"国政・都政・市政" の検索結果 127 件

  1. 建物(10)落日の都庁

    建物(10)落日の都庁

    強引な五輪開催で、諸々の負の遺産を抱え込んだ東京都。加えてコロナのダブルパンチ。都知事も「緑のたぬき」と揶揄され、2度の入院。「テクノシステム」詐欺事件絡みあってか、心身の疲労いかばかりや~。●都庁はいつも東側からの威容を眺めてたが、某日、西側へ回ってみたら、西陽(落日)を浴びて黄昏色に染まっていた。●漫画っぽく、そんな都庁にゴジラ合成で遊んでみたが、維新・吉本府知事の得意げな顔でも良かった...

  2. 15日は定時の配送日でした

    15日は定時の配送日でした

    10月15日は定時の「配送日」でした。先日(11日夜)の"選挙公報"の配送から数日でしたから何となく"もう配送日!"的な感覚・・・。衆議院選挙なども本日告示、数日でまた選挙公報が出ることになりますね。fumiharu梱包作業を終わり、各行政区へ出発します配送コースの定点撮影場所のひとつで「浅地町」から浦佐の西山を遠望稲の刈り取りも終わり、少し秋めいてき...

  3. 市政報告懇談会

    市政報告懇談会

    10月7日㈭13時半から日本共産党市議団の市政報告懇談会がありました。当日は、Zoomを活用したのと、UDトークも試験的に導入しました。終了後、参加された方々にご了解を頂き、質問を含めたUDトークの内容を市議団のみということで共有しました。当日の様子は、報告のところのみですが動画配信も予定しています。その動画編集の関係で、初めて発言原稿を作成しています。予定の8分を過ぎてしまい最後は省略して...

  4. 市民と野党が力を合わせ、政治を変える

    市民と野党が力を合わせ、政治を変える

    清瀬市と東久留米市でそれぞれおこなわれた日本共産党市議団による「オンライン市政報告会」。私も参加して、都議選で感じたこと、選挙結果による新しい変化などについて報告しました。主な内容を紹介します。(東久留米市での報告から)都議2期目この議席は市民の議席都議会議員選挙(6月25日告示、7月4日投開票)で、みなさんの大きなお力添えをいただき、2期目の都議会に送り出していただきました。心から感謝申し...

  5. 2つの市政報告会に参加して

    2つの市政報告会に参加して

    清瀬市と東久留米市共産党市議団の「オンライン市政報告会」清瀬・東久留米、それぞれの共産党市議団の「オンライン市政報告会」に出席しました。改めて、市民と市議団の頑張りがよくわかる内容で、とても勉強になりました。私も、都議選で学んだことや、その後の都議会の状況などを報告しました。清瀬市議団市民を主人公にして政治を点検7月31日は清瀬市議団。市議団の報告のなかで印象に残ったことを紹介すると―。▽コ...

  6. 憲法便り#5265:民意受け五輪をやめよ!日本共産党の19都議がさっそく揃って都知事に要請!

    憲法便り#5265:民意受け五輪をやめよ!日本共産党の19都議がさっそく揃って都知事に要請!

    2021年7月8日(木)(憲法千話)憲法便り#5265:民意受け五輪をやめよ!日本共産党の19都議がさっそく揃って都知事に要請!2021年7月8日(木)付『しんぶん赤旗』日刊紙第1面を引用しました。

  7. 憲法便り#5259:「五輪ノー」の民意鮮明!「自民の敗北」!「読売」5日付が報じた出口調査で、有観客での五輪開催について「評価しない」が51%、その回答者の21%が投票先は共産党で第1党!

    憲法便り#5259:「五輪ノー」の民意鮮明!「自民の敗北」!「読売」5日付が報じた出口調査で、有観客での五輪開催について「評価しない」が51%、その回答者の21%が投票先は共産党で第1党!

    2021年7月7日(水)(憲法千話)憲法便り#5259:都民の審判;「五輪ノー」の民意鮮明!「自民の敗北」!「読売」5日付が報じた出口調査で、有観客での五輪開催について「評価しない」が51%、その回答者の21%が投票先は共産党で第1党!2021年7月7日(水)付『しんぶん赤旗』日刊紙第1面を引用しました。

  8. 憲法便り#5257:都議選勝利を力に総選挙での躍進を!7月5日、日本共産党都議会議員19氏が新宿駅西口に勢揃い!志位委員長が訴え!

    憲法便り#5257:都議選勝利を力に総選挙での躍進を!7月5日、日本共産党都議会議員19氏が新宿駅西口に勢揃い!志位委員長が訴え!

    2021年7月6日(火)(憲法千話)憲法便り#5257:都議選勝利を力に総選挙での躍進を!7月5日、日本共産党都議会議員19氏が新宿駅西口に勢揃い!志位委員長が訴え!2021年7月6日(火)付『しんぶん赤旗』日刊紙第1面を引用しました。

  9. 憲法便り#5255:都議会議員選挙で、立憲民主党が7名から15名に躍進!新宿区の三雲たかまささんは、自民党現職の秋田一郎氏を上回る健闘をしましたが、残念ながら次点となりました!

    憲法便り#5255:都議会議員選挙で、立憲民主党が7名から15名に躍進!新宿区の三雲たかまささんは、自民党現職の秋田一郎氏を上回る健闘をしましたが、残念ながら次点となりました!

    2021年7月5日(月)(憲法千話)憲法便り#5255:都議会議員選挙で、立憲民主党が7名から15名に躍進!新宿区の三雲たかまささんは、自民党現職の秋田一郎氏を上回る健闘をしましたが、残念ながら次点となりました!新宿区の当選者は、以下の各氏。大山とも子(日本共産党)古城まさお(公明党)森口つかさ(都民ファースト)吉住はるお(自由民主党)なお、森口つかさ氏(都民ファースト)は、前回の43,82...

  10. 憲法便り#5254:都議会議員選挙で、最後に確定した白石たみおさん(品川区)を含めて、日本共産党が19議席を獲得して勝利!そのうち、女性議員が14名!存在感があります!

    憲法便り#5254:都議会議員選挙で、最後に確定した白石たみおさん(品川区)を含めて、日本共産党が19議席を獲得して勝利!そのうち、女性議員が14名!存在感があります!

    2021年7月5日(月)(憲法千話)憲法便り#5254:都議会議員選挙で、最後に確定した白石たみおさん(品川区)を含めて、日本共産党が19議席を獲得して勝利!そのうち、女性議員が14名!存在感があります!2021年7月5日(月)付『しんぶん赤旗』日刊紙第1面を引用しました。大山とも子都議候補=新宿駅西口で清水とし子都議候補=東京都日野市で白石たみお都議候補=東京都品川区で

31 - 40 / 総件数:127 件