"いちじくドレッシング" の検索結果 319 件

  1. 2022年9月のおやすみのおしらせ

    2022年9月のおやすみのおしらせ

    2022年9月のおやすみは、 5日(月曜日) 6日(火曜日)12日(月曜日)13日(火曜日)19日(月曜日)26日(月曜日)27日(火曜日)です。毎週月曜日と、第一第二第四火曜日をお休みします。皆さま、お元気にされていますかぁ?少し涼しくなって、過ごしやすくなってきました♪季節の変わり目なので、服の調節をしたり、乾燥するのでうがいをこまめにしたり、体調に気を付けてお過ごしください~(;・∀・...

  2. フレンチポテトサラダ

    フレンチポテトサラダ

    ポテトサラダ、美味しいし、ジャガイモがたっぷりある時などに作るのだが、毎度毎度、マヨネーズ味では芸がないかなと思い、フレンチドレッシングを使ったポテトサラダを作ってみた。ジャガイモは普通にこふき芋にし、キュウリは薄切りで塩をして水分を抜きつつ、味をつける。オイル入りのツナ缶と酢、レモン汁、胡椒、塩、甘味を混ぜ(油分が足りなかったらオリーブオイルを少々)、こふき芋と和え、最後にルッコラを混ぜ込...

  3. 四季のお菓子いちじくタルト

    四季のお菓子いちじくタルト

    四季のお菓子いちじくタルト我が家の取れたてのいちじくを使用した旬のタルトを紹介ビス生地といちじくのタルト。生クリームをトッピング。ミントの葉はアクセントでありとれも爽やかな香りに包まれます。美しくとてもおいしいお菓子です。(妻お手製の旬のお菓子です)

  4. お取り寄せのいちじく三昧その2

    お取り寄せのいちじく三昧その2

    いちじく三昧のその2です。当然ですがいちじくは生もの。新鮮なうちにおいしくいただかなくては。ロハス農園さんのアドバイスで一つ一つペーパータオルにくるんでビニールに入れて保管していました。こちらはオーソドックスにいちじくの生ハム巻き。器は九谷の月仙作。欠けたところは金継ぎで直しました。生ハムから透けて見えるいちじくがステキ。こちらは私の朝ごはん。米粉のパンにオイコスを塗り、いちじくのせ。ぜいた...

  5. いちじくジャム_2022

    いちじくジャム_2022

    数々の品評会で最高位を受賞した川西:山田農園の朝採りイチジク。そのおいしさはジャムに加工しても他とは一線を画する味わいです。トーストはもちろんヨーグルトや生ハムともよく合います。ぜひお試しください。いちじくジャム 150g ¥660

  6. お取り寄せのいちじく三昧

    お取り寄せのいちじく三昧

    大好きないちじくです。今年はどこでお取り寄せをしようかな、とインスタでいつも見ている " #takao__okabe " さんのページを見ていたら色々フルーツの中にいちじくが。おすすめは?と聞くとこちらを紹介してくださいました。#lohasfarm_emiロハス農園さんはい、さっそくお取り寄せ~♪やってきたいちじくはこちらです。粒が大きいです!冷蔵で来ました。夜間着でお願...

  7. 2022.0820 ◍ ぷくぷくの夏のいちじくジャムになる

    2022.0820 ◍ ぷくぷくの夏のいちじくジャムになる

    ラランスルール店主のブログへようこそいちじくジャム● information ●休業日、営業時間、駐車場などは コチラ⇒★ホットケーキのご予約については コチラ⇒★ジャムとスコーンのお取り寄せは コチラ⇒★初めてのおうちコーヒー ㊙指南シリーズ⇒★去年の秋にも作ったいちじくジャム...蜂をこよなく愛する養蜂家・阪田さんの無農薬栽培イチジクを譲ってもらい作ったジャムでした。須坂市にあるその大き...

  8. ペスカ!フレーバ! にんじんドレッシング🥕

    ペスカ!フレーバ! にんじんドレッシング🥕

    近所の自販機でPIZZERIA PESCA! にんじんドレッシング🥕ピッツアイタリアンだけでなくドレッシングで有名なお店何度も全国メディアで取り上げられておりこちらのサイトでお求めになれます。ペスカ!フレーバ!近所には散歩の範囲内アーケードに自販機で新製品のにんじんドレッシング🥕が売ってました。 この投稿をInstagramで見る...

  9. 鴨のロースト(低温調理器さまのおかげです♪)

    鴨のロースト(低温調理器さまのおかげです♪)

    お嬢が「お魚焼いたの食べたいです!」と言うのでじゃ、お買い物へ行きましょう!・・・・って思っていたら大雨☂じゃじゃ降りですので、お買い物へ行くのはやめましたいつものごとく冷凍庫をごそごそ・・・「鴨!発見」大急ぎで解凍しました。氷水につけるのが一番早いです。鴨の皮目に包丁で斜め格子を入れて、フライパンで表面だけ焼きます。ビックリするほど「脂」出ます!(全部ふきとります)鴨肉をローズマリーと一緒...

  10. ピエトロ風ドレッシング

    ピエトロ風ドレッシング

    ピエトロ風ドレッシングを作りました。こちらを参考にしています。ブラックオリーブはカルディーで見つけられず、イオンのイタリアン食材コーナーで見つけました、田舎のスーパーには置いてませんからね。相方が気に入ったので作るの二度目です、オリーブオイルとサラダ油を混ぜてます。食べる前に攪拌するのでダイソーのドレッシングボトルに入れています。何にかけても美味しいのでサラダを食べる機会が倍増しました。「ド...

31 - 40 / 総件数:319 件