"昔の思い出" の検索結果 3373 件

  1. 母方の祖父母〜まさじさんとあやこさん②

    母方の祖父母〜まさじさんとあやこさん②

    まさじさんは炭鉱のエンジニアとして満州に渡ったそうだ休みの度、嫁探しに九州へ帰っていたあやこさんとの結婚は恋愛結婚なら良かったけど親が決めた結婚らしい2人は満州に渡った当時はお手伝いさんがいる様な生活だったみたいだけど終戦して一気に生活が変わった帰国時に1人1つのリュックしか許されないので、お手伝いさんや知り合いに家財をあげて屋根もない電車に乗って何日もかけて港に引き揚げたそうだ途中度々止め...

  2. 新しいカテゴリー(ヒーリング・スピリチュアル)について

    新しいカテゴリー(ヒーリング・スピリチュアル)について

    お知らせ:今回新しいカテゴリーを作りました。「ヒーリング・スピリチュアル」としました。以下、それを作ったいきさつです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5月初旬に、『奇跡的治癒とはなにか -外科医が学んだ生還者たちの難病克服の秘訣』バーニー・シーゲル 著を読んだあと、バーニー・シーゲルつながりで、『癒しのメッセージ―現代のヒーラーたちが語るやすらぎと治癒』(1991)リチャード・カール...

  3. 時と時の流れ

    時と時の流れ

    知人宅に保管されていた昔のビデオを見に行った。特別に何かがあって集まったとは思えない面々を、その家の主は飽きることなく延々と撮っていたのだった。1990年10月20日、もう28年も前のその日のことは記憶から消え去っていた。大人は脈絡のない会話とビールと、子供たちは屈託なくのびのびと。行く先にある人生の様々な色彩など知る由もなく。ただ飲んで食べて、各々が好き勝手な話をしているだけの映像なのに、...

  4. 片づけ祭り ~思い出のモノ~

    片づけ祭り ~思い出のモノ~

    少しずつ進めていた、こんまりさんのお片づけ。小物類も残すところ、お台所だけとなりました。(だと思いますw)...といっても、たくさんのモノがあるお台所。ばあばにも協力をお願いして、一日掛かりで取り組まないといけないと思っています。ただお互いの予定が合わず、なかなかそんな時間が取れないまま...良いタイミングを待っていると時間だけが過ぎていくので、最後に待っている「思い出のモノ」に先にとりかか...

  5. フルコース♪

    フルコース♪

    先週末日曜日、以前から気になってた某ドッグランを目指して浜松方面へ。スマホの小さい画面で見て妄想を膨らませすぎたのか、到着してみると期待していたプールは小さいし、ランも思ったよりかなり狭くて拍子抜け。綺麗でお洒落な雰囲気で人気のようですが、この日は小型犬ばっかでラウレが思いっきり走るのも憚られる感じ。。。ワイルドに遊びたいラウレには合わないので我が家的にはナシ。せっかく来たけど入場する事なく...

  6. 珈琲を好きになった日

    珈琲を好きになった日

    あれは、クラス替えをしたばかりの春。 4年生になってから仲良くなったお友達のおうちに初めて遊びにいったときのことだ。 おやつを食べている私たちを見ながら、友だちのお母さんが、四角い箱を大事そうに抱えながらなにやら回していた。 「シュ、シュ、ゴリ、ゴリ、シュ、シュ、ゴリゴリ・・・・」音とともに、なんともいえない香りが部屋いっぱいに広がった。 「とってもいい匂い。」 私が思わず、そうつぶやくと、...

  7. 母方の祖父母〜まさじさんとあやこさん

    母方の祖父母〜まさじさんとあやこさん

    まずは母方の祖父まさじさん母方は九州出身だ熊本に近い福岡県辺り祖父は多分7人位の兄弟の末っ子祖父の父は町の議員さん?だったらしい小さい頃の話はよく知らない母方の祖母あやこさんは学校の近くにある商店が実家本や教科書、文房具、駄菓子を扱う祖母も7人位の兄弟の末っ子商家の大人は忙しいらしく祖母の一番上のお兄さんのお嫁さんに母親の様に面倒見てもらい祖母もその人が大好きでしょっ中くっついて歩いたそうだ...

  8. 昔からの習慣がありますが

    昔からの習慣がありますが

    引越し業者の種類について紹介したいと思います。引越し業者といってもいろいろな引越し業社があります。例えばテレビCMをやっているような大手の引越し業社だったり地元の引越し業者というのもあります。引越し専門以外でも、多くの運送業者が引越し業務もしています。引越し業社にはたくさんの会社がありますがどの引越し業者を選ぶのかは、自分の引越しに合わせて考えればいいと思います。荷物もそれほど多くない一人暮...

  9. 四半世紀前

    四半世紀前

    24年前の写真を引っ張り出してみた。山歩きばかりしていたころ。山の写真がいっぱい。着付け教室にも通っていたので教室の写真、教室で知り合った友だちと出かけた写真、姪っ子の小さいときの写真、などが出てきた。写っている自分や両親、弟、友だちも若い。逆に若いときの自分や家族、友だちの顔を忘れていたことに気づいたよ。心象風景写真ランキング

  10. 白い縁取りの紫陽花

    白い縁取りの紫陽花

    白い縁取りの紫陽花が咲いていますこの紫陽花・・・15年前母が亡くなってしばらくたったころ友人がさみしい私の気持ちを和らげようとおくってくれた紫陽花???かな???その時は優しいピンクに白い縁取りでしたが色が紫色系に変わってしまってますでも白い縁取りがある紫陽花はあの紫陽花しかないのできっとそうなのでしょう・・・あの時の優しい気持ちがリフレイン~6月1日に写した写真には白い縁取り(覆輪)はあり...

3341 - 3350 / 総件数:3373 件