"作文あるいは童話詩" の検索結果 6165 件

  1. 時間。

    時間。

    友達と思った瞬間から友達は永遠の友達だ。生き方に良くも悪も影響する友達だ。友達は仲がいいと言う意味だとは誰も言っていない。何かこの先に影響を与えてくれたのは友達というくくりになる。それぞれが友達を言う言葉でつながってくる世界が、これまでの友達と思った時間。友達とは影響をもらった人

  2. 確保

    確保

    好きな物事に割く費用をギリギリ確保しつつ何とか生き延びながら物事を楽しんでいる

  3. 夢を持つ夢

    夢を持つ夢

    高い塔から飛び降りたくなるのは まだ生きたいから死ぬ夢なら どうせいつかは必ず叶うけど誰かのために生きたくても それはまだ無理神様からもらった勇気の種が まだ手の中にある内は一生懸命やってきたなんて嘘でただ普通の人を演じてきただけ真面目にやってきたなんてのも嘘でただ人の目を気にしていただけ生きることに疑問を持つのは 夢がないから夢がないのは 夢を持たなかったからでもなんで夢を持ってないかは ...

  4. あの子とこの子

    あの子とこの子

    日向に住んでいる人たちは言う「あの子はいい子だ」となぜならあの子は悩んだときに一人で悩んでくれるし自分で解決策を自分で模索してくれるからそして彼らはこうも言う「この子は悪い子だ」となぜならこの子は悩んだときにガラスを割るから自分で解決せず他人に当たり散らすからだけどあの子とこの子が同じ子であることは認めない日向に照らされたものしか見ない大人たちがやっと誰かの手を借りようとするのはいつもあの子...

  5. 蕾。

    蕾。

    蕾は可愛い。咲いたらもっと可愛いけど、その可愛いを見ながら、蕾の時の可愛いを思い出す。力強く近くには蕾から花になった花がいる。この空間に優しさと、厳しさ、そして現実を介して、次の花を咲かそうと頑張ってる。その気持ちが少しでも感じたら、その分だけ咲けば気持ちはつながる。その繰り返し

  6. Vol.46   『亜希子さんの入院体験記』

    Vol.46 『亜希子さんの入院体験記』

    Vol.46 『亜希子さんの入院体験記』 亜希子さんは20年来の卵巣嚢腫もちでした。主治医の「手術した方が・・・」の言葉をかいくぐり、経過観察にしてもらっていました。しかし、還暦に至って、卵巣嚢腫は10cmにもなり、また、不気味な下腹部の痛みを覚え、とうとう手術をうける決心をしました。卵巣嚢腫と卵巣、卵管の全摘手術です。 2月28日。都内の病院に入院しました。その日はまずPCR検査とレン...

  7. 息づく魂

    息づく魂

    ThanksFeb. 2023息づく魂群衆のひとりにすぎないただそれだけの凡俗なブレた わたしにくれたものMr. ストレンジャーがそっと手を差し伸べてくれたもの知らない同士がふたりのピントが息づいた群衆の片隅ひっそりくれたもの

  8. 空に向かって/手を振ってくれた方、ありがとう。。。

    空に向かって/手を振ってくれた方、ありがとう。。。

    「空に向かって」澱んだあたしの心をかえたくて部屋の窓を開けた新しい空気と共に目に飛び込んできたのは何と美しい空か「おーい」と呼んでみた「なーに?」「一緒にお昼たべようね」「わかったぁ」そういって動き出した雲はあなただったかもしれない2020.01.29今日もお疲れさまでした

  9. 予報。

    予報。

    出会いに逃げないで。その出会いは天気予報だ。信じるも信じないも天気予報だから。色々と先を考えてしまうのは、いい事だけど、天気予報はテルテル坊主でも信じられないぐらい、どうかなの世界だよ。挨拶は大事だね、こんにちはも素敵だね、お腹が空いたら、一緒に食事の奇跡だね。出会いは運命かも。

  10. あなたは幸せになれる方法を知っています/今日もお疲れさまでした

    あなたは幸せになれる方法を知っています/今日もお疲れさまでした

    今日もお疲れさまでした「もういいかぁい」うまく行ってる時にこそこれからどう生きたいか考えておくのさ不幸ってのは突然やってくるんだ何の前ぶれもなしにだからいまちゃんとしあわせになれる方法探しておくんだよ2010.10.16人間、転ばぬようにするのは難しいが、怪我の予防には転び方を身につけるのがもっとも有効な対策である。...浮き世である。転ばぬ先などあるわけがない。転ばぬ先に転んでみなくてはい...

31 - 40 / 総件数:6165 件