"エナガ" の検索結果 1882 件

  1. 忙しなく....エナガ

    忙しなく....エナガ

    キバシリの前に見つけたエナガ巣材探しの様で地面に降りたり枝に登ってみたり何時も以上に忙しないクリックで拡大します

  2. 完成。【エナガ】

    完成。【エナガ】

    想定以上に掛ったエナガの巣は本日、植込みで羽集めを確認し外装工事は完了と判断。(撮影は出来ず)今迄の様子から最初に巣へ行くのは雄と思われ雄は羽を放り込み直ぐに巣から離れ後に続くのは雌で雌は巣の中に入りお気に入りの内装工事を行っている様子。しかし今年は池のカモが非常に少なく植込みを観て回るも吹溜りに羽は少なく竣工は予想より遅れると思われる。。。エナガ昨年の巣は一切観えなく、それに比べれば今年は...

  3. 公園お散歩で:アオジ・エナガ

    公園お散歩で:アオジ・エナガ

    エナガさんは一足早く繁殖期を迎えているようです。巣材を探していたり、今の時期ほとんどが連れ立っています。かわいい子どもたちがいっぱい生まれるといいですね。でも沢山の子育てをするということは、失う命も多いからだそうです。小さなエナガさん、子育て最中にも、成長していく過程にも大人になっても危険はいっぱい。一生懸命育てた子どもたちをカラスやヘビにやられたり・・・心が痛みます。けれどカラスやヘビたち...

  4. 花よりエナガ♡

    花よりエナガ♡

    休日は鳥撮りday♪エナガちゃんに会えたー!本当の目的の子には、この日も会えなかったけど、またリベンジだ!「J's Channel」、アップしています↓

  5. エナガは早くも営巣時期

    エナガは早くも営巣時期

    公園の山側の道を歩いていると野鳥の混群がいました。その混群の中にいたエナガは群れでいないようでした。

  6. 朝の上尾幌駅- 2023年冬・根室本線 -

    朝の上尾幌駅- 2023年冬・根室本線 -

    こんばんは先々週末、道東遠征2日目の朝。上尾幌駅は昭和の木造駅舎の無人駅。一番列車は朝7時4分。乗客も駅員も誰もいない駅に着いてすぐに発車。ぶわんとディーゼルエンジンが唸って黒煙がふわっと立ち上がってステンレスの気動車が動き始めます。2023/2/12上尾幌5622Dキハ54 525(どの写真もクリックすると大きな画が開きます)一番列車が終着の釧路に着くのは7時34分。平日だったら通学の高校...

  7. とり撮り日和・・・エナガ

    とり撮り日和・・・エナガ

    高い木の上からヒュリリリ・ヒュリリリと鳴くのはかわいいエナガちゃんまだまだ寒い今の時期新居を構える準備で大忙しです口に銜えた枝のようなものは何かの植物?巣材には多くの鳥の羽根1000枚も使うんですってきっとふかふかであったかな巣ですne小さな体で良く働きますどんなちっちゃな卵かしら・・・今度見せて~今日のご訪問ありがとうございました**

  8. 今日の月と星

    今日の月と星

    月と金星が接近すると聞いて朝からワクワク、あいにくの曇り空で全く見えない。夕食を作りながら、気になって空をみる。うっすらと月らしきを発見、画面右上部にかすかな星。18:20このあとすぐに、雲に隠れる。。。お昼休みのエナガさん。

  9. ■鳥 3種23.2.22(カシラダカ、エナガ、コゲラ)

    ■鳥 3種23.2.22(カシラダカ、エナガ、コゲラ)

    今日も気持ち良い冬晴れ、気温が低くても風が弱いので、日向では寒さを感じなかった。きのうの散策で、小谷戸の里の入口付近で出会った鳥たちです。カシラダカ22.2.21FUJIFILM X-T2 TAMRON18-300mm f=300mm(trimming) ISO400 1/1000,f/8「足洗い場」傍の草地で採餌中。暫くの間、撮影に付き合ってくれた。が、背景が煩くて姿が浮き出てくれません。...

  10. 巣材集め....エナガ

    巣材集め....エナガ

    エナガの小さな群れ早くも巣材集めが始まった様ですねクリックで拡大します...新旧

31 - 40 / 総件数:1882 件