"小さなお雛様" の検索結果 3067 件

  1. 今日は…

    今日は…

    たのしいひなまつり***おだいりさま抜きで友とおしゃべり楽しみました

  2. ☆彡ろじうらのカフェバンバン堂☆彡

    ☆彡ろじうらのカフェバンバン堂☆彡

    中馬のお雛様でのランチは「路地裏のカフェばんばん堂」このランチのお店を紹介して下さったのは・・・・黒顔羊さん↓いつも素晴らしい写真ブログから、色々な情報を発信して下さいます。「ろじうらカフェばんばん堂」情報ありがとうございました。足助は数えきれないほど訪れているのに、このようなお店は入ったこともありませんでした。店内は↓のような、懐かしい雰囲気です。初めて行ったカフェなのに、以前見たことがあ...

  3. ひな祭り

    ひな祭り

    お雛様

  4. 3月3日はお雛祭り*

    3月3日はお雛祭り*

    3月3日はひな祭り今日は3月3日お雛祭り女の子のおまつりですね。最近は大きなお雛様は出さずに小さい飾り雛だけです。虫干しがてら出さないとと思いながら箱の中です、ごめんね!頂き物の可愛い絵馬も一緒に飾りお雛祭りを楽しんでいます。やっぱり今夜はちらし寿司かなと材料だけ買ってきました。時間があれば茶碗蒸しも( *´艸`)今日も風が冷たいですね~♬ランキングに参加しています!宜しければバナーをポチッ...

  5. お義母さんのひな祭り

    お義母さんのひな祭り

    桃の節句お日さま出たり入ったりとお忙しい日になりました。暫くお義母さんの部屋に飾られていたデイサービスやショートステイで作られたおひなさまと花アレンジリビングに登場して頂きました。ランチ後の今そのおひなさまを眺めながらYouTubeからの「うれしいひなまつり」の童謡を一緒に聴きました。灯りをつけましょ ぼんぼりに🎵お花をあげましょ ももの花🎵…と~白酒ではなくぜんざいと共に~~~😊~ Goo...

  6. 3月3日桃の節句、ひな祭りです♪

    3月3日桃の節句、ひな祭りです♪

    (1)今日、3月3日は桃の節句、ひな祭りですね。今年は3年ぶりに茨城県桜川市の真壁のひな祭りへ行くことが出来ました。昨日は、家から歩いて行ける範囲にある、板橋区立郷土資料館へ行って来ました。こちらでは貴重な雛人形を古民家で展示して下さるんです。2023年は4月2日まで展示が行われます。

  7. 娘の2年目の初節句

    娘の2年目の初節句

    3月3日はひな祭り3月3日はひな街り、これは40数年前の娘の初節句かなりボケていますが、一軒家で広かったので。母が初節句のお祝いにお雛様をと、頂いてついつい背の高い七段飾りにしてしまい(反省)初節句と思ったけど、1月生まれだから、1歳と少し、考える時間はたっぷりあったのに…最初の生後1ヶ月では、ドタバタで大阪から母とお義母さんが変わり番子にお手伝いに来て、最初の3月3日は初保育園の日でした。...

  8. 虎屋雛井籠とお雛様と庭の紅白梅満開

    虎屋雛井籠とお雛様と庭の紅白梅満開

    桃のお節句紅白梅が満開毎日番のめじろが遊びに来てくれ和ませてくれます前日求めた虎屋の雛井籠は2段日持ちのする和三盆花干菓子は売り切れでした蛤も購入してきたのでお吸い物とちらしずしで今日はお雛様膳の予定ですオークラ東京日本橋三越の四季茶寮えどのお雛様

  9. 今日は楽しい雛祭り

    今日は楽しい雛祭り

    3月になって一気に昼間の温度が上がって来て、昨日は母と実家の草取り。あまりにも暖かく、お花の香りが漂う中、午前中ずっと土を触っていました。実家の梅の花。ピンク色の花弁が優しく、またお香りも優しい。父が亡くなって一年そろそろたちますが、木を切らなくなったので、花盛り。父はなぜか、木が大きくなるのが嫌で、どんどん梅の木を切っちゃっていたのです。先日、飯能で見たお雛さま。歴史あるお人形は素敵です。...

  10. 一緒に飾りました

    一緒に飾りました

    福ちゃんモデルして📸今年はアンちゃんが10歳になるので何年かぶりにお雛様を飾りましたお内裏様だけですが・・・(三人官女や五人囃子等他のお人形やお道具類は奥の方にしまっているので出すのが大変です)アンちゃんのお雛様は木目込みのお雛様を初節句の時に贈りましたわが家のお雛様は娘達のもの何十年も前に七段飾りのお雛様を私の両親が贈ってくれたものです先週の日曜日に皆で飾りましたア...

31 - 40 / 総件数:3067 件