"スタジオリベルタ" の検索結果 213 件

  1. ■HP制作実績[ワーケーションホテル パルボヌール]さま

    ■HP制作実績[ワーケーションホテル パルボヌール]さま

    8/31にワーケーションホテル パルボヌールさまのホームページを納品致しました。ありがとうございました!三重県志摩市にできたワーケーションホテル パルボヌールのホームページを制作しました。ワーケーションとは、「ワーク」(仕事)と「バケーション」(休暇)を組み合わせた造語。観光地やリゾート地でテレワーク(リモートワーク)を活用し、働きながら休暇を過ごせるホテルがこのパルボヌールです。働き方改革...

  2. カップヌードル スーパー合体、攻めてるなあ。

    カップヌードル スーパー合体、攻めてるなあ。

    日清食品さん、・・・ちょっとやりすぎ。かなり攻めすぎな気がするのが、「カップヌードル スーパー合体」 シリーズ4品。9/12より第2弾がリリースされます。第1弾の時は、まあ面白いな・・・って感じでしたが、またやるとなるとブログに書きたくなりました。個人的には、「欧風チーズカレー味噌」が食べてみたいです。これは外れることなく、大当たりな感じがします。カレー&味噌に外れはないでしょう!他の組み合...

  3. 癌手術後、半年って事で予備検査

    癌手術後、半年って事で予備検査

    2022年3月11日に癌手術をして、そろそろ半年って事で、9月1日に半年検査をします。本日は、その前の問診を行いました。(画像は実際の問診の様子。色々と書いてありますが、オイラの事なので良しとします。)問診と言っても、そんなに大げさなものではなく、主治医と話をして当日の検査の打合せをするだけです。主に次の3つを打合せします。・術後半年の体調はどうなのか・当日の検査に麻酔を使うか否か・前日と当...

  4. 志摩市へ出張!ワーケーションホテルのデータ収集完了。

    志摩市へ出張!ワーケーションホテルのデータ収集完了。

    本日は、3週間ぶりに三重県志摩市へ出張ロケに行って来ました。前回は1泊2日でしたが、今回は強行の日帰りロケです。ロケ地は志摩市のちょっとした高台にあって、実は新たにオープンするホテルの撮影ロケです。このホテル、ワーケーション(ワークとバケーションの両立ができる)ができ、e-sport施設もあるホテルで、これまでのホテルとは一線を画しており、独自色をかなり出しているホテルなんです。そこから望遠...

  5. こういう心遣いって嬉しいですね

    こういう心遣いって嬉しいですね

    弊社(有限会社スタジオリベルタ)はホームページ制作業ですが、クライアントさまの要望で、クライアントさまの会社のPCやネットワークのメンテナンスおよびチェックをしています。だいたい40社くらい行っています。今日、伺った1社の社長のPCメンテに伺ったら、机にこんなメモがありました。なんか、こういう心遣いって嬉しいですね。でも日付が「7/2」(今日は8/2)で間違っていますが、そういう所も含めて、...

  6. 女性スタッフが周囲を固めているせいなのか

    女性スタッフが周囲を固めているせいなのか

    弊社の従業員(社員・アルバイト含む)は、4月にメロンパン屋部門(メロンドゥメロン蒲郡店↓)が立ち上がった関係で女性が14人増えました。女性の年齢は18歳~50代まで、様々です。4月からいっしょに働いてその影響を受けているからなのか、病院経営をしている先輩に「お前、最近、女性スタッフが周囲を固めているせいなのか、話の仕方や物腰がプリンのようにめちゃめちゃ柔らかくなったなあ。」と言われました。(...

  7. 『「経営コンサルタント」を入れるなら、弊社は仕事を請けることはできません。』

    『「経営コンサルタント」を入れるなら、弊社は仕事を請けることはできません。』

    『「経営コンサルタント」を入れるなら、弊社は仕事を請けることはできません。』と2022年の1月か2月に、依頼主Kさまにお断りした弊社。理由は、経営コンサルタントは、ホームページを制作する仕組みや言語や段取りを理解していないのに、根拠のない難癖ばっかり言ってきてホームページ制作の邪魔ばっかりするからです。(過去の経験による)この文面を見て、世の中の経営コンサルタントをやっている方は、大いに文句...

  8. メロンドゥメロン蒲郡店の近況

    メロンドゥメロン蒲郡店の近況

    弊社が運営しているメロンドゥメロン蒲郡店。(本業はホームページ制作会社なんです。)オープンして3ヵ月経過してようやく落ち着いてきました。オープン当初の2ヵ月は恐ろしく忙しい日々だったので、落ち着いてきた近々の3ヵ月目の最近が逆に怖いです。「人間満足したら、もうそれは下り坂の始まり。」故:ヤクルト・阪神・楽天の元監督 野村克也氏の名言という名言もありますので、落ち着いたからといって、満足しては...

  9. ジャンポケ斉藤さん【いじめ体験語る】

    ジャンポケ斉藤さん【いじめ体験語る】

    ジャンポケ斉藤さんが講演した記事(↓)を読みました。壮絶な体験内容です。この経験を講演する事はとても良い事だと思いました。この記事を読んで斉藤さんの言葉で響いたのが、「いじめたその人は一瞬で忘れるかもしれないけど、いじめられている側は一生忘れない」このコメントは、響くなあ・・・。響く理由は、こんなオイラでも少なからずいじめられた経験はありまして、このコメント同様に「いじめられた側(つまりオイ...

  10. 皆さん、惑わされないで、所詮デキレース。「食べログ」に3840万円賠償命令

    皆さん、惑わされないで、所詮デキレース。「食べログ」に3840万円賠償命令

    「食べログ」に3840万円賠償命令という「面白い判決」がでましたね。「面白い判決」とオイラが言う理由には、過去の身近に「食べログ」とのトラブルを起こした飲食店A(仮称)がいたからです。飲食店Aは愛知県岡崎市の飲食店。今回の裁判と同じで、今から5~6年前にAの店の食べログ評価が下がったので、食べログの営業にその旨を問い合わせた所、「有料で***円を払えば、評価を操作できますよ。」という回答があ...

31 - 40 / 総件数:213 件