"とうがらし" の検索結果 366 件

  1. 未来を見すえた『始まりの書』

    未来を見すえた『始まりの書』

    昨年12月29日から逆行中の水星は、2023年1月18日まで継続中。 昨年末から 今年にかけての見直し期間中でもあります。 2022年中に出来なかったこと。年越ししてしまったもの。見落としていたもの洗い出し いさぎよく手放すことで新たなスタートを切るタイミング================17が持つ神聖な意味================ 今日、1月5日でこの仕事を始めて17年にな...

  2. 2023年~ 新春のご挨拶

    2023年~ 新春のご挨拶

    あけまして おめでとうございます。本年も 宜しく お願い いたします。多くの方にとってすこやかで実りある年となりますように心より お祈りいたします。=====================流れが変わり、今に至ります=====================2回目の浄化ヒーリング以降、肩や肩甲骨の凝りが取れて、羽交い絞めになっていた何かが取れた。この爽快さは何年ぶりだろうと感じている。長年の...

  3. 2023年はジャンプしていく年へ。

    2023年はジャンプしていく年へ。

    衝撃的なニュースも相次いだ今年も終わりますね。 あなたの2022年はどんな 一年でしたか? どんな経験をして何に気づき、何を学びましたか? わたしは 自宅で仕事をしているので生活面の変化はありませんが交互に訪れる終わりと 始まりのハザマで~ ものの見方が多角化 何度も選択が ついて回った 2022年を漢字ひと文字で表すなら取捨選択の繰り返しによる『選』でしょうか。ひとり在ること...

  4. ハルニレ☆ここから開運の上昇気流に乗る!

    ハルニレ☆ここから開運の上昇気流に乗る!

    2023年の 干支は癸卯(みずのと う)2023年は、新たな生命が成長しようとしている状態を表します。天や祖先からの水が地に住む私達を成長させる年ですからその恵みを活用して成長することが天や祖先への恩返しにもなりますね。==============花開くための過程============== 厳しい冬を終えた 春の訪れは これまでにない強さとたくましさを放ちながら生命力に溢れることを 表し...

  5. 第三回「自分らしさ」を生きる女性のための土曜講座のお知らせ

    第三回「自分らしさ」を生きる女性のための土曜講座のお知らせ

    12月10日に第二回「自分らしさ」を生きる女性のための土曜講座を無事終了しました。全10回の講座ですが、お一人お一人の生き難さの根っこにあるものへの気づきと、新たな一歩へのヒントを得る事ができたという感想をいただいています。引き続き第三回目の「自分らしさ」を生きる女性のための土曜講座を来年3月から始めます。自分に自信がない、身近な家族や職場での人間関係などに悩んでいるかた、語り合いながら学ん...

  6. 味付け卵と冬の風景

    味付け卵と冬の風景

    今日は気温が高いのか屋根の雪がみぞれ状態で落ちてくるリクエストのお答えして(;'∀')味付け卵のやり方を乗せます卵は冷蔵庫から出したら、常温にするためお水に漬けて置きます長くつけなくても、茹でる卵のお湯を沸かす間で大丈夫!温度差で割れにくくなるこういうのがポイントなんだね!お湯が湧いたらお玉でそぉ~~~と入れるタイマーは6分茹でて冷やしたら、上手に剥いて味付けします。本に...

  7. 流れが変わるシンプルな法則

    流れが変わるシンプルな法則

    長く悩んでいたことなら、すこしでも 早く解決したいしお金も 時間も 手間もかかるから、1回のセッションで済ませたいと思うのは 理解できますが 長く その状態でいたことから 心身もエネルギーダウンしていますから 1回のセッションで全ての答えは 出ませんし、解決するのは 無理があります。 病気や ケガの治療も1回では 完了しませんよね。 その人が抱えている 課題 によるので、セッショ...

  8. 冬模様、世界ネコ歩き、テレビの番組

    冬模様、世界ネコ歩き、テレビの番組

    今朝はいいお天気で見る分には雪は綺麗だね、真ん中の木はプルーンもうここまで雪に埋まった窓の外に、今年新調した雪除けホルダー落雪から窓を守るために木を渡します今は半分だけ付けましたけど、あと上に3枚付けなくちゃなりません窓が埋まるから板も新しくしてもらったので明るいです、いつもは黒い古い木だったから、、ホルダーを、かぎ型からコの字にしてくれた~かぎ型が雪で壊れてたので今朝のちゃたろうデカいよね...

  9. 展開が早い人の特徴

    展開が早い人の特徴

    嫌なことや 不快なことはあっても、支障なく暮らしていけるとき、人は 自分のことを振り返ることはまず、ありません。「これは、どういうことだろう?」そういう出来事はあっても、切迫している状況でなければ、先延ばしにしてしまうもの。==================こういう人は展開が早い==================早い展開や 大きな変化があった方は継続して取り組んだから ですが、「そういえ...

  10. イメージソング

    イメージソング

    イメージソングが出来上がりました。https://youtu.be/Q7qkuS4ZN50タイトルSmiley光と影シンガーソングライタールカモカ作聞いてみてください。

31 - 40 / 総件数:366 件