"汎用学習リモコン検討!?" の検索結果 2907 件

  1. 2/23

    2/23

    ・ホームワーク国語2月(P28)・ホームワーク算数2月(P27)・リトルくらぶ添削問題算国2月

  2. 2/19

    2/19

    ・モコモコゼミ3月分(7・8)2巡目。掛け算。満点。・かんがえるさんすう3月分(11・12)2巡目。四則演算の文章題。満点。・ホームワーク国語2月(P26)・ホームワーク算数2月(P27)

  3. モーニング珈琲は協議会で!

    モーニング珈琲は協議会で!

    本日午前中は会館で「浦佐小学校6年生の総合学習」、事務長は久し振りに・・・平らな教壇に立つことになってしまいました。さて、2月20日(月曜日)朝でした会館の暖房はすぐには温度が上がりません。この日は地元新聞の記者さんが朝の珈琲タイムに、テーブルの上には何やら商品も・・・・。(何の取材だったかな・・・)fumiharuまだ寒いのか、コートを脱ぐ暇さえないのか・・・両方かな、週末に迫った&quo...

  4. 憲法便り#6884:防衛省が、全国300自衛隊基地「強靭化」を計画;核攻撃被害も想定!国民に計画を隠したままゼネコンに発注案提示!赤旗取材班のスクープした内部文書も!

    憲法便り#6884:防衛省が、全国300自衛隊基地「強靭化」を計画;核攻撃被害も想定!国民に計画を隠したままゼネコンに発注案提示!赤旗取材班のスクープした内部文書も!

    2023年2月24日(金)(憲法千話)憲法便り#6884:防衛省が、全国300自衛隊基地「強靭化」を計画;核攻撃被害も想定!国民に計画を隠したままゼネコンに発注案提示!岸田政権の「敵基地攻撃」の危険!2023年2月26日(日)付『しんぶん赤旗』日曜版第1面を引用しました。

  5. ゴッホの絵と人生を語る演劇をアッシジで

    ゴッホの絵と人生を語る演劇をアッシジで

    先週木曜日、2月16日は、アッシジの劇場で夫と『Van Gogh Café』を鑑賞しました。Teatro Lyric, Santa Maria degli Angeli, Assisi (PG), Umbria 16/2/2023カフェで繰り広げられる女主人や給仕、若い女性の踊り子たちが、ゴッホが生涯に取り交わした様々な書簡を収めた本を手にする古物商の訪れと語りをきっかけに、ゴッホの生涯や...

  6. 新学年に備えて

    新学年に備えて

    久々の更新です。何故かPCでログインできなくなってしまい更新が止まってしまいましたが私は元気です。暦の上ではまだ2月ですがもうじき3月です。学年末テストが終われば春休みです。春休みの集中講座のお問い合わせお待ちしております(唐突に営業)さて、春休みにいろいろと楽しい予定のある人も多いのではないでしょうか。4月から新学期が始まり、これまた楽しい大型連休があって、5月または6月の定期テストまでは...

  7. 浦佐小学校6年生の地域学習のお手伝いをします

    浦佐小学校6年生の地域学習のお手伝いをします

    16日夕刻、浦佐小学校6年生の先生と24日に会館で開かれる「地域学習」の打ち合わせがありました。コロナもあって・・・、地域学習で話すとこは久し振りです。24日は午前のすべてを使い、4つのテーマ別に2会場に分かれて地域学習。fumiharuさんも随分難しいテーマをいただき、・・・ちょっと思案中!fumiharu一週間前にして初めての打合せ与えられた課題は"地域の人口問題?"...

  8. Kevin's English Room

    Kevin's English Room

    こんばんは!いつまでたっても英語学習初心です。かなりのスローペースでやってます 英語学習は目的をはっきりさせないといけません。と言われていますが、ただの「趣味」の一つであってもよいと考えています。(あっ、でも、今年は英検準2級を受けます)お花を育てたり、音楽を聴いたり、バイクに乗ったりする趣味のような感覚です。アメリカ人と日本人の習慣や考え方の違い英語と日本語の違いとかを知ることがすごく面白...

  9. トーマスとジーンはカットになりました

    トーマスとジーンはカットになりました

    みなさまこんにちは。暖かくなったりまた寒くなったり中々ポカポカの春にはなりませんね。お元気でいらっしゃいますか?家の近くの大きな梅の木は花が殆ど終わりメジロたちもどこかへ移動していました。これからは梅の実の成長が楽しみです。オルフェウスの皆さんへお知らせとお願いです。4月のコンサートは昨日合わせました曲目からトーマスとジーンをカットしアンサンブルのみで7曲とします。特にひまわりの転調部分の練...

  10. 2023.2.20. みなくるWEEK

    2023.2.20. みなくるWEEK

    今日は生涯学習アドバイザー企画講座で、市民活動支援センターへ。講師のボランティアは何年振りかで、ものすごく緊張しましたが、みなさんアロマに興味を持ってくださったようでうれしいですhttps://www.facebook.com/yoko.okaya/posts/pfbid0n5vRLaS18vM4nn7WYSryrBhmBrUGwrdSzpiNHRpcUCMWGYW2gC2tzrFRu6T9...

31 - 40 / 総件数:2907 件