"メカニック" の検索結果 145 件

  1. カタナ250 フロントフォークシール交換2

    カタナ250 フロントフォークシール交換2

    引き続きカタナ250のフロントフォークのシールを交換していきます。前回開けてみたらサビサビだったシールを押さえるリングが配達されてきましたので、なんとか明日のスポーツ走行に間に合わせるために朝からK平くんに手伝っていただきながら作業を進めます。これですねー。リングと、オイルシリンダーを留めるボルトに入れるワッシャーですね。まずは画像のように、シールまでをすべて打ち込み、リングが入る切り込みが...

  2. RAINY SEASON?

    RAINY SEASON?

    珍しい花が咲いたので!今月はいよいよ青森にてDUSTERS CUPがあるので少しずつですが準備中です。未知の世界ですが、オフタイヤを履かせて、セッティングですね!最近ディーラになりましたLEATHERPROSのカバンを早速FXRに装着です。ショックが社外だったので多少の加工がいりましたが良い感じです。自分のスポーツにも付けましたが使い勝手がとても良いのでお勧めです!JUNK TOMさんいつも...

  3. カタナ250 フロントフォークオーバーホール

    カタナ250 フロントフォークオーバーホール

    午前中は雨が降ったりやんだりだったので作業は午後から始めました。右側のフロントフォークからオイルが漏れてます。点錆も多いので、まあ仕方ないですね😅オイルシールとダストシールだけ買っておきました。フロントのメンテナンススタンドを使うのは久しぶりですね。やはりバイクはメンテナンススタンドで直立になるとカッコいいですね(笑)サクっとフロントタイヤ、フェンダー等を外していき、...

  4. カタナ250 ガソリンタンクキャップ

    カタナ250 ガソリンタンクキャップ

    ボロタンク用に買ったガソリンタンクキャップが届いたので現物合わせしてみました。これですね。サーキット用なので見た目もそんなに気にしないししっかり蓋が閉まればなんでもいいですが(笑)とりあえず閉まりました。が・・・硬いのなんのってしかし😅押す指が痛くなるほど押さないとカチっとならない。タンクとの接触面をほんの少し削ってみるかなあ。さてあとは凹みですね。ひっぱり君買うかな...

  5. カタナ250サーキット仕様への道

    カタナ250サーキット仕様への道

    先日カタナ400でトミンモーターランドを走って限界の低さを改めて痛感させられてから数日なにかサーキット用にいいバイクは無いかなとヤフオクなどを物色したりしました。書類なしのFZR250RやCBR250Rで10万ちょっとすぐ乗れそうなものだと20万以下はなかなか無い😅なるべくお金はかけたくないですからね〜というかいつもの事ですが無い袖は振れません(笑)てことで自賠責保険...

  6. denshiongaku | マシーン&サイケデリック。レイトン・ジョルダーニ。

    denshiongaku | マシーン&サイケデリック。レイトン・ジョルダーニ。

    Layton Giordani song : Astro [Video Clip]レイトン・ジョルダーニは、メロディック&ファンキー・テクノレーベルでリリースする、アメリカ出身の実力派新進気鋭クリエーターである。アダム・ベイヤーがプッシュする極上のダイナミックでファンキーなテクノ・トラック。🎦ビデオ・クリップは、マシーン&メタル・ハイパーグラフィックビジュアルである...

  7. denshiongaku | マシーン&サイケデリック。アストリックス。

    denshiongaku | マシーン&サイケデリック。アストリックス。

    Astrixsong:Poison(Darma Remix)[Psychedelic Visuals]アストリックスは、旧ソ連のコーカサスの山岳のユダヤ人家族に生まれたイスラエルで育った、本名アビShmailovのステージ名。トランスDJ/プロデューサー。1997年トランスと出会い、後にゴアトランスに感化され、現在もプログレッシブ・サイケデリックトランスにこだわったサウンドで世界的に有名。著...

  8. denshiongaku | キューブ・イリュージョン。スティービー・ベスト。

    denshiongaku | キューブ・イリュージョン。スティービー・ベスト。

    Stevie Best song : Good Old Days (Original Mix)スティービー・ベストは、イギリスのテクノシーンで活躍中のDJ兼プロデューサー。脈動するドライビングテクノ/プロダクションで最もよく知られている。ダークなインダストリアルサウンドは、メロディックなテクノとドライビングテクノの両方を融合。数々のテクノチャートで上位を獲得。☛ビデオ・クリップは、映画「キュ...

  9. Spring time!

    Spring time!

    お待ちかねの春でございます!N江君もだいぶ慣れて来ましたね!次はハンドシフトとトランスのクロスレシオが気になるところです。お楽しみに!委託のこちらも瞬殺でした。楽しんで乗ってください!N野君いつもありがとう!素敵な植栽コーナーが出来ました。皆さまからお祝いで頂いた物が綺麗に収まりました!N野号も記念に、絵になりますね!N村さん、ハンドシフト慣れて良かったです!ジャンジャン乗ってください!こち...

  10. ひまひま日曜日

    ひまひま日曜日

    久しぶりに土日晴れになりましたね。そんなときに土曜日仕事で日曜日予定なし😵朝はとりあえずポン太くんの散歩からスタート。あちこちツツジが咲いていてキレイですね。あー走りに行きたい走りに行きたい走りに行きたい。そして次は靴を洗いましょうかね。きったねーなー😅あーそうだ、こないだライコにAVIREXのブーツが安く売りに出してたなー。革のブーツ。欲しい...

31 - 40 / 総件数:145 件