"カゴアミドリ" の検索結果 62 件

  1. 8月初めのお勧め

    8月初めのお勧め

    北海道のサクランボを初めて食べました。佐藤錦と紅秀峰という2種類です。三浦世津子さんの器で。コロナの中でのささやかな喜び。明日からもう8月。なんだか今年に入ってからの記憶がほとんどない…*入場に際して事前予約・マスクの着用・アルコール消毒、入場制限など予想されます。詳細は各会場のHPでご確認の上、お出かけください。岩切エミ花たち 日時2020年7月30日(木)~8月1日(土)時間12:00...

  2. 7月半ばのお勧め

    7月半ばのお勧め

    いつから手元にあるのかも定かではないトリコちゃんの鍋つかみ。気が付いたら小さな破れがありました。ということで久々のダーニング。いちだんと愛着がわきました。トリコちゃん、元気かなぁ…こんなご案内をしていると正直あれもこれも見たい、あの人にもその人にもお目にかかりたい…でも基礎疾患のある後期高齢者と暮らしているので、まだ当分は遠くまで電車に乗る気になれません。神奈川の外れで今しばらくは密やかに暮...

  3. 2月中旬のお勧め

    2月中旬のお勧め

    近くの草むらに居た猫。こういうタイプが好き♪*お出かけ前に、各会場のHPで時間などご確認ください。女子美術大学美術館コレクション公開沖縄の染織 日時2020年1月29日(水)~3月12日(木)*日曜日・祝日休館時間10:00~17:00(入館は16:30まで) 会場女子美術大学美術館相模原市南区麻溝台1900沖縄はかつて琉球王国と称され、1879年の明治政府による琉球処分と沖縄県設置に至る...

  4. まちの植物と野鳥観察会

    まちの植物と野鳥観察会

    世界のかごカゴアミドリさん企画『まちの植物と野鳥観察会』に参加させていただきましたー鳥社長の落ちていた羽毛や羽のお話興味深い鳥の世界が広がります。街路樹の下にシラカシのどんぐり!鈴木純さんの植物観察も楽しい♪しましまは、パンツ?帽子?植物学的にはパンツだそうです(笑)ねこじゃらしの実をルーペで見ると〜お米みたい!青いねこじゃらしの花も見れましたーそしてそれを鳥さんたちは、ちゅんちゅん見つけて...

  5. 12月初めのお勧め

    12月初めのお勧め

    吉野綾さんに誘っていただいて女子美の美術館で開催中の「コプトの染織」展へ行ってきました。エジプトのキリスト教徒の染織品であるコプトを衣服から裂(きれ)まで幅広くご紹介します。素人の私には説明が難しいのですが、経糸は麻(種類は不明)にウールで綴れ織というのがほとんどでした。コプトの裂はほとんどが盗掘されたものなので記録がなく研究も進んでいないとのこと。独特の文様が面白く興味をそそられましたが、...

  6. 11月半ばのお勧め

    11月半ばのお勧め

    真鶴にパン屋さんができました。引っ越してきた時からずっと、パン屋さんと美容院があればいいなぁと思っていました。美容院は看板も出さずにこっそり営業している人を見つけて、2~3か月に1度通っています。パン屋さんも港の近くでお試し営業していたのですが、やっと自前の店舗をオープンしたのです。皆さん待ちに待っていたので、開店前から並んでます:笑イートインのスペースもあるので楽しみです。【秋日和:あきび...

  7. 第15回:kunitachiゆる市に参加します

    第15回:kunitachiゆる市に参加します

    さまざまな作り手や小さなお店が、ゆるやかにつながりあう国立の街で、皆が集まって一度に見ていただける市を作ろうと2012年にスタートした『kunitachiゆる市』。15回目となる今回で一旦終了となります。悲し過ぎる!ウチのオープンが2010年末、「コーヒーしか無い店」にも関わらず過去5回参加させて頂き、ホントゆる市に育てて貰ったようなものです。残念な事この上ないですが、涙を堪えて頑張りたいと...

  8. 12日(土)は自宅販売

    12日(土)は自宅販売

    2019/1007やっと秋らしい澄んだ空気になりましたね。土曜日の国立・カゴアミドリさんでの販売昨日のはけのおいしい朝市に来ていただいたみなさま、ありがとうございました!12日(土)は自宅販売日です。(ご予約販売のみ12時~16時お渡し)メニューは全粒粉食ぱん30全粒粉30%、軽めの食パンです400円玄米マフィン2個入り長野・ハマタハタの有機玄米使用300円じゃがいもとチーズのぱん無農薬きた...

  9. 8月はじめのお勧め

    8月はじめのお勧め

    嗚呼、8月です。懲りずに紫陽花です。たぶんこのくらいが廣子さんのお好みかな…*お出かけ前に各会場のHPで時間などご確認ください。- スマトラ島、ティモール島などインドネシア僻地の手仕事 日時2019年8月1日(木)~11月9日(日)会期中の木・金・土曜日時間10:00 ~17:00 *入館は16:30まで 会場岩立フォーク テキスタイル ミュージアム目黒区自由が丘1-25-13岩立ビル3F...

  10. 7月半ばのお勧め

    7月半ばのお勧め

    こうしていろいろとご案内を載せているけれど、最近はほとんど行けていないなぁあの人にも、この人にもご無沙汰しちゃって…でも止められない「お勧め」です。紫陽花も色が変わって来て、そろそろ終わりに近づいているのかしら。その終わりの頃の色が好きです。*お出かけ前に、各会場のHPで時間などご確認ください。KANNOTEXTILE OPENSTUDIO 夏服と木履 日時2019年7月11日(木)~15...

31 - 40 / 総件数:62 件