"ホリデー快速鎌倉" の検索結果 6168 件

  1. 江ノ島と鎌倉で美味しい和菓子とクレープに出合う

    江ノ島と鎌倉で美味しい和菓子とクレープに出合う

    7日から、大学生の甥っ子が遊びに来てくれていて♪昨日は、鎌倉にお出かけしてきました^^江ノ電にゆられ、まずは江ノ島で下車🚃{扇屋}さんへ♪お目当ての江ノ電もなかを購入して道明寺とお饅頭をその場でいただきました。運転手さん席と普通席のシートがショーケース前にあるので、そのシートに座って。お店の方も、とても親切で。「もうすぐ江ノ電が右から来ますよ~」「左から来ますよ~」あ...

  2. 大佛次郎記念館レファレンス事例のご紹介①

    大佛次郎記念館レファレンス事例のご紹介①

    Q. 大佛次郎が、鞍馬天狗について久米正雄に怒られた、と書いている文章は何か。(写真:鎌倉カーニバルにて。右が久米正雄、左が大佛次郎。後ろに写っているのは祭りの山車で、鎌倉海老に乗るベティ・ブープ。)A. 大佛次郎はエッセイ「生涯の友」の中で、こう書いています。「もう鞍馬天狗は書かないと言い出したら、達見の久米正雄が顔を赤くして、意見した。君は鞍馬天狗を持っているから我々と違って救われている...

  3. 鎌倉の梅を楽しみました。(荏柄天神)

    鎌倉の梅を楽しみました。(荏柄天神)

    何と! 2月は更新ゼロのご無沙汰新記録を作ってしまい失礼しました。この間もアクセスし続けてくださった皆様に心より御礼申し上げます。さて、2月末に鎌倉へ梅を見に行ったご報告です。まずは荏柄天神から。本殿前の白梅が見頃を迎えていました。本殿の脇に回り込むと暗い背景に映えてよく見えました。八重の梅も春の訪れを喜んでいるようでした。鳥居の前の梅もよく咲いていました。緑を背景に咲く枝垂れ梅が素敵でした...

  4. 桜クリームソーダ

    桜クリームソーダ

    春の季節限定「桜クリームソーダ」(税込680円)。淡いピンクのソーダ、バニラアイス、レッドチェリーのコントラストが鎌倉の春の訪れを思わせる桜香るフロートです。■Instagramhttps://instagram.com/oimocafekanaria/■Facebookhttps://www.facebook.com/oimocafekanaria■Twitterhttps://twitt...

  5. レガレヴケイクパリジャン・ラズベリーショコラ

    レガレヴケイクパリジャン・ラズベリーショコラ

    バレンタインに鎌倉のフランス菓子店のチョコレートケーキを取り寄せました。レガレヴケイクパリジャン・ラズベリーショコラケイクパリジャンとは、パリで流行っている、パウンドケーキにたっぷりのチョコレートとナッツがのった焼き菓子だそうです。こちら、きれいに切るのがむずかしいです(泣)でも、とっても美味しいパウンドケーキの部分はしっとり、ラズベリーがはいっていて酸味とショコラの風味、ミルクチョコレート...

  6. 小さな木のおうちの下地窓

    小さな木のおうちの下地窓

    一般社団法人「木和堂」が主催する「鎌倉みんなのけんちく学校」では、最終回で「小さな木のおうち」を子どもたちが組み立てます。この「小さな木のおうち」は、北鎌倉にある「夢窓庵」という小間の茶室の骨組みを原寸大で2棟組み立てるというものです。2年目(2022年度)では、この小さなおうちに「袖壁」を増築しました。 夢窓庵の正面写真。写真左に見える下地窓がはいった壁を袖壁として設計し、原寸大のフ骨...

  7. 鎌倉海蔵寺の枝垂れ梅

    鎌倉海蔵寺の枝垂れ梅

    日本に生まれて良かったと思うのは?撮影日2月26日長谷寺の枝垂れ梅を見た後海蔵寺に行きましたが少し早かったようで。。。海蔵寺の存在感がある枝垂れ梅は美しく色々な角度から撮りました八重の淡いピンク色奥の庭園には白い枝垂れ梅鐘楼の近くにある梅も味わい深いです

  8. 桜かき氷

    桜かき氷

    ふわり食感の氷の春限定「桜かき氷」(税込900円)。春の香りの桜クリームを全体にかけ、桜餅をイメージした白玉と小豆をトッピング。トップにはピンクのおいりと桜の塩漬けを飾り付け、周りにスライスした桜チョコを振り掛けて桜吹雪を演出。氷の中には桜アイスを忍ばせ、最後まで桜を楽しめるようになってます♪■Instagramhttps://instagram.com/oimocafekanaria/■F...

  9. 小鳥の巣箱づくり体験!

    小鳥の巣箱づくり体験!

    皆さんこんにちは!スズキです鎌倉公園では、さまざまな生きもので公園がにぎわうようにといろいろなテーマで講座やイベントを行っていますが、1月21日には『小鳥の巣箱を作る講座』を開催しました。どんな鳥の巣箱を作るかというと・・・ずばり!シジュウカラです!皆さん、そもそも『シジュウカラ』という鳥を知っていますか?森林などの森だけでなく実は住宅地の街なかでもくらしている、身近な鳥なんですよ。大きさは...

  10. 春休み短期求人

    春休み短期求人

    おいもカフェ金糸雀では只今、春休み短期アルバイトスタッフも募集中です。カフェに興味のある方、おいもが好きな方など、鎌倉のかわいいカフェで一緒に働いてみませんか♪仕事ホール・キッチン資格16〜40歳時給1080円時間13:30~18:30待遇交通費支給電話番号0467-22-4908電話連絡の上、履歴書をご持参下さい!

31 - 40 / 総件数:6168 件