"コオロギ太郎" の検索結果 37 件

  1. 横たわる雲

    横たわる雲

    4月22(水)・・5月にならんとするにいまだコロナの勢力は衰えず・・もっと病院関係に防護服やマスなどを送り従事者の感染を防いでほしいのだ・・コロナの次は・・食糧問題・・コメの生産国ベトナムなど輸出を渋る動き・・‣農林大臣が・ネット会議で発言とか。もしそうだとしたら日本など食料輸入国は大騒ぎになるよ・・・・兼てかっら言われている様に、食料自給率を高める政策をもっと取って欲しいと思うのだ…と、ト...

  2. 相変わらず

    相変わらず

    少し涼しくなりましたが未だ冷たい物に寄りかかる純太郎今年も台風に翻弄された夏でしたねぇこの先に不安が残る夏この年の災害を学習して備え対策行動ですがう~んと言うような首を傾げてしまう被害災害に明快な対策が決まらない我家ですにほんブログ村

  3. お遊び

    お遊び

    9月8日晴れ・・二十四節気の白露だそうだ。野菜の虫との闘い・・負けたのです。・・昨日、自分で作った白菜の苗がまだ小さいので・・5株を購入して早速植えたのはいいけど、ネットの隙間からコオロギの仕業だろう。1株・・やられた~~。まだ、追加して植えるのでしっかりとネットを張っていなかった。お粗末でした。7日・・神戸から同級生が帰っているので、食事会でもと電話ががあり・・喜んで出かける。まあ、正月に...

  4. 超時空屋台オープン

    超時空屋台オープン

    鍋太郎と申します。本日から、こちらに草鞋を脱がせていただくことになりました。今月の7日頃まで、メ*るさんにお世話になっていましたが、当日、サイトの機能が突然停止しました。その後、復旧する様子はまったく見られず、さすがにしびれを切らしてしまいました。今後はエキサイトさんに拠点を移そうと考えています。仮に「奇跡の復活」を遂げたとしても、俺の中にはメ*るさんでやってゆく意欲は一片も残っておりません...

  5. め太郎はブログを初めた。

    め太郎はブログを初めた。

    初めまして、こんにちは、こんばんは!今日のめ太郎です北海道在住の30代前半独身女がのんびり日々の事を呟いてみたりするゆる~いブログになる予定です!最近ネット婚活なるものを初めてみたのでそのことについても書いていこうかなと思います初めて約一か月…もう疲れています!!笑その話は後程…ゆるく更新していくのでよろしくです

  6. 正岡明氏「書簡に見る明治人の交遊」

    正岡明氏「書簡に見る明治人の交遊」

    2018年11月13日付日経新聞朝刊の文化面に掲載された正岡明氏(正岡子規研究所主宰)の記事「書簡に見る明治人の交遊」の要約を紹介する。 正岡氏の祖父で、明治時代の外交官である加藤拓川(本名恒忠、1852~1923年)が所蔵していた2,500通程の書簡(500通)と絵葉書(2000通)である。 司馬遼太郎は拓川について「もう少し出世欲があれば外務大臣、いや総理大臣にもなれたのでは。...

  7. 正岡明氏「書簡に見る明治人の交遊」

    正岡明氏「書簡に見る明治人の交遊」

    2018年11月13日付日経新聞朝刊の文化面に掲載された正岡明氏(正岡子規研究所主宰)の記事「書簡に見る明治人の交遊」の要約を紹介する。正岡氏の祖父で、明治時代の外交官である加藤拓川(本名恒忠、1852~1923年)が所蔵していた2,500通程の書簡(500通)と絵葉書(2000通)である。司馬遼太郎は拓川について「もう少し出世欲があれば外務大臣、いや総理大臣にもなれたのでは。友達をつく...

31 - 40 / 総件数:37 件