"武田邦彦" の検索結果 196 件

  1. 【参議院選挙2022】期日前投票に行ってきました【参政党に全部のっけ(笑)】

    【参議院選挙2022】期日前投票に行ってきました【参政党に全部のっけ(笑)】

    今回の選挙のお楽しみは、なんと言っても参政党で。何と言っても育てる楽しみがありますな。まず選挙区は、参政党の候補に。当選挙区は、定数3。自民のベテランと、自民の新人の二人が当選確実と言われていて、そうなると野党のリソースは全部、立憲に流れる模様。全国の皆様、誠に申し訳ない。どうしても小西博之は、落とせない。なんとも憎めないコメディアン顔、しかし顎のシャクレを除けば、イケメンと取れないこともな...

  2. それを言っちゃあ三島由紀夫vs.東大全共闘

    それを言っちゃあ三島由紀夫vs.東大全共闘

    1969年5月13日、東大駒場900番教室で行われた「討論三島由紀夫vs.東大全共闘」。難解な哲学的論争、ほんとにこの人たちは理解し合って議論しているのかと、ついていけない僕はちょっと寂しくもなりながら、それでも議論の真剣さ、切迫感は伝わって来る。討論が始まって、二時間余、ページ数で60頁ほどのところで、全共闘Hが(前略)三島氏の観念をより超越的なものにするのにはぼくたちが天皇と言おうが言う...

  3. 【参議院選挙2022】最強泡沫候補だ!その2武田邦彦【新党・参政党が党員数5万人突破!寄付も数億円? 】

    【参議院選挙2022】最強泡沫候補だ!その2武田邦彦【新党・参政党が党員数5万人突破!寄付も数億円? 】

    泡沫政党とは言えなくなってきたな。豊富な資金集めが成功して、とうとう全国45都道府県全てに、立候補者を立てた(45なのは、4県2選挙区が合区になったため)。これら候補者45名はいずれも素人の一般人、おそらく全員討ち死にだろうが、自称特攻精神で立候補、比例出馬の五人を当選させるための捨て石となる覚悟のようだ。比例出馬の五人からは数人の当選すら予想されている。これら45人の演説は、この記事の一番...

  4. 読書記録「マチズモを削り取れ」

    読書記録「マチズモを削り取れ」

    読書記録武田砂鉄「マチズモを削り取れ」抄録は以下の通り。『路上、電車、学校、オフィス、トイレなど、日本の公共空間にはびこる〈マチズモ=男性優位主義〉の実態をライターが徹底調査!ジェンダーギャップ指数、先進国でぶっちぎりの最下位――「関係ない」はもうありえない。夜道を歩くことの恐怖、通学・通勤中の痴漢被害、発言権を奪われる不条理……最も身近な日常の場面から、変わらないこの国の「体質」をあぶり出...

  5. 其角「竹と見て」武田竹松とは

    其角「竹と見て」武田竹松とは

    其角先生のこの句。竹と見て鶯来たり竹虎落竹とか虎とか、何となく戦国武将のイメージ。「新版 日本国記」の「戦国時代」に入る前のコラムに、琉球のことが書いてあります。源為朝が琉球に渡った説、信じてます。「源平の合戦」がフィクションで、為朝さん=義仲さんじゃないかとも。イケメンでワイルド、「猫間」で「笑い」まで取っちゃう、大好きなキャラです。かなりコジツケですが、A竹と見て=危機と見て鶯=火火ワ鳥...

  6. 2022年度 青山学院大学と中央大学にダブル合格!

    2022年度 青山学院大学と中央大学にダブル合格!

    今回の合格体験記は、関東学院六浦高校のOさん(既卒生)です。https://www.takeda.tv/zushi/student/post-218168/ 見事にW合格を勝ち取りました!- 青山学院大学文学部フランス文学科- 中央大学国際経営学部国際経営学科 武田塾への入塾は、高校3年の5月。当時の成績は、英語で偏差値50ぐらいでした。 1年目は、英語と小論文。2年目は、英語と国語、政治経...

  7. 朋有り遠方より来るまた楽しからずや

    朋有り遠方より来るまた楽しからずや

    関東の車中泊仲間が自分のルーツを確かめに名古屋へ行った帰りに掛川に寄ってくれました。親からは、武田信玄の家臣だったと聞いているというので、それならば、「高天神城」と「諏訪原城」にご案内せねばとお連れしました。高天神城跡の階段がとてもきつかった。地元に住んでいながら、高天神城跡の横にある神社には行ったことがなく、今回初めて行けてよかったです。そして次は諏訪原城跡。諏訪原城跡 - 島田市公式ホー...

  8. 横浜家系武田家

    横浜家系武田家

    すっかり日差しが春ですねーー こんにちは、オジさん井口です。先日、中央区にあります横浜家系 武田家でラーメンいただきました。今回は、塩ラーメンです!こちらのお店は、旭川で有名な家系ラーメンらしく札幌に進出したお店。とんこつスープは太麺に相性が良く、マイルドで美味しかったです。自分的には家系ラーメンは味が濃いので、ご飯が必須ですね!!自分流にカスタマイズ出来るのが、幅広い年齢層に喜ばれる理由で...

  9. 「武田屋」から存分に

    「武田屋」から存分に

    久しぶりの野毛は、休業中の店も多かったんですが、「武田屋」は通常営業です。樽のシャリキン黒ホッピーに、バケット添えな和牛コンビーフ、それからのり塩フライドポテトともらいました。お通しの蒸し鶏ともやしも悪くありません。久しぶりの登場ともありまして、調子に乗って、ママさんと酒場の現状について喋くりつつ、カウンターで通常のホッピー、ナカ、さらには宝焼酎特製のレモンサワーと飲み続けました。十分に満足...

  10. 丁寧道

    丁寧道

    今日で2月も終わり青空にピンクの河津桜自然の配色には敵わないです********先日「感謝オタク」と自称する書道家武田双雲さんのインタビュー番組を見てその感謝のレベルがとてもユニークだったのでこんな本を読んでみました「丁寧」を意識することで毎日が楽しくワクワクさらに「感謝」のレベルもに向上そのための具体的な実践法が書かれています「丁寧道」たとえばシャンプーするときシャンプー容器をできるだけ丁...

31 - 40 / 総件数:196 件