"ギャラリー島田" の検索結果 3385 件

  1. オブジェとしての漆の可能性

    オブジェとしての漆の可能性

    漆二人展下條華子・永守紋子が9日より開催、終日賑わっています。 漆の作品展は神戸では少ない!漆は器という概念を捨てるととても落としても割れにくい軽いオブジェ。JAPANの称号を持つ日本の工芸のトップと言えます。 下條の作品には芯の強いカッコ良さ!から年月を重ねて来ると、丸みの中に触れたくなるような柔らかさを感じるようになりました。立体の中に空気感を感じつつくとパーンと割れてしまうような軽や...

  2. 女流作家作品展アートギャラリー博宝堂

    女流作家作品展アートギャラリー博宝堂

    来週12日より平安神宮へ向かう道の東側のギャラリー博宝堂さんにてグループ展が開かれます。いつもぎりぎりにがんばる人にてまだ最後の作業していますが。ずっと会場には在廊していませんが、また来てくださるという方あれば伺いますのでお知らせください。よろしくお願いいたします。さて、なんということでしょう。私は今週が父の日と勘違いして昨日急いでプレゼントなど買いにでかけたら17日ということでした。子供た...

  3. 佐賀市白山

    佐賀市白山

    6月1日(金)ずいぶんと久しぶりに佐賀県佐賀市のギャラリー遊で6月2日から8日まで個展を開きます。私は伺えませんが代わりにたくさんの楽しいバッグを送りました。ぜひ手に取って合わせて頂けたらきっとぴったりのバッグに出会えると思います。問い合わせ:0952-23-4997

  4. 梅雨入り前の風景〜ミニギャラリーの窓から〜

    梅雨入り前の風景〜ミニギャラリーの窓から〜

    中国地方はおととい梅雨入りしました。梅雨入りと同時に雨がつづきました。そしてきょうは、雨上がりの少し蒸し暑い一日となりました。さて、あすあさってと『お花のワークショップ』。ミニギャラリーでは、Deux blancのドライ小物やスワッグやリースなどを展示。店頭でのフレッシュブーケとともに販売いたします。なお、ミニギャラリーでの展示販売は、8日(金)〜11日(月)の4日間となりますが、生花のブー...

  5. 梅仕事と嬉しい再会

    梅仕事と嬉しい再会

    梅仕事・6月梅仕事が始まる・先ずは梅シロップ・結婚して毎年作っている梅シロップ・暑い夏・冷やしていただこう・明日から出張・荷物をまとめ深夜のキッチン・梅達との遊び・・主人の従兄弟さん達が東京から遊びにいらしていただきました。・穏やかな優しい笑顔にいつもホッとします。・大好きな従兄弟さん達同窓会がある時必ず寄っていただきますがとても嬉しい再会でした。・一期一会・今あるひとときが愛おしく感じ別れ...

  6. 嵯峨美術大学油画研究室展

    嵯峨美術大学油画研究室展

    展示風景嵯峨美術大学油画研究室展思考する視線2018 des regards qui pensent6月12日(火)~6月24日(日)AM11:00~PM6:00 (最終日は17:00まで) ※6月18日(月)休廊入佐 美南子彌永 ゆり子宇野 和幸佐藤 一郎高柳 麻美子永山 裕子野中 梓長谷川 一郎堀井 聰山本 直樹

  7. グリーンアイス

    グリーンアイス

    location:ネットギャラリーからcomment:久しぶりに花の絵を描いたPCに載せると微妙な色が出ないそれが良いのか悪いのか・・F4white watson rembrandt watercolours制作時間:1時間半facebookに参加していますhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100009386246055ネット仲間展に参加してい...

  8. 明治の芸術  佐賀新聞社

    明治の芸術 佐賀新聞社

    本日は佐賀新聞に「南画家 高柳快堂」の陶画による花瓶の記事が掲載された。各社の見方が捉え方が興味深い。ー明治伊万里研究家 蒲地孝典ー

  9. ブルーマロー

    ブルーマロー

    🌿🌸🌿🌸🌿癒しのお茶時間・ブルーマロー・集中力を高め心を癒し喉の炎症にいいといわれるブルーマロー・友がご自分のガーデンより届けていただき飲んでみたら素敵な色とかほりに癒されています。・日本茶をいただいた後3煎目で淹れたティーもとても美味しい❕・昨日珍しく落ち込む事があり癒さ...

  10. ギャラリー嶋屋オープン!

    ギャラリー嶋屋オープン!

    別府のワダ画材店さんが自宅ギャラリー「Gallery SHIMAYA」をオープン6月17日・10時〜17時迄,オープン記念展が開催されています。窓からの穏やかな風に癒され,居心地の良い空間に,つい長居別府に新しい文化の発信基地が生まれました企画展や個展会場として楽しみです

3361 - 3370 / 総件数:3385 件