"ナミアゲハチョウ" の検索結果 481 件

  1. 彼岸花の季節

    彼岸花の季節

    早いもので、もう彼岸花の季節。3連休中のうち初日はかろうじて晴れそうなので出かけてみた。去年行ったヒガンバナの里は3-5分咲き。日もあまり射さず蝶の飛来は全くなし。アカネ属は何種かいたけれど、どうしても蕾にしかとまってくれなかった。花はとまりにくいので仕方ないね。もう一か所立ち寄った4年ぶりの河川敷。ここは7分咲きくらいだった。ここはチョウはあまり期待できない場所だが、群落が見事なのだ。車に...

  2. 小畔川便り(アゲハの吸水-16:2022/9/1.3)

    小畔川便り(アゲハの吸水-16:2022/9/1.3)

    9月1日は、夜は雨で朝は曇りだった。買い物に行って帰ってくると明るくなってきたので、昼食後13時過ぎから下流へ行ってみる。いつもは10時過ぎに出かけて、12時過ぎには蝶の姿が少なくなるので帰ってくるけど、この時間からだとどうかなと思ったけど、3頭のアゲハチョウが吸水していた。3頭一緒に集まることはなかったけど、広角での飛び立ちも撮影できた。戻りかけると、自宅近くのキバナコスモスにツマグロヒョ...

  3. 彼岸花とアゲハチョウ

    彼岸花とアゲハチョウ

    渓流沿いの彼岸花にあまり蝶がやってこないので、かつて実績のある周辺ポイントを巡ってみた。その時にアゲハチョウの吸蜜を撮影していたら、そこに雄が絡んできた。吸蜜する雌絡んできた雄雌雄の絡み

  4. 小畔川便り(アゲハの吸水-15:2022/8/30.31)

    小畔川便り(アゲハの吸水-15:2022/8/30.31)

    8月30日は夜は雨、朝は曇り。最高気温は25℃位と涼しい。10時頃から上流側に歩く。キバナコスモスにイチモンジセセリが来ていた。少し背を屈めるくらいの高さだったので、飛び立ちを狙う。1/4000 なのでうまく止まってくれた。近くのキバナコスモスに止まったけれど、今度は少し低い位置。こちらも飛び立ちを狙ったけど、別のアングルの写真が撮れた。キアゲハも来てくれたけど、十分近づけなかった。足元にベ...

  5. 小畔川便り(アゲハの吸水-14:2022/8/27)

    小畔川便り(アゲハの吸水-14:2022/8/27)

    8月27日は朝は霧が多かった。10時頃から下流へ行く。以前の増水で水没していた吸水ポイントには特に大きな変化がなく、アオスジアゲハとアゲハチョウが吸水に来ていたので、カメラを向ける。アオスジアゲハは1頭だけど、水辺の近くで盛んに吸水していた。撮影した写真をよく見たら、ちょうど排水しているところだった。飛び立つときだけでなく普通に吸水している時でもかなりの勢いで排水している。気に入った場所を探...

  6. 小畔川便り(アゲハの吸水-13:2022/8/25)

    小畔川便り(アゲハの吸水-13:2022/8/25)

    8月25日は雲が多く、たまに日が射す程度。この日はギンイチモンジセセリの生息確認のために、自宅周辺の川原を対岸を含めて調べることにした。10時頃から歩き始めると、自宅近くのキバナコスモスにキアゲハが吸蜜に来てモデルになってくれた。最初にニコンZ50 で吸蜜シーンを押さえておく。花から花に忙しく移動するので、そのあとはオリンパスで動きのあるシーンを狙う。背景は舗装道路次の花に行こうとして、少し...

  7. 軽井沢レイクガーデンから昨日('22/08/30) の続編

    軽井沢レイクガーデンから昨日('22/08/30) の続編

    今日で今年の特別暑かった8月もお終い。思えば6月中の梅雨明けに始まって、いきなり暑い夏になってしまって、途中戻り梅雨なんかもあって・・・・、暑くて湿っぽい夏だったなァ。今日だって気温自体はさほどでもないけれど、蒸し暑さは相変わらずだもんねぇ💦そんな蒸し暑い夏を涼しさに変換するべく、今日の写真は昨日の続編で『涼しさ満載』と行きましょう。じつは、この写真たちがあったから、...

  8. 愛しのおイモちゃん♥

    愛しのおイモちゃん♥

    マイフィールドではやっとやっと今季初!のウサ耳ちゃん🐰3頭見つけました!見つけた時はこんな猫背でゴメン寝していました^^背中の突起に注目!!これも耳みたい^^別個体も居眠り中~zzz最後に見た子はちょっと細身外来種なのでいないに越したことはありませんが、今年はどうしちゃったの?と不思議なほど幼虫の姿を見かけていませんでした。お池では可愛い可愛い六つ子ちゃんを発見♥クロ...

  9. アゲハチョウとツバメシジミの吸水

    アゲハチョウとツバメシジミの吸水

    昨日、午後になってから県内の河川敷を探索した。本当の狙いはミヤマサナエやオナガサナエなどのサナエ類だったが、それらは見つからなかった。しかし、他の蜻蛉や今回投稿するアゲハチョウの吸水などで結構収穫は多かった。蜻蛉を探して河原を歩いているとアゲハチョウが飛び出した。蜻蛉が留まっていそうな川との境にある石に注意を払っていたので、少し陸側にいたアゲハチョウには全く気づかなかった。ちょっと驚かしてし...

  10. 小畔川便り(アゲハの吸水-10:台風の後で(2022/8/14))

    小畔川便り(アゲハの吸水-10:台風の後で(2022/8/14))

    ちょっとした事情があって遠征を控えているので、自宅付近の吸水ポイントの話ばかりですが…8月12日は台風8号の接近で朝から天気が悪い。買い物に行く以外は家にいた。13日は伊豆半島に上陸し、自宅付近でもかなりの雨が降った。14日は朝から天気が良くなったので、下流側に様子を見に行く。自宅前ではモンキチョウが多く、歩き始めてすぐに交尾個体が見つかった。メスがアカツメクサで吸蜜していたので、飛び立つと...

31 - 40 / 総件数:481 件