"もう手遅れです" の検索結果 125 件

  1. ああ、この一年何してたんだろう、、、

    ああ、この一年何してたんだろう、、、

    非常に寒さが増してきて、冬の訪れを肌で感じる季節となりました。この時期、寒さの体感と共に、身に染みるのが、今年の成果を自問自答する声かもしれません。ああ、今年はよく頑張ったなあ、という清々しい振り返りをできる方、ああ、時のたつのが早すぎる!いったい一年、何してたんだろう、、、と、焦りと共にむなしさが押し寄せてくる方もいらっしゃるでしょう。でも、よーく思い出してみれば、何もしなかった、なんて訳...

  2. 2019年10月25日金曜日始値1470円で、約定だ。まず10/11金曜日、高値掴み1544円で、買ったとき1/4で買うべきだった。

    2019年10月25日金曜日始値1470円で、約定だ。まず10/11金曜日、高値掴み1544円で、買ったとき1/4で買うべきだった。

    2019年10月25日金曜日始値1470円で、約定だ。まず高値掴み10/14金曜日1544円で、買ったとき1/4で買うべきだった。……………………………………… 268bdu*****10月25日 18:55https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1001569/1569/2/268ETF 1571始値1470円で、約定だ。安値は、1468円、高...

  3. 「口福」のオーレリー 2019

    「口福」のオーレリー 2019

    2018年夏から現在まで、お客様からいただいた「いただきもの」をご紹介します!「口福」とは、「お口に入る幸せ」。いつもいつも、沢山の美味しいモノをいただいて、まさに「口福」な私達です。「長門牧場」のアイスクリーム東京のS様が、いつも取り寄せられている「アイスクリーム」だそうです。色々な味の10個入りの詰め合わせをいただきました。アイスクリームを取り寄せてるって、すごい!!!ですね。私は雪の降...

  4. 休日明け始値1534円で、安く買えていた。1561円で、買い注文していた。2019年9月24日火曜日休日明け

    休日明け始値1534円で、安く買えていた。1561円で、買い注文していた。2019年9月24日火曜日休日明け

    2019年9月24日火曜日休日明け始値1534円で、安く買えていた。1561円で、買い注文していた。 ……………………………………… 430ah5*****9月22日 16:11https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1001320/1320/2/430KKMみずほの中村さんの講義 lecture2013年11月02日土曜日 <<<ここが、今考え...

  5. 中秋の名月の後の魚座の満月。

    中秋の名月の後の魚座の満月。

    急に秋らしいひんやりとした風が渡るようになりました。昨夜の十五夜の月は、雲の隙間から時折、顔をのぞかせ、静かに満ちて行く姿を見せてくれていました。その月は、海王星の前を通過し、間もなく満月を迎えます。魚座で交差する海王星と月。ここで満ちる月は、今まで、浮かび上がってこなかったものを、目の前に見せてくれるようです。本当は、もう現れていたのだけど、見ようとしなかったものが、突如、はっきりとその像...

  6. 2018上海①「オーレリー、上海初上陸!」

    2018上海①「オーレリー、上海初上陸!」

    「いつも心は、香港に」私達の大好き、いや「第2の故郷」と日頃から言っている「香港」は今大変なことになっていて、ニュースを見るたびに、胸が痛い。マスコミは、火炎瓶投げたとか、暴力をふるったとか報道していますが、わざと暴力的になるように仕向けて、「テロ」にしたい本国の政府の策略です。民主運動している市民は、本当に本当に非暴力的に抗議運動をしています。日本のニュースでは伝えなかったけれど、空港封鎖...

  7. 太陽は乙女座に。処暑。

    太陽は乙女座に。処暑。

    雨にもマケず、風にもマケず、朝からセミが命の限り鳴き続けています。あちこちで、セミファイナル(ひっくり返ったセミが絶命しているかと思って近づくと、ジジジジーーーっと復活して飛んでいくあれ)に遭遇して、ドキドキしながらも、もうひと踏ん張り、頑張れ―、と声をかけたくなる今日この頃。本日、太陽は黄経150度に達し、ホロスコープ上では獅子座を抜けて、乙女座に。二十四節気では、処暑。暑さも収まり、秋の...

  8. ETF1571始値1648円で、買った。根拠は、先週の一目均衡表とボリバン21日線とMACD週足だ。もう投げないぞ。売り上がりだ。2019年8月19日月曜日

    ETF1571始値1648円で、買った。根拠は、先週の一目均衡表とボリバン21日線とMACD週足だ。もう投げないぞ。売り上がりだ。2019年8月19日月曜日

    2019年8月19日月曜日ETF1571始値1648円で、買った。根拠は、先週の一目均衡表とボリバン21日線とMACD週足だ。もう投げないぞ。売り上がりだ。投げたこと一番下に書いている。俺は、売り上がり、買い下がりを、していない。75日線の下で買う。21日線の下で買う。これを、していない。……………………………………… <<<201squ*****8月19日 19:03https://fi...

  9. 2018ソウル①1日目着いたら、「サムギョプサル」

    2018ソウル①1日目着いたら、「サムギョプサル」

    2018年冬のソウル旅行記です。この夏は色々なことがあって、行ったことすら忘れていた!ブログ書こうと思って、写真見てたら、冬に行っていた。今のご時世、ソウル旅行記って、どうよ?ってちょっと思いましたが、こんな時だからこそ、楽しかった旅行の思い出をUPしなきゃ。私も©も水泳やっていて、先日の韓国でやってた「世界水泳」を毎日見てたんだけど、瀬戸大也君が「個人メドレー」で優勝して、会場で韓国TVの...

  10. 2018香港⑦最終日は懐かしい「ここ」や「あそこ」へ。

    2018香港⑦最終日は懐かしい「ここ」や「あそこ」へ。

    香港旅行記のつづきです。「旺角」高級ランチをいただいた後は、私達のテリトリー、下町の代表格「旺角」へ行ってみましょうか。ここは地元の人も認める?「下町中の下町」で、夜ともなると、香港らしい猥雑な雰囲気が楽しいエリア。何故かここに出来た高級ホテル「ランガムプレイス」が、香港での定宿でした。(もう今は高すぎて、泊まれません)泣10年ぶりの「旺角」はどうなってるかな?ところが、行ってみて、ビックリ...

31 - 40 / 総件数:125 件