"山梨" の検索結果 2685 件

  1. いきなり急登を登る黒岳 (1,792.7M) PART 1

    いきなり急登を登る黒岳 (1,792.7M) PART 1

    2023年01月22日今日はマイクロバスで、みのハイキングクラブの仲間と18名で山梨県にある黒岳(1,792.7M) 登山に出掛けた。黒岳登山口、すずらん群生地駐車場から三組に分かれて登山を開始した。岐阜県関市 4.00 ー 富加関IC ー 笛吹八代スマートIC ーすずらん群生地駐車場 8.30 ~ 8.45 ー 黒岳山頂 11.00 ~11.15 ー フワーストテラス 12.25 ~ 13...

  2. きょうは山梨県知事選挙!

    きょうは山梨県知事選挙!

    先日、期日前投票に行ってきましたが、きょうがその選挙の日。4年に1度の機会です。夜8時まで。まだ間に合いそうな方はぜひ!地方から少しずつでも変えていけたら・・・と思います。行ったらぜひ投票済証明書ももらってください♪

  3. 20230110 今年の初散歩:シモバシラとキノカワガ

    20230110 今年の初散歩:シモバシラとキノカワガ

    🔍 虫眼鏡ノート昨年末から色々なことが立て続けに起こり、さらに体調不良も加わって、この正月休みは家に蟄居していました。一言で言うと、寄る年波には勝てずかな。そんな正月も過ぎ、体調もほぼ回復したので、今年最初のフィールド散歩に出ることにしました。冬のフィールドは、静かでのんびりと歩けるから好きだ。▊ シモバシラ Collinsonia jap...

  4. 投票済証・北杜市

    投票済証・北杜市

    1月22日の当日には行けるかどうか微妙なので、きょう行ってきました。当日ならば会場はちょうど歩いて30分くらいなので、いい日よりのときは「投票ウォーク」と称して歩いていきますが、期日前の会場は小淵沢支所。4キロ位で徒歩1時間位で行けそうですが、帰りがずっと登り!・・・で、迷うことなく車です 1人は投票所入場券を忘れましたが、保険証を持っていたのでセーフ!(保険証等も無くても大丈夫という話もあ...

  5. 大石公園の富士山と魚がし鮨 ☆静岡の旅⑩ last☆

    大石公園の富士山と魚がし鮨 ☆静岡の旅⑩ last☆

    静岡の旅、最終回です。今回は静岡から山梨に入りました。この旅の2日目の一番の目的は、河口湖の紅葉まつりに行くこと。私は毎年行ってて、きれいだったので一度両親に見せたくてこの旅を計画したと言っても過言ではありません。が!行ってみたらとんでもない人・人・人…Σ( ̄ロ ̄lll)ガーンそう、ここ2年程いなかった外国人観光客が戻ってきてて人が道にあふれてました。高齢者2人を人だらけのところに連れて行...

  6. サプライズ♪

    サプライズ♪

    きのう来てくださったお客様は・・・なんと!なんと!コックの地元出身の方!!!それもごくごく近く!!!なんと小学校の後輩ということがわかって、さらにびっくり!!!超地元の神社の話、そこのお祭りの話などなど・・・盛り上がらずにはいられない!?本当にこの仕事をしていると、びっくりするような出会いがあるものです。今は遠くにお住まいですが、乗馬がお好きのようなのでまたお会いできますね♪招福おみくじとう...

  7. 1月22日は山梨県知事選挙

    1月22日は山梨県知事選挙

    新年早々に、県知事選挙の投票用紙来ました!そうなんだ・・・前回の選挙からもう4年経ったのですね・・・速い!衆議院の解散がない限り、昨年7月の参議院選挙から3年間は大きな選挙がない、とのこと。タモリさんも言うように「今を戦前にしないよう」、そして「カルト宗教に応援された議員がこの国の未来を左右しないよう」これからひとつひとつの選挙、すごく大事だと思います・・・が!みんな選挙あること知っているの...

  8. 毎年12月30日はお餅つき2023年もよろしくお願いします!

    毎年12月30日はお餅つき2023年もよろしくお願いします!

    2022年12月16日から2023年1月2日まで日本に里帰りしていました。約3年ぶりの一時帰国。東京滞在は最小限にして、できるだけ長い時間を実家・山梨で過ごしました。コロナ禍から3年、フランスやヨーロッパ各国ではマスク着用の義務もなく、衛生パスやPCR検査も必要のない生活をしています。旅行の際も、何の制約もありません。日本入国にはワクチン3回接種の証明が必要で以前に比べればまだ楽になったとは...

  9. 2023年元日

    2023年元日

    「ゆく年くる年」「朝まで生テレビ」観て、起きたら「ニューイヤー駅伝」「孤独のグルメ」観て・・のTV三昧。年賀状も書かなきゃと思ってプリンターをONにするも不調、ちょっと焦ってます。今年もおせちは坂戸市にっさいのカフェ「Coucou(くくぅ)」さんにしました。昨年よりお値段高くなっていましたが、満足度も高くなっていました。なますはラペ風、黒豆や栗きんとん、玉子焼きは自然な甘さ、肉も魚も増えた感...

  10. 浅間神社の屋台で買ったさつまスティック&チーズナン

    浅間神社の屋台で買ったさつまスティック&チーズナン

    夢味庵さつまスティック(500円)★★★★(4)さつまいもは甘さ弱めでしたがカリッと揚がっていておいしかったです。トーストするとさらにカリカリになっておいしさアップ♪スーリヤチーズナン(600円)★★★★(4)もっちりとしたナンに濃厚なチーズがたっぷり入っていてとってもおいしかったです❤

31 - 40 / 総件数:2685 件