"ワンオペ" の検索結果 227 件

  1. 【ワクチン3回目】交互接種でファイザーにしたけど副反応は。。。保育園のお迎えはスマートに!!

    【ワクチン3回目】交互接種でファイザーにしたけど副反応は。。。保育園のお迎えはスマートに!!

    こんにちは。保育園では仕事帰りに寄り道せず迎えに行くことが規約にも書かれているのですが。。。まぁ~守ってない方もチラホラ見かけるし自分も守れてないけどσ(^_^;)迎えに行く自転車の籠に毎日のように買い物したものが見えてる人も居て強者だなと思ったり(笑)昨日は迎えの時間まで15分ほどあったのでドラックストアで買い物して家に買ったものを置いてから迎えに行こうと思ったのに店を出た時に姫の担任の先...

  2. 八重桜が見ごろ!交換条件のハッピーセットと5歳児王子の精神年齢は。。。

    八重桜が見ごろ!交換条件のハッピーセットと5歳児王子の精神年齢は。。。

    こんにちは。王子の咳は病院からの薬とヴェポラップのおかげか?昨日の朝には殆ど出ることなく…でも用心をして昨日は外で遊ぶことはしませんでした。風も強かったのもあるけど私も姫も花粉なのか?鼻水が凄かったので体操教室には出掛けたけどすぐ帰宅しました。でも夜には姫の鼻水が悪化 (;´д`)ノ上が治れば下が風邪。。。今日も用心しないと★**毎日の更新の励みになりますので是非ぜひ応援ポチっと皆様、ご協力...

  3. 【KEEN・SPEED HOUND】隔離生活からの脱出だ(ノ´▽`)ノ母はファミマで心の洗濯

    【KEEN・SPEED HOUND】隔離生活からの脱出だ(ノ´▽`)ノ母はファミマで心の洗濯

    こんにちは。昨日から晴れてシャバへ(笑)一昨日の夜は、少し早目に就寝させたので王子は7時に自分で起きて来たけど。。。のんびり屋の姫は7時になっても起きて来ず💦王子が起こしに行っても起きず…20分経過してやっと起床 (;´д`)ノ久々の仕事は疲れたけど少し早く帰れたので帰宅後は自転車遊び!\\ランクダウン中。。。ポチっと押したってぇ~//**毎日の更新の励みになりますの...

  4. 【濃厚接触者】5歳児と3歳児の隔離期間を終えて。。。高齢母ちゃん頑張ったのか!?

    【濃厚接触者】5歳児と3歳児の隔離期間を終えて。。。高齢母ちゃん頑張ったのか!?

    こんにちは。今日からやっとシャバに出れるぅ~(ノ´▽`)ノけど…今日は仕事なのです(笑)前々から決まっていたので土曜保育を申し込んでおいたので良かった✨ダンナさんも出張から帰れなくなってしまったので今日は保育園で子供達も羽を伸ばしてもらいましょう♪子供達も私も頑張ったヾ(・ω・`)**毎日の更新の励みになりますので是非ぜひ応援ポチっと皆様、ご協力を頂けたら嬉しいです!!こちらのニャンコとお花...

  5. カラオケに行きたい!!何年振りかで職場の人達と旅行へ行ってきます♪

    カラオケに行きたい!!何年振りかで職場の人達と旅行へ行ってきます♪

    こんにちは。今日は何年振りかで職場の人達と出掛けているので予約記事です( *´艸`)しかもダンナさんに子供達を預けての1泊は初めて!!子供達もダンナさんも大丈夫かな!? ワンオペには慣れてる子供達だけど相手がダンナさんだからね★ダンナさんがイライラしませんように!と言っても無理か(*´ω`*)ゞ**毎日の更新の励みになりますので是非ぜひ応援ポチっと皆様、ご協力を頂けたら嬉しいです!!こちらの...

  6. ピンチの後にチャレンジあり

    ピンチの後にチャレンジあり

    ”ピンチの後にチャンスあり”ピンチのとき、つまり苦しい状況にあるとき、すがりたい言葉だ。コロナ禍においては、ほとんどの人が何らかの困難に直面したに違いない。私の場合は、仕事でピンチに見舞われた。そもそも、私の携わっている「統合型リゾート(Integrated Resort:通称IR)」は”観光業のど真ん中”にあるような業界なので、世界的なコロナ感染拡大によるダメージは甚大である。例えば、本社...

  7. 【てぃ先生&ボスベイビー】イヤイヤ3歳のコロナ禍育児…高齢母ちゃん5歳児に教わる(笑)

    【てぃ先生&ボスベイビー】イヤイヤ3歳のコロナ禍育児…高齢母ちゃん5歳児に教わる(笑)

    こんにちは。2つの園でコロナ陽性者が出たと通達を受けてどのクラスだろうとビクビクしながら登園すると。。。王子の保育園では年長さんのクラスだったみたいで殆ど来てなくて王子のクラスも半分くらい…姫のクラスでは、なんと姫以外は全て濃厚接触者で休みでした。そんな訳で兄弟も休みになるし…姫の保育園では全体で10人程度しか登園してなかった模様💦元々小規模なので50人くらいだけど…...

  8. 子育てに自信がなくなった登園自粛の4日間のことを振り返って…救われた1冊

    子育てに自信がなくなった登園自粛の4日間のことを振り返って…救われた1冊

    こんにちは。昨日の休みはダンナさんが休みで朝から家族で公園遊び(笑)でも公園に着いたと同時にダンナさんは洗車をしに居なくなり子供達はブーイングでしたσ(^_^;)まぁ~その後 ずっと付き合ってくれたから良かったけど一緒に公園に行こうと言ってくれたなら洗車しないで一緒に居てくれたらよかったのに。。。(*´з`)それか皆で洗車場に行くとかさ💦**毎日の更新の励みになります...

  9. 2021を振り返る&来年は…

    2021を振り返る&来年は…

    年末ですが、毎日ルーティンの家事したり、子供と遊んだり、年末感ゼロです。ご飯は、冷蔵庫のお掃除も兼ねて、残り物消費!年始は、まだ確定ではないけれど、実家へ帰省できたらします。*さて、2021年、振り返るといっても、あっという間過ぎて、まとめられないのですが。今年春に娘がプレに入ったので、一人時間は増えましたが、その分朝のドタバタ、子供二人が帰宅してからのドタバタ、はしばらく続きそうです。2学...

  10. 約2ヶ月ぶり!

    約2ヶ月ぶり!

    わぉ!気づいたら、2ヶ月も更新してませんでした。この2ヶ月色々ありました…そんな深刻な事はないんですが。まず、家の一部分をリフォームするかどうか。→ちょっと直してほしいところもあり、何度か工務店の人に来てもらったんですが、その時に相談。さらに、他社の意見も聞きたくら某大手リフォーム会社のM社にも来てもらい、相談。左足の薬指を骨折→まさか、人生で骨折を経験するとは!キッズチェアの脚に、足をぶつ...

31 - 40 / 総件数:227 件