"東北旅行" の検索結果 25084 件

  1. こんな旅行って良いな♡(主人のバス旅は愛知県)

    こんな旅行って良いな♡(主人のバス旅は愛知県)

    主人、11日~12日の1泊で、愛知県へバス旅行に出かけてきました。この旅行は、会社が「○○の友の会」に入っていまして、年会費はもちろん会社負担。と、いうわけで、個人負担はなく、会社からは主人だけ行かせてもらっているというオイシイ旅です(笑)サロン付きのバスで、座席は二人席をゆったりと一人で座ります。京都駅を出発し、1日目のお昼ご飯は、松阪牛~♪お庭も立派で素敵なお店。うわあぁぁ~~、、ヒレ肉...

  2. 少しだけ親孝行できたかな

    少しだけ親孝行できたかな

    昨日の夕方、両親お祝いご招待旅行から無事戻りました😊自宅から浜松経由で三重県の松坂とお伊勢、そして自宅への往復の900キロ以上をほぼ1人で運転しました😆(パパ居なかったしね)パパはまだ声が出ない状態😭わたしより長引いてて本番あってかわいそう😭わたしはまだ歌えるほどではありませんが、普通に話せるくらいにはなりました💨今回の旅行のメインは、両親も行ったことが無かった伊勢神宮へのお参りでしたが、父...

  3. 夏の沖縄は1月に予約が始まる!?2023のJAL特典マイルにも落胆・・・。

    夏の沖縄は1月に予約が始まる!?2023のJAL特典マイルにも落胆・・・。

    2023がスタートして間もなく。1月半ばに「ちょっと夏の沖縄検索してみよ~」と軽い気持ちでPCみると・・・・え~!もう夏の沖縄が高くなってホテル予約なども動いてる~我が家は個人手配旅行なのでまずは航空券からJALマイラーの我が家は航空券は貯めたマイルで航空券に変える特典航空券で沖縄を検索細かく言えば今年は石垣島に決めてたので石垣島で検索!すると~!!!今まで石垣島は往復で20000マイルで航...

  4. スキースタート

    スキースタート

    ゴンドラに乗り、山の上へ到着。百人以上乗れるゴンドラはかなり混雑してました。お天気が良いので、景色も最高です。こんなオブジェ、あったかしら?初日なので、この辺りのゲレンデで滑ることに。ゴンドラを下りると目の前に広がる景色お部屋から見える山も近くに見えます。最初は緩い傾斜のところから、だんだんと急なところへと移動。孫はレッスンの復習を兼ねながら、練習です。慣れてくるとすいすい。とっても滑りやす...

  5. 福島・宮城ドライブ旅行2日目田代島前編

    福島・宮城ドライブ旅行2日目田代島前編

    田代島に渡ってきました。帰りの便まで3時間以上あります。せっかくなので歩こう。島の西の端まで行ってみよう。歩いていると、かつてこの島に1000人以上の人々が住んでいた痕跡がうかがえる。石垣が積まれ、家屋の敷地らしき平坦地、段畑のあとが見える。馬頭観音や供養碑が建っている。その奥へ続く廃道。建物こそ残っていませんが、廃集落の痕跡があちこちに見える。ここはマンガアイランドというキャンプ場ですね。...

  6. 2023.02沖縄・宮古島⑩ ブルータートルでディナー

    2023.02沖縄・宮古島⑩ ブルータートルでディナー

    サンセットを考えて18時にレストランの予約をしていましたが出かける時間になってもお天気は回復しませんでしたRestaurant&Bar『Blue Tutle』サンセットディナーのつもりでテラス席を予約ちょっと肌寒かったので室内に変えてもらおうかとも思ったのですがブランケットをお借りして解放感のあるテラスで頂きました。お庭側から~手前は海ですが曇り空に落胆してなんと私一枚も海の写真撮ってないん...

  7. 鬼滅の奏遊郭編(オーケストラコンサート)

    鬼滅の奏遊郭編(オーケストラコンサート)

    「鬼滅の刃」オーケストラコンサート~鬼滅の奏~遊郭編に行って来ました!!演奏は東京フィルハーモニー交響楽団です前回の無限列車編は残念ながら行けずに映画館でのライブビューイングとなりました今回はライブビューイングがなくて配信があります私はリベンジで現地参加組ですすんごく久しぶりの横浜ずいぶんと変わってましたねぇ海沿いパシフィコ横浜国立大ホールでやります後ろのホテルは今もインターコンチなのかな?...

  8. 津軽鉄道冬景色(後編)ー2019年1月27日ー

    津軽鉄道冬景色(後編)ー2019年1月27日ー

    前編からの続きです。津軽鉄道の津軽中里駅から津軽五所川原駅へ戻る途中、芦野公園駅で途中下車しました。<津軽21形(走れメロス号)芦野公園><ストーブ列車芦野公園>芦野公園駅近くの踏切で、下り津軽中里行のストーブ列車をパチリ。春になれば桜の名所となりますが、雪景色も綺麗でしたー。<ストーブ列車(後方)芦野公園>後ろが旧型客車だと絵になるのですが、まあ仕方ないですね。<赤い屋根の喫茶店「駅舎」>...

  9. 津軽鉄道冬景色(前編)ー2019年1月27日ー

    津軽鉄道冬景色(前編)ー2019年1月27日ー

    2019年1月27日、津軽鉄道のストーブ列車を乗りに行きました。多分、全国の鉄道の中で、現役で走るストーブ列車はここだけだと思います。この日は、DD350形を先頭に旧型客車2両と津軽21形「走れメロス号」1両で運行されましたが、今年はDD350形が修理中のため、津軽21形「走れメロス号」が代行しています。津軽21形「走れメロス号」の車両は普通切符で乗車できるので、金木までならこの車両でもいい...

  10. 沖縄へ

    沖縄へ

    4日間のひと時休暇で沖縄へ。飛行機に乗るのは、昨年の夏以来。30代半ばまでの10年ほどは、1ヶ月に2〜3回海外に出ていましたが、最近は、半年ぶりだと空港到着後不安になる。笑ま、休暇なんだから、まずはラウンジで一杯飲もうと。笑3時間後には沖縄到着!近いね。コロナ前は、春になると、軽井沢からハワイに移動し、2週間ほどホノルルに滞在していたのですが、今年もまだ行かれず…3月の沖縄は初めてですが、T...

31 - 40 / 総件数:25084 件