"增田俊郎" の検索結果 2494 件

  1. ぷらっと✨

    ぷらっと✨

    令和5年2月24日(金)八戸にある八食センター前から行きたいと思っててぷらっと行ってきました凄い賑わってました念願の七厘村にも✨とっても美味しかったです

  2. 詰では✨✨

    詰では✨✨

    令和5年2月23日(木)詰では田酒 特別純米 720ml のレッテル貼り中この日も外はしんしんと雪が降っています詰め場も寒い💦防寒対策万全で頑張っています

  3. 天気は大荒れ💦

    天気は大荒れ💦

    令和5年2月22日(水)関東の方で早咲きの桜が咲いたとニュースになっていますが西田酒造店のとこはまだまだ冬真っ最中大雪警報も出ていますそんな中蔵の一角では安達杜氏出品酒になるお酒でしょうか火入れ作業中温泉に浸かっているかのような気持ちよさげな感じでした

  4. 日輪田生酛純米生原酒が入荷しました!

    日輪田生酛純米生原酒が入荷しました!

    ★酒庫なりよしLINE公式アカウントを開設しました!素早いお酒情報をお届けいたしますので、友達登録をお願いしま~す!!ラベルがカッコ良くなりましたね〜うん!旨い透明感のある酸とほのかな旨味、このしなやかな酸は生酛仕込みならではの酸ですねフレッシュさもあり味わい深さがありながら甘さを感じさせないところに微かに甘さを感じながらドライに仕上がっている…中庸的でバランス良さはさすが日輪田らしい美味し...

  5. 田酒 純米大吟醸 四割五分 秋田酒こまち ✨✨

    田酒 純米大吟醸 四割五分 秋田酒こまち ✨✨

    令和5年2月21日(火)出荷準備をしていた田酒 純米大吟醸 四割五分 秋田酒こまちアルコール16%日本酒度+1酸 1.5アミノ酸 0.8希望小売価格1.8L6,600円(税込み)720ml 3,300円(税込み)秋田県酒造好適米『秋田酒こまち』を45%まで精米した純米大吟醸酒非常に柔らかい優しい味のお酒順次出荷・発売ですどこで買えるの?と思った方は(株)西田酒造店☎017-788-0007 まで

  6. 千枚田冬の景色上段から(空撮)

    千枚田冬の景色上段から(空撮)

    四谷の「千枚田」を上段部から見下ろす展望台がある。ここから見れば「千枚田」の全容を見ることが出来る。ここからドローンを飛ばして上段から中段部迄移動しながら上空から撮影してみた。画面クリックで拡大再度クリックで元画面DJI MINI 3 PRO画面右下の全画面表示で拡大終了後は画面左下でもう一度見る又は右下クリックでブログに戻るDJI MINI 3 PRO

  7. 箱詰め作業✨✨

    箱詰め作業✨✨

    令和5年2月20日(月)詰では先日レッテル貼りをした田酒 純米大吟醸 四割五分 秋田酒こまち 720ml の箱詰め作業中詰め場 全員で出荷準備発売までもうしばらくお待ちください

  8. 千枚田冬の景色下段から(空撮)

    千枚田冬の景色下段から(空撮)

    今迄、田植えの直ぐ後と刈入の後の「千枚田」を見て来たが、今回、冬の枯れた田圃の「千枚田」を見て来た。この「千枚田」は、水がなくとも・稲が無くとも田圃一枚一枚の畔の縁取りが直線あり、曲線ありの不規則形状になっている。この形状も上段から見れば少しは分るが、上空から見れば更にその不規則な形状が明瞭になる。ドローンで「千枚田」の下段部から中段部迄移動しながら上空から撮影してみた。画面クリックで拡大再...

  9. 【日和田山】

    【日和田山】

    またまたやって来ました、こま!高麗です。今日も駅前の「天下大将軍」が迎えてくれました。西武線にのって飯能で各駅停車に乗り換えます。なんともうららかな春の週末。気温もずいぶん上がってきました。今日は久しぶりの清掃登山。ごみを拾いながら山を登ります。といっても日和田山は、たったの305メートル。どんなにゆっくり登っても、すぐに山頂に到着してしまいます💦それでもこの眺め。こ...

  10. 蔵の前で✨✨

    蔵の前で✨✨

    令和5年2月19日(日)蔵の前ではなんか大きい機械ろ過器だよ~と教えてくれましたが何に使うのでしょうか丁寧に消毒作業していました

31 - 40 / 総件数:2494 件