"本田翼" の検索結果 260 件

  1. 昨日は

    昨日は

    10月2日は陽射しが暑く30度でしたその後も気温は下がれど歩くと汗ばむ感じでしたあれから4日後の昨日いきなり気温が日中も下がりました曇って雨が降っているのに湿度もそんなに高くありませんこのいきなりの気温低下はまるで小学生のころ雨を降らす雲の先端を見つけた時の様ですここから雨という境界線を見て驚きました笑今回の気温の低下も昨日からと目に見えてわかりますね前回に本田のひとり言に寒さを感じない様に...

  2. 季節の変わり目と影響続く気圧の問題

    季節の変わり目と影響続く気圧の問題

    少し早く起きて窓を開けると澄んだ空気がとても気持ち良くほのかに香る金木犀に思わす深呼吸してしまいます今の時期中々寝付かれない朝起きた時スッキリしない起床時間より前に目が覚めてしまうその後寝れないなどなど睡眠問題が出やすくなっています季節の変わり目ともう一つ・・・前回の大型台風の気圧の影響が身体に残っているというのも自律神経を乱す原因になっています本田カイロにいらっしゃる患者を施術しているとい...

  3. 秘密の暗号12月

    秘密の暗号12月

    季節の変わり目と台風の気圧が重なり体調と心を崩す方が多かったと思いますこういう状態の時は免疫力も大きく落ちやすくなります3S+ゆたぽん+ヨーグルトはもちろんですが手洗い緑茶うがい(30分~1時間に1回)をしっかりやっていきましょうそして笑いましょう!笑うのがきつい場合は笑口角を上げるだけでも良いのでやりましょう本田のひとり言は旗日を除く月水金に更新しています本日9月26日月曜日12月の御予約...

  4. ぎっくり腰

    ぎっくり腰

    一昨日は湿度と気温で夜中暑くて目を覚まし昨日は気温が一気に下がり夜中寒くて目を覚ました方もいらっしゃったかもしれません台風の影響があるとはいえ気温が激変する日を体感しましたね笑気温が大きく変わる時(季節の変わり目)ギックリ系いわゆるぎっくり腰ぎっくり背中ぎっくり首がとても起きやすくなります本田カイロに2~3週間に1回通って下さっている患者さんは寝たきりになることはありませんがなんかヤバいな・...

  5. 綺麗すぎる十五夜

    綺麗すぎる十五夜

    最近の本田のひとり言にも書きましたが9月10日は十五夜でした1年に何回もある満月ですが十五夜の満月はとにかく綺麗でしたねお月見という風習がとても素晴らしくご先祖様や何千年前の人々があの綺麗なお月様を見るために空を見上げていたと思うと何とも浪漫のある十五夜です先日「夏に刺される蚊より涼しくなって刺される蚊の方が痒いし腫れませんか?」という質問を患者さんから受けました確かに笑これは以前も書きまし...

  6. 蚊と花粉症

    蚊と花粉症

    朝晩の涼しさと金木犀の匂いが夏の終わりと秋の訪れを感じさせます気温が下がると元気になるのが蚊です蚊に刺され過ぎるとリンパが腫れたりと身体に問題が出やすくなりますさらに前々回の本田のひとり言にも買きましたがブタクサヨモギなどの花粉も飛んでいるので免疫力が落ちていたり身体の流れが悪くなっているとアレルギー症状が出やすくなりますそうするとウイルスにも感染しやすくなりますので注意が必要です3S+ゆた...

  7. 施術後の注意点

    施術後の注意点

    台風の影響で湿度が上がり熱中症になりやすいので水分補給と部屋に置いてある温度湿度計を見ながらエアコンを使って行きましょう本田カイロの施術の後身体を治すのに体力がかなり使われますそこで施術後にはアルコールは飲まない(施術した日)タバコは吸わない(施術した日)激しい運動は3日はしない23時までには就寝する暴飲暴食はしない掃除や重いものを持たない(2~3日)30分以上同じ姿勢はしない水分補給をしっ...

  8. ギックリ系の予兆

    ギックリ系の予兆

    外を歩けば風呂上りの様に汗をかく暑さですね笑ここ2日は心地よい風が吹き助かります前回の本田のひとり言にも書きましたが季節外れのぎっくり系が出ていますそこで大きく崩れる前に出る身体の症状として膝の違和感や痛み手や指の違和感や痛み足の裏や足首の違和感や痛み肘や手首の違和感や痛みなどなど身体の末端に症状として出やすかったりしますあとは食事前後の吐き気の問題も出やすかったりしますですので3S+ゆたぽ...

  9. 気温と湿度の変化に注意しましょう

    気温と湿度の変化に注意しましょう

    本田カイロにいらっしゃる患者さんと昔は暑くなると夕立が降り涼しくなりましたね今は夕立も微妙だし雨が降っても蒸し暑くなるだけですねと話していた矢先・・・昨日からそれまでの暑さを忘れるくらいの涼しさですとはいえ27~28度位あるので気温は高めですが身体が暑さに慣れているので30度前半や30度をきると涼しく感じますよね笑ここで要注意なのがいきなり温度が下がるとこれまでの暑さの記憶が消えませんですの...

  10. 身体に摂取するお勧めの食材

    身体に摂取するお勧めの食材

    思わず笑ってしまうくらい汗をかきますね笑汗をかくのが気持ちいいのですが交通機関や施設などでは一気に身体が冷えてしまいます手ぬぐいが手放せませんね前回の本田のひとり言に3S+ゆたぽん+ヨーグルトの事を書きました健康や免疫を保つものとしてやはり身体に入れる食材が大切になってきます野菜が良いというのはその通りですが昔に比べて栄養素が10分の1くらいになっているといいますそれは土などに含まれる菌など...

31 - 40 / 総件数:260 件