"柳川" の検索結果 67 件

  1. お堀下り(柳川)その2

    お堀下り(柳川)その2

    さそわれて何の知識もなく行った、柳川川下り。東京の屋形船ツアーとも違ってこじんまりとしていますが、素敵な1時間でした。アジアンな雰囲気も味わえて、最高でした。先入観は持たないで、あちこち訪ねていったほうがいいなと思いましたよ。今回。

  2. 夏の久留米旅柳川の川下りで涼む夏

    夏の久留米旅柳川の川下りで涼む夏

    気持ちいい。久留米から電車で約15分、川の街、柳川があります。柳川藩立花氏のお屋敷や北原白秋の生まれた地として知られています。特に川下りは人気があります。川下りとは言いますが、実際はお堀をいくもので船頭さんのこぐ船に乗り、街並みを楽しみというものです。約1時間のコースで、低い橋をくぐったり川からの風に涼んだりと、とてもいい時間を過ごせました。夏場は午後の方が川風が吹き続けるので涼しいそうです...

  3. 明日も🌽

    明日も🌽

    明日も🌽10時から開催です♪♪まだまだありますよー(^○^)平日おやすみの方にもとってありまーす✨是非とうもろこし狩りへお越し下さい(*^▽^*)今日はビックリの朝10時15分には今日予定してた分の半分近くがなくなってしまう事態に😬柳川合同さんの倉庫の前あたりまで一時渋滞m(_ _)m付近をご通行の方には大変ご迷惑をお掛けしました‼️まさかこん...

  4. いよいよ明日から♪

    いよいよ明日から♪

    いよいよ明日から♪杏里ファームでとうもろこし狩りスタートです!10時からオープンしてますよー♪長袖長ズボン、軍手を持参でお願いします(^^)長靴持ってる方は長靴も(^O^)どうしても行けない方はウェブでも販売中!農園もウェブも売り切れ次第終了です。今年も中々いい出来です♪是非お越し下さい!!

  5. 2019年のとうもろこし狩りは6月24日よりスタート♪

    2019年のとうもろこし狩りは6月24日よりスタート♪

    2019年のとうもろこし狩りは6月23日よりスタート♪昨年に引き続き今年の品種も大人気のドルチェドリーム♪例年は土日を中心に開催しているとうもろこし狩りですが、今年は23日(日)から平日をまたいで売り切れ次第終了といった感じで開催します^_^これを機に初めての方も是非どうぞ♪♪休日は仕事で断念られた方も今年は大丈夫👌平日もやってますー!!ただ売り切れ次第終了ですのでお...

  6. 2019年のとうもろこし狩りは6月24日よりスタート♪

    2019年のとうもろこし狩りは6月24日よりスタート♪

    2019年のとうもろこし狩りは6月23日よりスタート♪昨年に引き続き今年の品種も大人気のドルチェドリーム♪例年は土日を中心に開催しているとうもろこし狩りですが、今年は23日(日)から平日をまたいで売り切れ次第終了といった感じで開催します^_^これを機に初めての方も是非どうぞ♪♪休日は仕事で断念られた方も今年は大丈夫👌平日もやってますー!!ただ売り切れ次第終了ですのでお...

  7. とうもろこし狩り2019のお知らせ

    とうもろこし狩り2019のお知らせ

    とうもろこし狩り2019のお知らせ今年のとうもろこし狩りは6月23日(日)10時より開催させて頂きます‼️天候によって時間の変更がある場合もございますが、10時〜17時の予定です。長袖、長ズボン、軍手、帽子をお忘れなく^_^今年も大きい実が実ってきてます♪品種はドルチェドリームです(^。^)とうもろこし園では今年も毎年恒例のコーンアイスも準備してます♪毎年沢山お問い合わせを頂きますが、遠かっ...

  8. どんぐりのきのパン

    どんぐりのきのパン

    こんにちはGWの帰省の帰り道に・・・柳川に立ち寄ったときにパン屋さんにも立ち寄りました。椛島氷菓・・・・どんぐりのき・・・・本当は柳川くだりもしたかったのですが・・・多くて・・・。どんぐりのき、人気のパン屋さんのようです。駐車場が広くていいです。ドングリノキ 柳川店 (パン / 西鉄柳川駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

  9. 可愛いいカバのパッケージ、椛島氷菓で涼を。

    可愛いいカバのパッケージ、椛島氷菓で涼を。

    毎日暑くなってきました!昨日なんか徹夜明けで外にいたら溶けそうなくらいの暑さの中・・・お庭で(それもお隣さんのお庭とダブルで走り回る)息子たちを見ていたら・・・ハーゲンダッツが恋しくなりました。先週の10連休の帰省から立ち寄った柳川。とっても素敵なところですね~~~。カバのマークの椛島氷菓。とっても賑わっていました。柳川下りもしたかったのですが、あの列に並ぶ元気がありませんでした。とっても可...

  10. 中山の大藤

    中山の大藤

    樹齢約300年になるといいます。福岡県指定天然記念物「中山大藤」は、地元保存会の方々に大切に育てられ、満開のこの期会場中を藤の香りが立ち込めていました。川面に映った藤の花もとても素晴らしい!会場はのんびり花見客にかわいい園児さんもつれられて長いところは1m以上に下がっているんですよ。昨年出足が遅くなりいささか物足りなかったので今年はしっかり見ようと・・・腰痛押して・・・ちょうどいい機に行けて...

31 - 40 / 総件数:67 件