"台湾の映画館" の検索結果 31333 件

  1. 映画に寄せる思い

    映画に寄せる思い

    にほんブログ村BSプレミアムで「ライオン25年目のただいま」が放映されてました。以前見て感動した映画です。オーストラリアの映画ですが、主人公はインド生まれの少年です。ノンフィクションでインドの少年が孤児となってしまい、施設からオーストラリアの夫婦の養子になる話です。そして25年経って、自分のルーツを探し出して戻るのです。自分の住んでいた1987年頃のインドの風土、習慣兄弟家族の関係などリアル...

  2. 久々ハマってしまった「黒豊と白夕(こくほうとはくせき)原題:且試天下」

    久々ハマってしまった「黒豊と白夕(こくほうとはくせき)原題:且試天下」

    仕事が忙しくてドラマも絞って観ていました。が、中でもハマってしまったのが、中国ドラマ「黒豊と白夕(原題:且試天下)」。毎週水曜に2話ずつCSの衛星放送でやっているのですが、もうコレ見たさに、いや、これを楽しみに生きておりました!放送中には家族が居るので観られない。。。夜中こっそり起きて(電気代の文句も受け付けません^^;)観ていました。←翌日まで待てない(_)久々に月曜のお休みに仕事をせずに...

  3. 「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」

    「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」

    私はミシェル・ヨーのカンフー・アクションを楽しみにしていたので、前半はかなり退屈だった。Chapter1の「エブリシング」の部分。世界観の説明も含めてかなり長いと感じた。エヴリン(ミシェル・ヨー)の現況と、彼女を取り巻く人間関係…夫ウェイモンド(キー・ホイ・クァン)、娘ジョイ(ステファニー・スー)(とその恋人)、アメリカにやってきた老父ゴンゴン(ジェームズ・ホン)、税務署員の女(ジェイミー・...

  4. たそがれ・・・

    たそがれ・・・

    淡水(新北市)の黄昏時・・・(2015.04.04_17:58)

  5. 映画「オットーという男」

    映画「オットーという男」

    今年初の映画館でした。スウェーデン映画「幸せなひとりぼっち」のハリウッド版は名優トム・ハンクスが演じています。前作も良かったけど、さすがトム・ハンクスらしい味わいの映画でした。スウェーデン版に感動したトムがリメイクを企画して奥さんのリタ・ウィルソンもプロデュースしています。几帳面なオットーの性格が雪かき(きっちり四角く雪かきする様子上から撮影されています)に表れていて面白い。何でオットーがこ...

  6. ★シネマの時間★第490回は、ペネロペ・クルスXアントニオ・バンデラスXオスカル・マルティネス豪華共演映画『コンペティション』スペイン発、現代映画界を鮮やかに皮肉った業界風刺エンターテインメント!

    ★シネマの時間★第490回は、ペネロペ・クルスXアントニオ・バンデラスXオスカル・マルティネス豪華共演映画『コンペティション』スペイン発、現代映画界を鮮やかに皮肉った業界風刺エンターテインメント!

    こんにちは!★シネマの時間★第490回は、“映画業界に見てはならない裏側!?”ペネロペ・クルス X アントニオ・バンデラス X オスカル・マルティネス豪華共演で贈るスペイン発、現代映画界を鮮やかに皮肉った業界風刺エンターテインメント!映画『コンペティション』をご紹介します。本作は、華やかな映画界を舞台に天才監督と人気俳優2人の三つ巴の戦いをアイロニカルでスタイリッシュに描いた業界風刺エンター...

  7. ちくちく針仕事/ 民具を描く その2

    ちくちく針仕事/ 民具を描く その2

    さて、前回のちくちく★はその後どうなったでしょうか。後のことをよく考えずに適当な場所にちくちくしてしまったのであれこれちょっと迷ったのだけれど、クッションのカバーはどうかなと作ってみました。これでぎりぎりの右側の空きをどうするかが一番のモンダイでしたが、出来上がりのバランスを考えると小さな物にするしかないかなぁ…と。そして見つけたのが30×30㎝のヌードクッションでした。で、大きさはそれに決...

  8. 卵争奪戦。台湾も卵不足が深刻。

    卵争奪戦。台湾も卵不足が深刻。

    去年の2月にこんな記事を書いていました。台湾の卵不足。今、日本でも卵不足で価格が高騰が言われているそうですが台湾も同じ状況です。台湾の朝ごはんに良く食べる蛋餅(ダンビン)。卵が欠かせません。近所のスーパーマーケット。卵のところだけがガラーン。お一人様2パックまでという張り紙がされています。去年の卵不足の時は北部は深刻でしたが台中ではまだどこでも買えていました。が・・・今回は台湾全土で深刻です...

  9. 南港公園

    南港公園

  10. 「イ・ビョンホン♡イ・ミンジョン、夫婦でアカデミー賞パーティーに出席!“おしどり夫婦”ぶりに注目」+「退院しました!」3/14(火)

    「イ・ビョンホン♡イ・ミンジョン、夫婦でアカデミー賞パーティーに出席!“おしどり夫婦”ぶりに注目」+「退院しました!」3/14(火)

    NEW毎日、2票!よろしくお願いします。イ・ビョンホンインスタグラム≪BHエンタ関係≫「BHエンタFacebook」NEVERで「BHエンタ」の掲示板「BHエンタInstgram」「ミンジョンさん、インスタ」セラス学院インスタグラムフォローをお願いします。子どもアトリエてくてくいいねをお願いします。3/14(火)23:15皆さん、アンニョン!今日の午前中に退院しました。買い物をして、夕飯も作...

31 - 40 / 総件数:31333 件