"渓流フライフィッシング" の検索結果 2607 件

  1. 「手作業」がテーマのイベント

    「手作業」がテーマのイベント

    イベントのお知らせ恒例になってきた感のあるカーティスクリークのマンスリーイベント。次回は2月19日(日)に開催致します。次回のテーマは「手作業」。ロッドやルアー、毛鉤、ランディングネットなどのハンドメイドタックルはもちろん、リールのチューニングやグッズの製作、釣り関係のイラストやフィギュア、釣り部屋や釣り車の改造など、「手作業」をされてる方は是非お集まりください。楽しさをみんなでシェアしまし...

  2. また渓流FF準備

    また渓流FF準備

    自分のフライベストは全て洗い、装備品も全て同じ状態にしてあります。ただ、ドライフライだけは別です。解禁してから4月までは小さなフライを2つのフライケースに入れて、5月くらいからは大きなフライに入れ替えています。6プライの小さなフライケース2つにほぼ同じフライを入れます。ドボンしたり、落としたり、フライが風で飛んでいっても2つ有れば大丈夫ですから。。いつも解禁前に4つのベストを点検します。点検...

  3. そんでやっつけラッピング

    そんでやっつけラッピング

    潮を噛むと一回でエポキシが終わり耐久性重視仕事の合間にテゲテゲ作業なのだ

  4. 早起きヤフーニュースから

    早起きヤフーニュースから

    野球の大谷のニュースはいまオフなのであまりないがかわってあの三苫のゴールも楽しみ今朝も速報でゴールの動画を見た手足が長くそして頑丈な上半身今までの日本人とは異なる欧州的な体格で最初の1歩で相手を抜き去るスピードそしてゴール前の落ち着いたプレー今朝のゴールなんかすげぇ野球は大谷サッカーは三苫この二人でスポーツニュースは独占だぁ

  5. 初夏の里川でフライフィッシング、ウェットフライ

    初夏の里川でフライフィッシング、ウェットフライ

    初夏の頃。暑かったこの日は、街の近くの里川でフライフィッシング。ウェットフライ(パートリッジ)を流してみると山女魚が掛かる。綺麗です。なんとなく良い感じのポイントにやはりパートリッジを流してみるとヒット。一見、銀化ヤマメだけど、ニジマス?そんな、夏の川歩きでした。

  6. ゼニス銭洲?

    ゼニス銭洲?

    今は亡きみっちぃ彼がこれ使ってみてと持ってきた2本のゼニスのロッド当時太刀魚をジギングで盛んにやってたんで新作のこのベイトとスピニングを持ち込んできたもう20年近く前か?当時にしては異常にブランクが細くまたぐにゃりと曲がるロッドだったジギングもまだまだ一般的ではなく試行錯誤でいろんなロッドがあったPEに合致したロッドがまだ追いついていなくてまあそりゃあ太かったり固かったり長かったり短かったり...

  7. 1997イエローストーン2

    1997イエローストーン2

    8月3日この日はホテルでもらったレシートによるとなんと4時半のチェックアウトになっている。本当にこんな早い時間に出発したのだろうか。ちょっと今なら考えられないが、サマータイムなので果たしてもう明るくなっていただろうか。ただヘレナから次の目的地リビングストンまでは最短で121マイル、ハイウェイのブット経由で行くと172マイル、どちらで行ったかは記憶にないが、リビングストンの釣具店でガイドと8時...

  8. 上手く行かないのに値上げだと、、

    上手く行かないのに値上げだと、、

    サイズが色々ですと、満遍なく買って頂ける訳もなく、無くなった、無くなりそうなサイズを補充しました。値上げと言う事で、、、売れるサイズが偏りすぎ、何年前だか忘れてしまった小さなボビン、まだ有るのですよ。懐かしいでしょう?ブハハハハッ!!勿論、当時の価格そのままですので、御希望サイズの在庫が有りましたら、いかがでしょうか? 質量は同じです。太い程短い。

  9. シマアジ&オオアジ

    シマアジ&オオアジ

    シマアジ20数匹イサキ数枚大型のヘダイ3枚帰りにオオアジチエック

  10. キャスティングについて語ろう

    キャスティングについて語ろう

    突然ですが「キャスティングについて語ろう」というお題でプチイベントを行います。今回も「店主の趣味にみんなを巻き込む」という企みのイベントで、いろいろな道具、いろいろな人のキャスティングを見たり聞いたりしてみんなでシェアするのが目的です。ベテランも初心者もありません。だって、ほとんどの釣り人はキャスティングをするのですから!!開催日は数日後の1月22日(日)。第一部は午前9時集合の屋外でのキャ...

31 - 40 / 総件数:2607 件