"ふゆづき" の検索結果 334 件

  1. 『上方への落下』

    『上方への落下』

    今日の小径は、リチャード・ロール著/井辻朱美訳の『上方への落下』を読んだことです。副題は「人生後半は<まことの自己>へと至る道」とあります。今の年齢になって、ようやく書かれていることが腑に落ちる私です。去年の自分では、まだきっと今より解釈が漠然としていた事でしょう。これまでの方法や知識、努力や意志力では乗り越えられない『つまづきの石』の前で降参すること。その事こそが大いなる道への招待だという...

  2. 今日の暦

    今日の暦

    昼飯を食っておりますれば、目の前で横になってあたしが食事をしているのをじっと見るふゆ坊。なんだろ、いつもだもんな。欲しいのか、早く食っちまって遊んでかw

  3. 《暦令和三年 「十月神無月(かんなづき)》

    《暦令和三年 「十月神無月(かんなづき)》

    暦《十月神無月》暦《十月神無月》 「神無月」と「神在月」。 留守神様を残して八百万の神様が(出雲大社)に集まるといふ。神様が出かけてくるしまった国は「神無月」、出雲の国では神様がたくさん集まる「神在月」 ・・・というわけでいずれにしても神様たちが集まる大切な月(神無月)。 「空狭き都に住むや神無月」夏目漱石「峡に在り月煌々と神無月」林四福助「あめつちにわが悲しみと月光とあまねき秋の夜となれ...

  4. 行き当たった先

    行き当たった先

    くっつき虫の株退治の結果、、当日の夕方に腰が少し痛いかなって程度で済みました。他は取り立てて気になる痛み(筋肉痛)もなく、、日頃 遊流里の草刈りで全身を酷使している鍛錬しているセイかしらん?( •̀ ω •́ )y昨日は残党狩(刈)りして来ました。"こんな大株なして見落とした~Σ(・□・iii"ってヤツが残っていたり。成敗!多分、殲滅させたはず!さて、県内の珈琲について調...

  5. 見られた!

    見られた!

    うしろで、ゴソゴソ音がしたので、振り向くとおかきが。流しに登ろうとしてた。おかき!って言うとバツが悪そうに登るのをやめた。見つかっちゃったぁ!

  6. 海沿いで会った猫達

    海沿いで会った猫達

  7. ペロペロおいなりちゃん

    ペロペロおいなりちゃん

    お手入れ、お手入れぶな顔に見えたってお手入れ、お手入れペロペロ、ペロペロらんらんらん#うちの猫ら #おいなりちゃん #毛づくろい #ぶ顔

  8. 生きてくれてありがとう

    生きてくれてありがとう

    ご近所のおばあちゃんが亡くなって以来、しばらく、お外生活を余儀なくされていた、でかお。だから、ベッドでくつろいでいる姿を見ていると、それだけで、救われる気持ちになります。なんでもない、毛づくろいの風景。だけど、それが、私にしあわせをくれる。いてくれて、ありがとう。ブログランキングに参加しています♪ひとりでも多くの方に病気を知っていただけるよう・・・2つのバナーをクリックして応援して頂ければし...

  9. あさづき+

    あさづき+

    海上保安庁のあさづきが公試のため関門を通りました。新品ピカピカでした水産庁のみはまも撮れました。撮影は7月下旬です。

  10. 今日の暦

    今日の暦

    ダイニングテーブルの椅子はおおむね猫たちが載っていたりします。藪にらみふゆ坊

31 - 40 / 総件数:334 件