"岡田邸" の検索結果 1531 件

  1. 1231. 繰り返している

    1231. 繰り返している

    母が少しでも快適に過ごしてくれると良いなと思い色々とやっているけれど私とはまるで違う人種なので空回りばかりで役に立っていないのが辛くなっている今日この頃です。自分自身が体調やメンタルに不具合を携えて暮らしているので、どうも何時も周りの人や肉親のことを心配し過ぎて何でもやり過ぎてしまう。「大きなお世話」になってしまう。そうしては反省して自分が悲しくなっている。。。を繰り返しているなぁ。大抵の人...

  2. 煉瓦造の品質  Vol.707

    煉瓦造の品質 Vol.707

    大相撲初場所は、大関貴景勝が琴勝峰との相星決戦を制し、2020年11月場所以来3度目の優勝を果たしました。このところ、平幕優勝が続いていましたが、一人大関での重圧の中、見事でした。本日の一枚は、旧北白川宮邸洋館です。現在の東京ガーデンテラス紀尾井町の敷地内にあるこの建物。竣工:1884年(明治17年)設計者:ジョサイアコンドル敷地面積:約10700坪構造:煉瓦造2階建一部3階建2011年(平...

  3. 2/23、25【全国旅行支援】岡田美術館『若冲と一村』鑑賞&関東屈指の梅名所「曽我梅林」観梅バスツアー

    2/23、25【全国旅行支援】岡田美術館『若冲と一村』鑑賞&関東屈指の梅名所「曽我梅林」観梅バスツアー

    2/23、25【全国旅行支援】岡田美術館『若冲と一村』鑑賞&関東屈指の梅名所「曽我梅林」観梅バスツアー★全国旅行支援対象コース★大人:旅行代金15,950円、助成額3,000円=お支払い実額12,950円!さらにクーポン土日祝1,000円分付与!※2023年1月10日再開分より割引率20%、土日祝クーポンは1,000円となります。●国登録有形文化財建造物の「蕎麦 貴賓館」にてお食事

  4. 1230.大きな筒の行くへ

    1230.大きな筒の行くへ

    以前も書きましたが、私が日頃必要としているモノには工事現場などで使用されている道具などがあったりします。腐蝕で使うバットはコンクリートなどを捏ねる「フネ」。大きな作品を制作する時も便利でした。最近注文したモノは「ボイド管」。北海紙管カット物。特殊な耐水原紙を何層にも巻き上げて作られてるとか。強度に優れています。工事現場ではコンクリートを流して固め配管などの確保に使用するらしいです。耐水と強度...

  5. 12球団監督会議

    12球団監督会議

    流石だわ~って感心しちゃった。改めてね、我がスワローズの1軍監督。以下の記事通りだってところ。1ファンとしても同感なんだけど。やれ、アチラに入った誰それがどうだとか。そういう視点の監督、いましたんでね。比較しちゃうわねぇ..どうしてもさ。やっぱり高津クンは。2連覇監督成就した野球人ですわ ^∇^もっと明確に書いとくれ?折角のお誘いなれど..自粛しますわ。下記、コメントにて一目瞭然っす。日刊ス...

  6. 横浜山手西洋館「エリスマン邸」

    横浜山手西洋館「エリスマン邸」

    (1)エリスマン邸はシーベルヘグナー商会の横浜支配人格であった、フリッツ・エリスマン氏の邸宅で、大正末期に山手町127番地に建てられました。昭和57年にマンション建築のために解体されましたが、平成2年に元町公園内の現在の場所に再建されました。2階は写真や図面で山手の洋館に関する資料を展示していて、昔の厨房部分は喫茶室として、また、地下ホールは貸しスペースとして利用されています。

  7. 1229.空を舞う

    1229.空を舞う

    今年も新国立劇場バレエ団の「ニューイヤー・バレエ」へ。3年振りに海外のダンサーが来日出来て新年の催しに花を添えていました。プログラムはA Million Kisses to my Skin「眠れる森の美女」グラン・パ・ド・ドウ「ドン・ジュアン」抜粋シンフォニー・イン・C人の肉体はこんなにも様々、自由に勿論日頃の精進の賜物ではあるけれど美しく動くことが出来るのだなぁとバレエを観るたび思うけれど...

  8. 東山旧岸邸「建物と室礼」

    東山旧岸邸「建物と室礼」

    何時も期を逃してしまうこの企画今回はやっと念願が叶いました御殿場にある岸信介の自邸こちらの2階部分は普段は閉鎖され見学することが出来ませんやっと今まで見上げていた階段を上がる事が出来ました東山旧岸邸展示企画「建物と室礼」3回に渡って開催された展示イベントの最終期吉田五十八設計の数寄屋建築のこの館改めて室礼の整った空間で様々な技を確かめる事が出来ます寝室や浴室、和室等普段の生活を回想しながらの...

  9. 1228. 暖かい場所

    1228. 暖かい場所

    以前訪れて、気に入ってしまった「国立民俗学博物館」へ再び行って来ました。前に行った時は太陽の塔の内部を観ることがメインでしたので、思っていたより素晴らしかったその博物館を充分味わいきれずに帰ったことが心残りでした。万博記念公園内にどっしりと佇み、入ってから最初に待ち構えている中央パティオも、「落下の王国」に出てくる風景の様で目を奪われます。地域ごと、また音楽や言語に関しての展示、それぞれ伸び...

  10. モーガン邸公開、勘違い

    モーガン邸公開、勘違い

    旧モーガン邸は藤沢市大鋸(だいぎり)にありますが、毎月第三日曜日に公開されている、と見た気がしていました。年末、12月18日の第三日曜日に時間があったので出かけてみたのですよ。ところが、それらしい建物がないのです。お話をお聞きしてみたら、建物内には入れないでお庭の公開だとのこと。火事になったことは勿論知っていましたが、一部分でも見れるのかと思っていました。ブルーシートで養生がされていて、建物...

31 - 40 / 総件数:1531 件