"折り紙" の検索結果 560 件

  1. 折り紙建築士養成講座 in 九州第4期/10回「クロスアップ」Web講座報告

    折り紙建築士養成講座 in 九州第4期/10回「クロスアップ」Web講座報告

    2022年11月13日本日、「折り紙建築士養成講座 in 九州」第4期十回「クロスアップ」をZoomにて行いました。今回の講師は氏川義崇さん。「180度 クロスアップ」は、五十嵐暁浩さん考案の折り紙建築新技法です。五十嵐暁浩 著「3Dグリーティングカード」ブティック社に作り方が紹介されています。180度開きタイプにおいて、立ち上がる立体を本体台紙を使い、ノリも糸も使わない画期的技法です。その...

  2. 「折り紙建築士養成講座 in 九州」第5期紹介

    「折り紙建築士養成講座 in 九州」第5期紹介

    2022年11月10日写真は「起き上がる形本」木原隆明/著です。基本図形を、折り紙建築技法で立上げ、しかも本仕立てにしています。触れて立体把握する教材として木原隆明先生が開発しました。2023年1月から「折り紙建築士養成講座 in 九州」5期講座は、著者/木原隆明をお呼びし、Zoomで、起き上がる形本の中身を一つづつ作っていきます。完成したら、本仕立てにし、必要とする施設や教育機関にプレゼン...

  3. ハッピーバースデー。

    ハッピーバースデー。

    気が付くと、TV台に置かれていたウサギさん。3男かと思ったら、4男でした。ほぉ~、上手だね~。 (◎_◎;)お誕生日が来て、4男、13歳になりました。✨早いねー。(^^ばぁちゃんに「何が欲しい?」と聞かれ、「グミ。」と答えたお方です。(笑)ラムネやコーラと幾つかのグミをセットでプレゼントされて、3男からも果汁グミを2つ、もらっていたね。(^^お誕生日、おめでとー。✨子供の成長は、本当に早い。(!)

  4. 「origami bird」⑦セイタカシギ10月30日

    「origami bird」⑦セイタカシギ10月30日

    ◆「origami bird」今回の登場は、水辺の貴婦人「セイタカシギ」です。CANON 60D 💛 ご覧いただきありがとうございます。

  5. 折り紙建築士養成講座 in 九州第4期/最終回(10回)「180度 クロスアップ」Web講座案内

    折り紙建築士養成講座 in 九州第4期/最終回(10回)「180度 クロスアップ」Web講座案内

    2022年10月20日ハロウィンが終われば、Xmasシーズン。11月「折り紙建築士養成講座 in 九州」は、クリスマスカードを作ります。折り紙建築士養成講座 in 九州第4期は2022年02月から「カミわざ辞典」を基に、技法解説と作品製作、創作を行ってきました。第4期最終回2022年11月13日(日)十回テーマは「180度 クロスアップ」です。Zoomにて13時半から2時間程度で行います。「...

  6. 「origami bird」⑥ノゴマ10月16日

    「origami bird」⑥ノゴマ10月16日

    ◆「origami bird」今回の登場は、喉元に日の丸を付けた「ノゴマ」です。CANON 60D 💛 ご覧いただきありがとうございます。

  7. 折り紙建築士養成講座 in 九州第4期/09回「井桁」Web講座報告

    折り紙建築士養成講座 in 九州第4期/09回「井桁」Web講座報告

    2022年10月09日本日、「折り紙建築士養成講座 in 九州」第4期九回「井桁」をZoomにて行いました。今回の講師は氏川義崇さん。井桁作品は市販カードでよく見かけ、構造は理解しやすく、どんなモチーフを載せるかに掛かってきます。作家作品鑑賞茶谷正洋・中沢圭子・月本せいじ有座まさよ作品短時間の応用作品創作で、井桁応用の種が見えました。Uさん、ハロウィーンMさん、5分で作った花箱Kさん、四輪A...

  8. のぞきあなART津屋崎-2022初日2日間のワークショップ

    のぞきあなART津屋崎-2022初日2日間のワークショップ

    2022年10月02日10月1日から始まった「のぞきあなART津屋崎」に出展しています。初日2日間のワークショップに参加し、このプロジェクトの魅力を味わいました。昨日10/1「みんなで廻れば怖くないツアー!」の物語作者本人による朗読は、贅沢な時間でした。Carey Bnom氏英語朗読は、意味が判らずとも、リズム感が心地よく響いてきます。今日10/2「目隠しアート鑑賞会」では、五感が研ぎ澄まさ...

  9. のぞきあなART津屋崎-ご案内2022

    のぞきあなART津屋崎-ご案内2022

    2022年09月30日いよいよ明日10月1日から「のぞきあなART津屋崎」が始まります。のぞきに来てね。のぞきあなARTは、謎解き、探索的楽しみもあるので、あまり種明かしできないけれど、今回の有座作品は、昨年と真逆の下です。下には何が居るのかな?と考えて作品をつくりました。どうぞ探し出してください。ワークショップも行います。ご参加ください。余りにも色々重なりすぎて、逃げ出そうか、って思ってい...

  10. ユニット折り紙

    ユニット折り紙

    趣味の折り紙❤️美しい作品を見るだけでも楽しい。写真は布施知子さんの[ユニット折り紙エッセンス]より〈組み木1〉なんとなくハロウィンカラー🎃

31 - 40 / 総件数:560 件