"スキー場" の検索結果 7393 件

  1. ドバイからベニスへ

    ドバイからベニスへ

    ベニス行きの搭乗口当然のことながら、アラビア語は全く読めません😅階段を下りると、やっぱりバス移動でした。飛行機に乗って着席し、早速映画鑑賞。エリザベス女王を扱った作品、クイーン。これも半分寝てました😅睡眠不足は否めません。この後は熟睡し、目が覚めたら、お食事タイムでしたが…出てきたのは…これだけ!?今回も座席は四人席でしたが、傾き加減で、少しだ...

  2. クローズ直前???

    クローズ直前???

    22-23 #34タカスダイナ3/12(日)アサダイナです!今日は天気悪いね~昨日から更に雪が溶けています…レストハウス前には降りたくない事態になっています閉鎖コースも増えています。クローズ2週間前くらいの事態じゃないの~???タカスも閉鎖コースが増えてました。これじゃ、GWまで滑れんの~( ̄д ̄)

  3. 自分の滑りを写真で見る【シェーレン】

    自分の滑りを写真で見る【シェーレン】

    野沢温泉スキー場で自分の滑りをヨメさんに撮ってもらいました。あちゃ、ひどいシェーレン・・・。こっちはちゃんと揃ってる。なんとなく自覚していたけど、右ターンの方が苦手なのよね。ムリに曲げようとしていてスキーに乗り切れず、滑走性を引き出せていない。ヨメさんは撮影に苦戦しているようだし野沢温泉スキー場にはセルフの動画撮影システムが導入されているので、試してみました。「SAVREQ(サブレック)」、...

  4. ドバイ空港内散策お店

    ドバイ空港内散策お店

    無事にドバイ空港に着陸しました。階段でタラップを降り、バスでターミナルに移動するようです。かなりの距離を走りましたが、なかなか着きません。あちこちにエミレーツ航空の飛行機がずらり。それ以外の飛行機は全く目にすることはありませんでした。ターミナルに入り、乗り継ぎの手続きへ。巨大なエレベーター!保安検査場を通過し、搭乗口に移動しました。出発まで2時間ほどあるので、空港内を散策します。Duty-f...

  5. 冬の千代崎海岸海水浴場。

    冬の千代崎海岸海水浴場。

    海水浴場と言えば本来は夏ですが、海水浴をするわけではないおじさんは、混むシーズンには避けてその他にシーズンに行きますので、この寒い時期は、シーズン本番とでも言いますが、冬の空は澄んでいるとも言うし、写真は撮り放題です。まあ、空が澄んでいるかどうかは、残念ながら心の汚れたおじさんには分からないのですが・・・。そんな、澄んでいない心を感じてか、本日の天気予報は曇り・・・ですが、休みは決まっていま...

  6. 関空からドバイへ

    関空からドバイへ

    関空発11時半のエミレーツ航空。約400の座席はほぼ満席でした。海外に行く人、こんなに多いんですね~。びっくり!私たちの席はほぼ真ん中あたり。3、4、3の真ん中4席で外が見えず、残念でした。孫(子供)へのプレゼントが、けっこう手厚く一つ目搭乗記念写真二つ目エミレーツ航空のバッグ三つ目ぬり絵出発が遅い時間でしたが、とりあえず映画でもと選んだのがこちら字幕付きということで選んだんですが、英語字幕...

  7. お~い、雪くれ!!

    お~い、雪くれ!!

    雪が少ない!地面出て来たゲレンデが多い…クローズ予定日前にクローズが多くなりそうですね…言うと反対の事が起こるジンクス?に期待しての発言です!あと、ひと降り欲しいという方もおりますが、ひと降りでは足りんでしょう…3降りくらい欲しい…もう季節外れの大雪ってのに期待するしかないが、期待薄いやね~GWに滑るのは無理と考えての計画が良さそうですね。と言っても、志賀くらいは滑れるとの甘い期待で~す!ま...

  8. 旅行へ出発

    旅行へ出発

    出発日の二日程前に、エミレーツからのメールで、自動チェックインができるとのこと。早速登録しました。窓口で選択しようと思っていた席も決まっていて、一安心。座席が未確定だった時は、3時間前に空港へとのことだったので、少しゆっくり目に出発できました。夜便だったので、お風呂に入って晩御飯も済ませることができました。荷物は一旦最寄り駅まで車で運び、私だけ自宅に戻って、歩いて駅へ。ラッシュが心配でしたが...

  9. NANAKO 23.02.26 小倉

    NANAKO 23.02.26 小倉

    2Rコンスタンシア3R アイファースキャン6R チカリヨン7R ミナモトフェイス10R エニシノウタ小倉二日目は晴天のナナカツ小倉は奥が深い2023.02.26 @小倉競馬場

  10. 晴れた日しか滑らない#2351令5年3月5日

    晴れた日しか滑らない#2351令5年3月5日

    晴れた日しか滑らない令5年3月5日 週末は晴れるらしい、じゃぁスキーに行こうか。 子供のころから、そんな環境が理想でした。今でも、(モロッコの次に)一番住みたい町は越後湯沢です。 ……… 同級生のお父様からリフト券をいただきました。宝台樹です。気が合いますね。ありがとうございます。 やっと週末が晴れたので、3月5日に宝台樹へ。 ★★★ その前に卓球あるある。 『子供の練習に、...

31 - 40 / 総件数:7393 件