"大江憲一" の検索結果 188 件

  1. 6/20≪定価7,000円⇒5,000円≫美川憲一コンサート2022~こころに花を~<中野サンプラザホール>

    6/20≪定価7,000円⇒5,000円≫美川憲一コンサート2022~こころに花を~<中野サンプラザホール>

    6/20≪定価7,000円⇒5,000円≫美川憲一コンサート2022~こころに花を~<中野サンプラザホール>2019年、芸能生活55周年を迎え、ますます躍進続ける”美川憲一”。歌・華麗なるファッション・爆笑トークと魅力あふれるステージをお贈り致します。●予定曲目「さそり座の女」、「おんなの朝」、「お金をちょうだい」「柳ヶ瀬ブルース」、「新潟ブルース」、「生きる」、「こころに花を」

  2. 2022年浅井憲一鉄の彫刻「春かける」会場風景

    2022年浅井憲一鉄の彫刻「春かける」会場風景

    ●期間/2022年3月2日(水)~4月1日(金)●会場/札幌グランドホテル1Fグランビスタギャラリー●時間/11:00~19:00(最終日~17:00)土日祝休●グランドホテルの電話/代)011-261-3311浅井憲一は水・金曜日は午後から居ります、何かありましたら御連ください。搬入前日まで格闘の末、70歳にして完徹。全体の重さ想定200kg、力のある男子5人で、やっと狭い入口から搬入、展...

  3. 大江憲一展明日までになりました2月16日(水)~2月21日(月)

    大江憲一展明日までになりました2月16日(水)~2月21日(月)

    大江憲一展明日が最終日になりました一部をオンラインショップにアップいたしましたのでよろしければご覧になってくださいhttps://utsuwakaede.theshop.jpオーバルグラタン皿直火・オーブン・レンジに対応しています底まで釉薬をかけられてある丁寧な仕事ですLサイズ280x200xh40ミリ6600円Mサイズ240x170xh37ミリ4400円こちらは輪花の耐熱グラタン皿です22...

  4. 大江憲一展2月16日(水)~21日(月)

    大江憲一展2月16日(水)~21日(月)

    大江憲一展 (norikazu oe)会期 :2月16日(水)~21日(月)時間:12:00~19:00(最終日は17:00まで)大江さん在廊日16日(水)プロフィール1975年愛知県生まれ愛知県瀬戸窯業高騰技術専門校終了後、多治見市陶磁器意匠研究所で2年間学ぶ1999年独立2016年岐阜県土岐市に工房を移転現在に至る大江さんといえばお醤油差しを思い浮かべる方が多いと思います繊細な細工を加え...

  5. 2022年浅井憲一鉄の彫刻「春かける」

    2022年浅井憲一鉄の彫刻「春かける」

    ●期間/2022年3月2日(水)~4月1日(金)●会場/札幌グランドホテル1Fグランビスタギャラリー●時間/11:00~19:00(最終日~17:00)土日祝休●グランドホテルの電話/代)011-261-3311浅井憲一は水・金曜日は午後から居ります、何かありましたら御連絡ください。息を潜める厳しく美しい銀世界の向こうから命の芽吹きと ひずめの音が響いてきます。●facebookのアルバム【...

  6. 緊急地震速報

    緊急地震速報

    この辺で震度2だったのだろうか?全く気が付きもせず熟睡していたが・・緊急地震速報で起こされた別の部屋に寝ていたばんが大騒ぎ・・「ばあばーーー!!」一人では怖いらしく、ばあばが移動^^小5とはいうても、まだ子供^^4年前の島根県西部地震も震度5強10年住んだ延岡も震度5強時間もほぼ同じ真夜中みなさんびっくりして飛び起きたんだろうな大きな被害がなければいいな緊急地震速報に飛び起き孫の大騒ぎ大地震...

  7. 車中泊45日目天草市フェリー欠航

    車中泊45日目天草市フェリー欠航

    朝警報の知らせで目が覚める外は雨と強風で波浪警報だった雨雲レーダーで確認午前中には止みそうだ朝食のパンが無くなったので~餅を焼く近くにもうひとつの「世界遺産大江天主堂」何年か前に来た場所中に入り祈る❗白鶴海水浴場波が高い横殴りの風松林は風も弱くなる海岸線の国道でもしぶきの洗礼鬼海ヶ裏展望所から以前お世話に成った観光案内所「五足の足湯」日帰り入浴「下田温泉ビジターセンター」300円で入れたが混...

  8. 大江千里「もう一度 X’mas from New York」

    大江千里「もう一度 X’mas from New York」

    今夜は家でクリスマスライブ。Music with a View Vol.5 大江千里「もう一度 X’mas from New York」スペシャルゲストは昨年と同じく、温かな歌声のローレン・キンハン( New York Voices)日本時間で21時から1時間ちょっと。楽しかったPAGODAPIAを思い出しながら、赤ワインを飲みつつ、束の間、クリスマス気分に浸れました。このところ心落ち着...

  9. 大江橋

    大江橋

    大江橋です。1935(昭和10)年竣工。淀屋橋界隈は大阪の中心地だったらしく、近代建築の宝庫となっています。大江橋及び淀屋橋は、2つで1つ。セットで設計されました。「大江橋及淀屋橋意匠設計図案懸賞競技」で一等を受賞した大谷龍雄の案に基づて建設されました。重要文化財に指定されています。写真をもう少し。こちらは大江橋から見た日銀大阪支店です。今日はパソコンの調子が悪くて、妻のを借りてページを作成...

  10. 61歳!

    61歳!

    千里くんお誕生日おめでとう♪ライブで会える日はくるのかなぁ…レーザーディスク。プレイヤーもまだ一応あるけれど、動くかどうか。

31 - 40 / 総件数:188 件