"中東" の検索結果 146 件

  1. モデルナ2回目接種

    モデルナ2回目接種

    夕方、ヨガ終わってからすぐシャワー浴びて着替えてドライブスルーの接種会場に向かいました。夜8時に会場に行ったら4時間待ちだったと言っていたのを同僚から聞いた夫、当初晩ご飯食べてから行こうと言っていたのを急遽変更、5時に行こうと言いだしたが、私は5時前から始まるヨガはやってから行きたい!とゴネ、結局6時前に出発。ちょうど断食明けのイフタールの時間だから大概のムスリムの方々は家にいるはず。その時...

  2. もう一方の問題隣人M氏

    もう一方の問題隣人M氏

    昨日手巻き寿司で三合米炊いたら寿司飯が余ったから、出汁とったお昆布細かく刻み、胡麻とお雑魚、一入したキュウリの輪切り揉んだやつを和えて簡単な散らし寿司にした。錦糸卵で飾ってFに持っていったらFも子供達もすごく喜んでくれた!うちの家族と違ってFんちはみんなキュウリ食べるからね。みんなお寿司好きやし。こないだ、Fが買い物行くついでに何か買ってこようかと聞いてくれ、コーヒーフィルター頼んだら、いつ...

  3. プールその後

    プールその後

    もう一日中エアコン稼働する生活が戻ってきた、のに、一昨晩娘の部屋のエアコン壊れたらしく、夜暑くて寝られなかったらしい。翌朝Gに頼んで、夜にチェックしてもらい一旦は治ったかに思えたが1時間ほどでまたダウン。仕方なく昨晩は娘はパパと一緒のベッド、私は下のリビングのソファで寝ることに。今日もまた朝からチェックしてもらうと結局エアコン交換になったらしい。明日交換しますとのこと。という訳で今夜も私はソ...

  4. 買い出しデー

    買い出しデー

    恒例金曜朝の買い出し、普段から車が少ない曜日、時間帯の上、ラマダンとロックダウンの相乗効果で道はガラガラ。私でも楽々ドライブ!かと思いきや、街の中心部は工事だらけで車線が削られててちょっとややこしい。工事好きやな、ここの国。空いているかと思ったけど、いつものスーパー中に入ると中は結構人出はあった。今日はキロ辺り780円のハムール1尾2.5キロと生ダコ2匹買ってみた。タコは湯ダコにしてたこ焼き...

  5. 前の国の思い出

    前の国の思い出

    ラマダンが始まった、けど、お篭り生活なんで特に生活に変化なし。ただ、近所の建築現場、ラマダン中は日中の作業禁止されてるのか、静かだし埃も立たないしむしろ我が家的には快適なくらい。(日が落ちてから作業始まったみたいだけど)夫も娘も勤務時間や授業時間短縮だし、ラマダン悪くないねーなどと言い合ってる。イスラム教徒じゃない我が家が受けてる恩恵だな。大体この国に来てからラマダン期間はいつもロックダウン...

  6. ラマダン前に

    ラマダン前に

    Fからズボンのポケット破けちゃったんだけど、お直し屋さん知らない?と聞かれ、なら一緒にスークの仕立て屋さんに行ってみないかと聞いてみたら行くって。なので今朝、二人でスークに行ってみた。この国で仕立て屋さん試すの初めて。とりあえずリラコと前の国で買ったまま放置していた布持って目についたお店でお試ししてみた。私の仕立ては6日後、仕立て賃は1200円くらい。来週受け取りして確認だね。とりあえずFの...

  7. お散歩

    お散歩

    今日2時限目は音楽、で自由曲を歌うという課題があった娘。人前に立つとか目立つの大嫌いな娘にとって苦行の時間らしい。まして歌を親に聞かれるとか耐えられないみたい笑。娘に音楽の時間はイヤホンつけてこっちを見ないで!とお願いされた私達。在宅勤務の夫はリビングで仕事中だからイヤホンしながら仕事していたが、私はその時間、外にお散歩に行くことにした。朝9時台だけど、既に気温は30度超え、裏の公園には樹木...

  8. マングローブ

    マングローブ

    今住んでる国の普通の景色はまあ、茶色い、というか砂色。でも海の方に行くと天然のマングローブの林があるところもある。この先暑くなるしラマダンも始まるし、ということで、郊外のマングローブ林、今日見に行くことに。お昼は暑過ぎるから午後3時過ぎ出発。小一時間ほどで到着。海に近いところは舗装されてないから四駆じゃない我が家の普通車では恐る恐る進まないといけなかったけど、そこまでは整備された道で快適ドラ...

  9. 分かってなかったのは

    分かってなかったのは

    随分日が強くなってきた、プールの季節だ。最近は時々ご近所さんの子供達がプールに入ってるので私もそろそろ人がいない隙に行こうかなーと思っていた。とはいえ子供達が使わない時間帯だと日が暮れてから、そうするとちょっとまだ水が冷たそうだなと。昨日は朝からお子さんいる2軒それぞれプール使ってらした。キャッキャとはしゃぐ声聞こえる。うむ、水音聞くと泳ぎに行きたくなるなあ。どうやら夫も同じ考えだったらしく...

  10. 両親の夕餉

    両親の夕餉

    日本の両親と定期連絡。甥っ子から入学式の写真貰ったか?と聞かれた。お祝いあげた時にお礼のメッセージはくれたけど、入学式の写真はおじいちゃんおばあちゃんにだけ送ったん違うかーと言う。でも、新入生だけとはいえ、この状況下でも、きちんと入学式できたんだと聞くと嬉しいね!両親も嬉しそうだった。上も下も甥っ子達揃って新生活。どうか実り多い門出になります様に‼️で、両親に連絡した時は夕餉の最中、今日は畑...

31 - 40 / 総件数:146 件