"安倍元首相" の検索結果 3362 件

  1. 最近よく使われるようになった「ファクト」という言葉

    最近よく使われるようになった「ファクト」という言葉

    「ファクト」というのは英語のfact であろう。意味は「事実」ということだろうが、「ファクト」と言った方が、印象が強いだろうということで「ファクト」という言葉がよく使われるようになったのであろう。「フェイクニュース」、事実と違ったことを、自分たちの利益のために報道するということがあちこちでされるようになったため、この「ファクト」の大事さが強調されるようになったのだろう。悪い時代ではある。ウソ...

  2. 籠池氏が獄から出てきて、はっきりしてきたこと

    籠池氏が獄から出てきて、はっきりしてきたこと

    籠池泰典氏が300日間に及ぶ勾留期間を終えて、獄から出て来たので、報道機関は籠池氏にインタビューを申し込んで、いろいろ聞いているが、その中で、財務省が出した森友文書と籠池証言の突合せがされている。籠池証言とは、籠池氏が国会での証人喚問で証言したことである。この突合せにより、事がどのように進んだか、かなり形が鮮明になりつつある。世の中は別の事件のことなど取り上げられて、「モリカケはうんざりだ」...

  3. 自民・小泉進次郎氏「加計問題はやっぱりおかしい」、特別委員会の設置を要求(産経新聞)

    自民・小泉進次郎氏「加計問題はやっぱりおかしい」、特別委員会の設置を要求(産経新聞)

    小泉進次郎氏の動向も書いておこう。Yahoo! ニュース6/6(水)11:34配信自民党の小泉進次郎筆頭副幹事長は6日午前の党会合で、学校法人「加計学園」の獣医学部新設をめぐり「やっぱりおかしい。だったら特別委員会を(国会に)立ち上げて」と発言した。小泉氏は、参院による行政監視機能の強化を議論する中で「国会で国民生活に大事な法案を審議する一方、スキャンダルなどについてダブルトラック(同時並行...

  4. 石破茂元幹事長「加計孝太郎理事長はふさわしいことをやって」と言ったそうだが、それに賛成

    石破茂元幹事長「加計孝太郎理事長はふさわしいことをやって」と言ったそうだが、それに賛成

    自民党に投票することは、ほとんど全くない私であるが、自民党が腐りきってしまうのは、日本国民として困る。野党が政権をとることは今の状態では望めないので、なんとか自民党の中で自浄力を発揮してもらいたいのである。それで、石破茂氏や小泉進次郎になんとか自民党内でふんばってもらいたい。一番信頼できるのは村上誠一郎氏だが、彼は年をとっているし、首相になることはないだろう。それで他に人がいないので、石破茂...

  5. 訴因安倍晋三~「森友事件」すべてはここから始まった!

    訴因安倍晋三~「森友事件」すべてはここから始まった!

    表題の著をこの6月、一葉社から発行しました。森友事件を急速に終息へ向かおうとする政権。だからこその発刊です!以下は、一葉社の紹介文です。是非お読みいただければ幸いです。< 世を騒がせている「森友事件」――裁かれるべき諸悪の根源は、 逮捕された籠池夫妻でないことはもちろん、 ババをつかまされた佐川元国税庁長官でも、 ましてや操り人形の安倍昭恵でもない。 その主犯は、まごうことなき現職総理大...

  6. 2017年2月22日に何があったのか。(日刊ゲンダイより)

    2017年2月22日に何があったのか。(日刊ゲンダイより)

    国会で異様な慌てぶり太田理財局長が隠した秘密会議同席 (2018年4月5日日刊ゲンダイ)異常なまでの“逃げの答弁”だった。財務省の森友文書改竄について、国会で批判の矢面に立つ太田充理財局長が、問題のカギとなる“秘密会議”に出席していたことか゜発覚した。会議が開かれたのは、朝日新聞が最初に森友問題を報じてから約2週間後の昨年2月22日。当時の佐川宣寿理財局長が菅官房長官と面会し、財務省側が報...

  7. 福島第1原発の作業員死亡嘔吐後に倒れる、死因不明(東京新聞)

    福島第1原発の作業員死亡嘔吐後に倒れる、死因不明(東京新聞)

    これは、東京新聞6月6日19時26分配信のものである。以下。東京電力は6日、福島第一原発の50代男性作業員が同日午後、作業後に原発の敷地外で倒れ、搬送先の病院で死亡が確認されたと発表した。死因や、作業と死亡の関係は不明としている。東電によると、男性は協力会社の社員。午前8時ごろから20 分ごろまで、原発敷地内で足場の解体などを行った。作業前に体調の異常は見られなかったが、作業後に嘔吐したとい...

  8. 昨日、何か月ぶりかでデモに出た

    昨日、何か月ぶりかでデモに出た

    昨年の暮れ、インフルエンザを引いて、すっかり体調をくずし、4月になるぐらいまで、なかなか回復しなかった。すぐる冬がとりわけ寒かったせいもある。いろいろ課題を抱えていて、それにこたえきれなくてストレスになっていたこともある。それでロックアクションのデモに2回ぐらいは出られなかった。老化のせいがあるのだが、下半身を鍛え直すことで、元気になれるのではないか、と思い、ベッドの上で、たとえば、足をそろ...

  9. 官邸への「忖度」生々しく=森友問題の協議記録ー共産公表(時事通信)

    官邸への「忖度」生々しく=森友問題の協議記録ー共産公表(時事通信)

    Yahoo! ニュース6/5(火)19:04配信時事通信社共産党は5日、森友学園問題をめぐり、財務省の太田充理財局長と国土交通省の蛯名邦晴航空局長らが昨年9月に行った協議゛の記録とされる文書を公表した。太田氏が国会対応に関し「開き直った答弁と思われないか、官邸との関係も含めメリデメ(メリットとデメリット)を考えさせてほしい」と述べるなど、首相官邸への忖度(そんたく)をうかがわせる発言が生々し...

  10. 福島第1原発作業員が死亡嘔吐後に倒れる(産経新聞)

    福島第1原発作業員が死亡嘔吐後に倒れる(産経新聞)

    ぞっとするようなニュースが入って来た。産経新聞のニュースである。Yahoo! ニュース6/6(水) 19:41配信産経新聞東京電力は6日、福島第1原子力発電所(大熊、双葉町)で、協力企業の50代男性作業員が敷地外で倒れ、搬送先の病院で死亡が確認されたと発表した。死因や作業との因果関係は不明としている。東電によると男性作業員は防護服を着用し、同日午前8時から汚染水用タンクの塗装に使う足場の解...

3321 - 3330 / 総件数:3362 件