って本当にポイント稼ぐの難しい!?

    今回はギルドイベントである「ギルド共闘」について書いて行きます。まず、ギルドイベントは共闘、魔獣共闘、リーグなどがありますが(ここでは人数制限のないkvkは省きます)どのイベントにも参加に必要なメンバー数がある!という点で始めたばかりのプレイヤーやギルドリーダー(ギルマス)には取っ付き難いイベントと言えます。何せある程度人数が居るギルド出ない限り参加する資格すら貰えないイベントです。次に参加...

  7. 20190124 【参議院選挙】市民と野党の統一を撹乱するのか

    20190124 【参議院選挙】市民と野党の統一を撹乱するのか

    立憲民主党の風間直樹参議院議員が、新潟県の市民と野党の統一を撹乱するような動きをしている。7月の参議院選挙に出ると言ったかと思ったら、今度はそれを取り止めて衆院6区から立候補すると言い出した。新潟県では、前回参議院選挙から3回の一騎討ちの選挙がたたかわれた。結果は、野党系2勝自民党1勝だ。拮抗している。「風間では、野党はまとまらない」とは、ずっと言われていた。そういう中でのこの動きだ。

  8. 20190124 【県議選挙】野党統一候補

    20190124 【県議選挙】野党統一候補

    4月の県議選挙に向けて、1人区11と2人区11を中心に多人数区も含めて、野党統一候補の擁立が進められている。23日、「バランスのとれた県議会を実現する県民の会」が、現職4人と新人9人の推薦を発表した。定数5人の上越市区では、現職の小山氏と新人の平良木氏が推薦された。上越市区は現在、自民党3野党系2だ。与野党逆転のためには、野党系を3にしなければならない。自民党3は多すぎる。野党系を3にするに...

  9. 日韓関係はこれで良いのか、日本政府はもっと明確な意見を・・・野党は追求するのは今だろう全く情けない

    日韓関係はこれで良いのか、日本政府はもっと明確な意見を・・・野党は追求するのは今だろう全く情けない

    日韓関係はこれで良いのか、日本政府は明確な意見を・・・野党は追求するのは今だろう全く情けない韓国から全く言いたい放題でにやられている。情けない。先日のテレビでも対馬、北海道の土地が韓国人によって買収されているという。こんなところを野党は強く追及し、日本国にしっかりするように追求すべきである。やっていることがおかしい。情けない、蓮舫氏の名前の呼び方をちょっと間違ったくらいで騒ぎ立て、もっとやる...

  10. 小沢が新年から野党共闘をアピール。安倍自民が苦手な亥年決戦で勝負したいが、共闘のあり方で悩む

    小沢が新年から野党共闘をアピール。安倍自民が苦手な亥年決戦で勝負したいが、共闘のあり方で悩む

    頑張ろう、東北&関東!そして、熊本、北海道の震災被害、全国各地で豪雨被害を受けた方々も。・・・身近な希望と幸福を大切に、復興に向けて、一歩一歩、前進を!o(^-^)oよろしければ、1日1回、2つのランキングの応援クリックをしてくださいませ。m(__)m【*1、*2などの関連記事は、記事の最後にあるMoreの部分にあります。】【テニス・ブリスベン国際(250)・・・テニスの世界は、12月末から...

311 - 320 / 総件数:335 件