"井の頭公園" の検索結果 309 件

  1. お掃除進行中

    お掃除進行中

    今日の東京は青空ですが、北風吹く寒い一日でした。こういう日は日本海側は大雪になることが多いですね。今日、夕方4時の井の頭公園少しずつ掃除を進め、後は窓ガラスと大きなゴミ箱三つ洗えばいいかな。今日は年賀状印刷も済みました。山頂に立ったワイルドな写真を入れてみたけど、どうかなぁ。これから少しずつご挨拶を書いて、出すのはもう少し先になります。大掃除って試験勉強とよく似てます。やらなきゃやらないでい...

  2. 久しぶりのオオタカモズ(女の子)

    久しぶりのオオタカモズ(女の子)

    日の出前の空がキレイです。さすがに、寒そうだなぁと思いながらも6時半にはお散歩に出発(笑)今日の日の出は、6時48分。ひょうたん池の傍で、鳥仲間が走ってる(笑)何がいるの?って聞いたら、オオタカでした。教えてもらわなかったら、ぼ~っと歩いてた。朝陽を浴びてオレンジ色に輝くメタセコイアの枝にオオタカ。朝陽を浴びている姿は眼光鋭く凛々しい。爪も結構大きくて鋭いですね。優雅に飛び去る姿も素敵でした...

  3. あたたかい12月の井の頭公園☆

    あたたかい12月の井の頭公園☆

    12月平日の井の頭公園♪以前に来た時と違う入口からお写んぽ♪8月下旬の井の頭公園の記事はコチラです。↓この付近は隠れ癒し場所🍀わたしたち以外にもベンチに座って本を読む人、まったりくつろぐ人それぞれの時間を楽しんでいました。風もなく温かかく鳥の囀りを聴きながら明日はどんな風が吹くかとか何も考えず今このひと時がほんとハピネス。なかよち鴨さんが2羽落ち葉をめくって餌をさがし...

  4. 皇帝ダリア念願のスズメさん撮れました(笑)

    皇帝ダリア念願のスズメさん撮れました(笑)

    皇帝ダリアは、日が短くならないと花芽がつかないのでこの時期に咲きます。このお花は、2~3m程の高さに育ちます。見上げないとお花に気付かないかも・・・蕾がたくさん付いているのでこれから楽しみです。どこにでもいるスズメさん。なのに、ずっと撮れないでいました。今日スズメさんの群れに出会いました(笑)この写真の中に、5羽います♪嬉しくて、めちゃくちゃ撮っちゃいました。はぁ~可愛かった。&#1...

  5. 落ち葉アート・象のはな子さんとモミジ野鳥:ワカケホンセイインコ

    落ち葉アート・象のはな子さんとモミジ野鳥:ワカケホンセイインコ

    井の頭自然文化園の象と言えば、2016年5月に、69歳の長い生涯を終えた象の「はな子」さん。吉祥寺駅前に、別れを惜しんで銅像が作られました。この落ち葉アート作家さん先日は、「井の頭」「吉祥寺」だったし、みんなで次の作品を予想したりして楽しんでいます。朝、この場所で屈みこんでいる方が居たのですが・・・モミジの葉っぱを並べていたのね(笑)昨日の雨で、モミジの葉っぱがかなり落ちました。遠くから見る...

  6. 青空に浮かぶ満月初めましての野鳥シメ

    青空に浮かぶ満月初めましての野鳥シメ

    今朝は、空がとても綺麗でした。青空の中に浮かぶ、お月さま。家を出た時は、まだ黄色に輝いていたお月さま日が昇ったら、すっと青空に溶け込んでいました。冬空とは思えないほど、雲の表情が刻々と変わる姿に時を忘れます。見上げていると吸い込まれそうな気持ちになりました。偶然映り込んだのは、「カワウ」さん。気持ちよさそうに飛んでいます。2022.12.2ちょっとピンボケなのは残念ですが、初めましての冬鳥「...

  7. アケビの実×→ムベでした。

    アケビの実×→ムベでした。

    以前、「アケビ」として紹介した実は、「ムベ」でした。ゴメンナサイ。「ムベ」は、トキワアケビ(常盤木通)とも呼ばれ常緑つる植物で、実は熟して落ちます。アケビは落葉つる植物で、形も少し細長く熟すと裂けます。メタセコイアの木をバックに、カワセミさん。「可愛い」って言葉を理解しているのか(笑)いろいろなポーズをとってくれました。早朝一人で散歩って楽しい?って聞かれます(笑)超、楽しいですよ。今日は、...

  8. 一面の気嵐初めましての野鳥タシギ

    一面の気嵐初めましての野鳥タシギ

    弁天池に気嵐はよく出ますが、今日は日が昇っても消えません。そして落ち葉のアート。昨日の雨で落ち葉が湿っていて作りやすかったのかな?「井の頭」の文字がしっかりと・・・かなりの大作です。今朝の気温は3度。作るのに手が冷たかったでしょうね。奥の池は、気嵐で霞んでいます。2022.12.07神田川に現れる、「タシギ」さん。海外から渡ってくる冬鳥です。やっと全身を撮ることができました。実は、見つけるの...

  9. 受難つづきの左足

    受難つづきの左足

    明日から師走暦に合わせるように厳しい寒さになるとか・・・新型コロナの第8波到来とか、風邪に注意ですね。月曜日にシニア講座受講者メンバーで井の頭公園の紅葉散策毎日散歩に来ている方がガイド役ジブリ美術館裏近くの林が穴場赤系、オレンジ系のグラデーションが本当に綺麗でした!今年の紅葉は赤色の発色がいいという話です?!参加者は全員地元市民なのですが、井の頭公園は奥が深いと意見が一致。私もいつも井の頭池...

  10. 新型コロナワクチン・オミクロン株対応5回目インフルエンザ予防接種

    新型コロナワクチン・オミクロン株対応5回目インフルエンザ予防接種

    昨日、本気で冷たい雨が降りましたね。井の頭池の柵の上に、ちょこんと紅葉の葉っぱが可愛い。しっとりと雨に濡れた落ち葉の絨毯。カラフルな落ち葉さんたちの彩がキレイ。自然の作り出す美しい色。水面に映る紅葉の中を泳ぐ、キンクロハジロさん。ワクチンの綴りって「VACCINE」なのね。今日、コロナワクチン5回目とインフルエンザ予防接種を受けてきました。春に大病しているし、念のため。コロナワクチン接種の時...

31 - 40 / 総件数:309 件