"コハクチョウ" の検索結果 473 件

  1. オオワシさんに会いに行きました③その2

    オオワシさんに会いに行きました③その2

    さて、Nポイントに移動してきた私、ひたすらオオワシさんの動きを観察していたのですが、どうにもお天気具合が悪い。とうとう、雨が降り出してきました。レンズにレインコートを被せたものの、私の方が耐えられなくなってきました。そこで、いったん車の中へと退散です。しばらくして雨が上がり始めたので、撮影開始ですが…またひどく降って来たらEF800mmを担いで移動するのが大変だ。というわけで、ここからはEO...

  2. 小白鳥(コハクチョウ)

    小白鳥(コハクチョウ)

    小白鳥(コハクチョウ)本埜の白鳥の郷へ行ってきました着いたのは9時過ぎでしたので多くが飛び立った後でコハクチョウしかいませんでした。500羽以上飛来してきているようです。にほんブログ村人気ブログランキングにほんブログ村---- ↑ ----ブログランキングに参加しています。よろしかったら応援クリックをお願いします。

  3. アメリカコハクチョウ❓

    アメリカコハクチョウ❓

    コハクチョウの群れの中に一羽だけアメリカコハクチョウでしょうか❓わが町のイルミネーションです。

  4. 北印旛の白鳥の郷

    北印旛の白鳥の郷

    今年の2月にここを訪れた時は、ハクチョウたちは北帰行準備でほとんど飛びませんでしたが今回はひっきりなしに、水しぶきを上げてテイクオフを繰り返していました。田園風景を飛ぶハクチョウはとても綺麗でした。(likebirds妻)写真をクリックして拡大画像をご覧くださいラブラブなオオハクチョウ北印旛の白鳥の郷を訪ねました。冬の田圃に水を引き入れ越冬するハクチョウの保護をしています。ハクチョウ...

  5. 初撮り琵琶湖の鳥さん

    初撮り琵琶湖の鳥さん

    こんばんは。昨日と今日の2日間、北陸方面へ行ってきました。その道すがら立ち寄った琵琶湖でコハクチョウの飛翔姿を撮ることができました。田園を歩いていると背後から白鳥の鳴き声が聞こえたので振り返ると白鳥が飛んできていました。。。10羽ほどの集団でしたが急な出来事で撮影が出来て良かったです♪ここでは名物の山本山のオオワシさんも見る事が出来ました。ただ、遠くて・・・白い点のようにしか見えない姿でし...

  6. 斐伊川河口

    斐伊川河口

    斐伊川河口だからね、マガンとコハクチョウは外せない。チュウヒもね。この個体は前回も撮った。飛ぶときの足に見覚えがある。今回もアトリが舞った。

  7. アメリカコハクチョウ

    アメリカコハクチョウ

    地元の人と話をしていると、「さっき、2羽飛んだうちの1羽が、アメリカコハクチョウだったでしょ。」と、おっしゃる。「えっ、コハクチョウが2羽飛んでいるところは撮りましたけれど・・・。」念のために、画像を調べてみると、確かに前を飛ぶ方がアメリカコハクチョウだょ。さあ、たいへん、ちゃんと調べなくっちゃ。中州で休んでいるコハクチョウの群れの中から、双眼鏡でアメリカコハクチョウを探すょ。仲間が探し当て...

  8. 山本山に行ってきました

    山本山に行ってきました

    いよいよオオワシさんの飛来してくるシーズンです。昨年飛来したのと同じ日に山本山を訪れました。この日は、有志で山本山周辺の道路のゴミ拾いをしました。10時集合だったのですが、少し早く出かけたので、時間が来るまで湖岸に出ていました。たくさんのカモたちがのんびりする中、向こうの方で・・・なぜか一羽だけでコハクチョウさんが飛んでる。こちらに来ないかなと念じていると…き・来たああああ‼すぐ目の前を通過...

  9. お疲れ様、コハクチョウ/国葬検証、ホントに検証する気があるのか

    お疲れ様、コハクチョウ/国葬検証、ホントに検証する気があるのか

    湿地を見つめているとなにやら騒がしい鳴き声がします。白鳥だ!慌ててカメラを向けました。今季初めての白鳥の飛翔。賑やかに鳴き声をかわしながら小さな沼に飛んでいきました。塒の大きな沼からの移動の途中でした。あとで数えたら15羽の集団でした。小さな沼に移動して確かめると、オオハクチョウさんでした。見分け難しいのですが、黄色い部分の先端がとがっていること、くちばしが丸みを帯びていないこと。長旅、大変...

  10. 11/10

    11/10

    →続きを見る

31 - 40 / 総件数:473 件