"亀岡" の検索結果 222 件

  1. 初の亀岡昭和フェスティバル2022 その3

    初の亀岡昭和フェスティバル2022 その3

    日曜日に撮影した亀岡昭和フェスティバル2022の画像を引き続きランダムにアップ!!

  2.  初の亀岡昭和フェスティバル2022 その2

    初の亀岡昭和フェスティバル2022 その2

    昨日の日曜日に亀岡昭和フェスティバルで撮影した画像の残りをランダムにアップ

  3. 亀岡夢コスモス園

    亀岡夢コスモス園

    1日の土曜日。亀岡夢コスモス園にお出かけしてきました。ここ数年は豊能コスモス園に行ってたので亀岡までコスモスを見に行くのはブログを遡って調べてみたら実に4年ぶり。久しぶりなのでめっちゃ楽しみ~♪でもね。。。コスモス園の開園がちょうどこの日でお花まだそんなには咲いてないだろうなあ~ってちょっと不安だったんです。おまけに朝起きれなくて(私がね( ;∀;))出発も遅くなってしまいお昼ちょっと過ぎ...

  4. 曼殊沙華 4京都府

    曼殊沙華 4京都府

    亀岡市 曽我部はさ掛けと曼殊沙華5日前には稲刈りもまだでしたクリックすると拡大します9月21日撮影M.ZUIKO ED 12-100mm F4.0 IS PRO

  5. エッジ

    エッジ

    線が際立つ赤ワクワクしたKEIさんのお料理レッスンに参加してきましたこちらもワクワク日々大マンネリ化している我が家の食卓それに喝を入れて貰うんです合わせ調味料もちゃんと一から作って下ごしらえもしっかりしたらいつものメニューが美味しくなる!それから今回はドキドキのごたいめ~んがありましたいつもブログでは繊細でもあり、大らかでもあるemiちゃんなぜか初めて会った気がしなくて昔からの友人のようでし...

  6. 千社札

    千社札

    穴太寺にて神社仏閣の壁や柱、いたるところに貼ってあるこの名前の書いてある紙切れ(板のもある)はいったい何じゃろか?これは千社札(せんじゃふだ・せんしゃふだ)と言って神社仏閣に参拝を行なった記念に貼るものだそうですしらなんだ^^;でもあんな高い場所にどうやって貼るの?まさか高い脚立に乗って…ちがうちがう振り出し竿という継ぎ足し式の竿を使って貼るそうですwこれも知らなんだ^^;☆これを貼るにもル...

  7. 仏さま

    仏さま

    穴太寺にて真ん中にいらっしゃるのは如来様か菩薩様か観音様か知らないけど(ちゃんと見とけ~)何故かこの写真が気に入ったので今PCの壁紙にしてありますところがPCを立ち上げるたびに仏さまにご挨拶しないと悪いような気がしてPCに向かって「おはようございます」と合掌しないと気持ち悪いこまったなぁ(・ω・)

  8. 曼殊沙華 3京都府

    曼殊沙華 3京都府

    亀岡市 曽我部南丹市の帰りに寄って見ました、二度目ですこの日三ケ所目、暑かったせいか疲れ果て近くの蕎麦畑に行く気力が残っていなかったクリックすると拡大します9月21日撮影M.ZUIKO ED 12-100mm F4.0 IS PRO

  9. 秋空

    秋空

    彼岸花と秋の空モノクロで…☆これ、ローアングルで撮りましたGRDⅢの背面液晶画面は動かないのでちゃんと見ようと思えば身体をねじって下から見上げる恰好をしないといけませんでもおなかが邪魔で、できないのでほぼノーファインダーで…邪魔にならないお腹がほしい…(ダイエットしろ~!)いやだ(^-^)

  10. 彼岸花

    彼岸花

    先週末田を縁どる彼岸花蕾、盛り、枯れ始め、の混じる頃あぜ道をいく遠目、帽子、でボカシなし秋ですが日差し強めでした

31 - 40 / 総件数:222 件